アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職活動中です。

転職活動の際に、給与の交渉をされた方はどのタイミングでされましたか?

内定後に金額の提示などがあるところもあると思うのですが、
私が今まで2社転職した時には両方とも、内定後一度会社に出向き、書面で他の待遇面などとともに「○○万円」とかかれていてハンコを押してくださいというものでしたので
交渉の余地がない場合が多かったです。

面接の際に給与交渉もしたいのですが、それでせっかくのチャンスがなくなったらと思うと、面接時に聞かれもしないのに言いだすのはどうかなぁとも思います。
面接の際に「待遇面を教えてください」と言ったこともありますが、「求人票に出てた内容と同じですよ?」と言われて話が終わったこともあります。
(その際は「給与○○万~○○万以上」と書かれていたので、最低給与と言うことかと自分で勝手に解釈したのですが・・・)

みなさんは、転職の際に給与面はどう交渉されましたか?
年齢も年齢なので、経験は少ないですが未経験ではない会社では多少の給与交渉ができたらと思っています。
スムーズに交渉できた方や、毎回こういう聞き方をしたという方法がある方、人事担当の方がたからお返事をいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは。



私も何度か転職しているのですが、ほとんど面接時に確認しています。
定例の面接が終了する前に、大抵「何かご質問などありますか?」と聞いてくれますので、そのタイミングで確認します。

職を得ることも大事ですが、それに支払われる報酬も重要ですよね。

「給与○○万~○○万」と書かれている場合、それほど経験がないと最低給与からスタートになる確率は高いと思いますが、思い切って聞いてみてはどうでしょうか?「(自分としては)○○万くらいが希望です」っと。

少し抵抗があるようでしたら「給与は○○万からスタートですよね」とやんわり聞いてみるのも手ですよ!

就活、頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。
いまいち切り出し方と言うものがわからなかったので不安でしたが
聞くだけ聞いてみようと思います。
明日面接なので頑張ってきます!

お礼日時:2011/11/09 21:59

聞くタイミングは、先の回答者さんが書かれた通りで良いかと。



そして、蛇足ですが。

給料とは、「仕事の成果・結果の対価として支払われるもの」です。

「~をした事がある」でなく、「~をしてきて、…という実績がある。…が確実に出来る。…の成果が上げられる。…という結果を出せる」のが、「経験者」「経験がある」という事です。

「自分は、経験年数こそ少ないが、これだけの結果を確実に出せる。なのに、経験年数しかみていない額を提示された」

という場合は、交渉の余地があります。しかし、

「未経験ではない、という程度で、確たる実績がある訳でも、前職場でトップクラスだった訳でもない。又、同じ年齢の『その仕事を一筋にやってきた人』には到底敵わない。しかし、年齢相応の額を貰いたい」

では、当然話になりません。

給料交渉は、「自分が欲しい額」ではなく、「自分が働いて出す・出せる結果に見合う額」を要求するものです。

例えば、

「月100万円の純利益を上げられる人」が、
「月給20万円ではなく、30万円頂きたい」
は有り得ますが、

「月20万円の純利益を上げられる人」が、
「月給18万円ではなく、25万円頂きたい」では、
どう思われますか。


企業から、

「交渉で、18万円から23万円に上げたけど、これだけの働きをしてくれるなら、30万円にしてもいい位だ」「賞与を奮発しなければ」

等と評価される位の働きをするつもりで(金額は、ものの喩えです)、要するに「給料以上の働きをする」つもりで、交渉の席について下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人事担当者の方でしょうか?
採用する側のようなご意見でしたので、ぜひ参考にさせていただきます。
が、おっしゃってることは重々理解しているつもりです。
今回は交渉の方法を教えていただきたかったので、質問の意図とは少し外れている回答ですのでベストアンサーにはさせていただきませんでした。
頭の片隅に置いておきます。

お礼日時:2011/11/09 21:58

金を貰うために働くのだからハッキリ聞かないといけません。


給与交渉をしたくらいで心証を悪くして不採用にする会社なら、入社できなくてよかったと思うべきです。
言いにくいのでしたら「前の会社では○○万円貰っていたので、これ以下ですと厳しいです」と自分から最低ラインを切り出すべきです。
    • good
    • 2

給料交渉というより まずは 給料は自分の場合 幾らになるか 聞いてみることです。

それも、諸手当手込みか 何時間分の残業代込みかとかです。
ただし、相手の答えに対し、交渉するのは 状況にもよります。応募者が多ければ相手は強気で交渉には応じません、応募が少なく特別な技能を持っていれば考慮してくれる場合もあります。
しかし、転職2回だと 特別な技能かあったとしても評価は下げられます(長続きしない人だとか)し、給料交渉したら不満屋サンだと思われて 採用見送りになるでしょう。
建前で相手も応じてくれますよとか希望を聞いてくれない会社はダメ会社とか質問者さんの気に入る回答をすることは簡単ですが 現実は甘くはありません。
採用されなくてもよいなら交渉する 是非とも採用されたいなら交渉はしない そういうことでしょう。そして、年齢とともに、転職回数とともに 条件は悪くなります。優秀な人材なら、前職が給料を上げてでも引き留めにかかるでしょうから・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!