プロが教えるわが家の防犯対策術!

このたび、とある企業から文書の翻訳の仕事をもらえることになりました。
個人事業主として確定申告した経験はあり、報酬、源泉徴収などの知識はある程度あるつもりですが、本格的に企業から受注するのは初めてで、となったら自分の会計に関する知識が正しいのか急に自信がなくなってしまいました。
お詳しい方、どうぞお助けください。

手取の報酬金額が20万円になるには、以下でよいのでしょうか?
消費税は私のものになるの?それとも間接的に国に納めることになるものなの?が分かっていません。
請求書を作成するにあたり、記載項目は以下のような内容でよいのでしょうか?

翻訳料 \222,222
消費税 \11,111
総請求額 \233,333
源泉所得税 ▲\22,222

これで手取りの報酬金額は \200,000となりますか?
消費税は私がもらえるなら手取り\211,111になるということでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

消費税の納付義務は、1.000万以上の売上が対象です。



現在の収入では、対象外です。

市県民税の支払いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
消費税の納付は、収入がもっと上がってからでよいようですね。
参考になりました。

お礼日時:2011/11/10 09:06

そんな少額じゃ、消費税じたい意味ありません、


それに源泉所得税も記載は不要です。

総請求額とせず、単純に「翻訳料だけ」を請求すればいいんですよ。
完全出来高制の仕事なんですから。

まともな会社なら、
源泉所得税はその翻訳料から向こうの経理で10%引いて支払われますから。
つまりあなたの口座に入る手取りの金額は、

222,222ー11,111円(ー口座振込手数料)

ってことです。相手が指定する支払い予定日なので、お金が入るのは
ずっと先ですよ(今月末の締めで締め日から70日後に支払いという遅いケース
ならば、支払日は来年の2月10日頃)。

カッコ書きは、
口座振込手数料をさらに引く会社もあるって意味です。

多く源泉所得税をとられたと感じるならば、
確定申告で「税務署」から取り戻してください。

雀の涙のような収入であまり神経をすり減らさないことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
誰にでも最初はあるもので、最初は少額でいいと思っています。
私自身は他の仕事でも収入がありますし、相手はいちおうまともな会社ですので、支払いに関しては多少遅くなることになっても困りませんし心配もしていません。
口座振り込み手数料の件はたいへん参考になりました。きちんと確認しようと思います。

お礼日時:2011/11/10 09:11

#2ですが、計算式が間違ってました(消費税の数字がはまってました)


正しくはこちら

222,222ー22,222円(ー口座振込手数料)

支払いは、
いつになるか知りませんが、
口座振込手数料も引かれるとなると、
入金額は
20万円切りそうですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ訂正いただきありがとうございます。
口座振込み手数料こそ「雀の涙」の金額だと思いますが、やはりきちんと確認しようと思います。

お礼日時:2011/11/10 09:12

(A)


翻訳料 \222,222
請求額 \222,222
源泉所得税 ▲\22,222
振込額 \200,000
で正しいですよ。もし翻訳料に消費税を含んでいたとしても,消費税をもらわないのでこのような請求にした場合でも,請求書に消費税及び地方消費税の額とが明確に区分されていない場合には全体が源泉徴収の対象となります。
しかし
(B)
翻訳料 \222,222
消費税 \11,111
総請求額 \233,333
源泉所得税 ▲\22,222
振込額 \211,111
でも正しいですよ。
請求書に消費税及び地方消費税の額とが明確に区分されている場合には,消費税抜きの金額を源泉徴収の対象とする金額としてもかまわないということになっています。

預かった消費税は,課税事業者となった場合には最終的には国に納めてください。免税事業者である場合には,そのままでかまいません。免税事業者であっても消費税をもらうことは問題ありません。
ちなみに振込手数料をどちらが負担するかは,当事者で決めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても分かりやすかったです。(A)と(B)二つのパターンに分けてご説明いただいたので、違いも分かり、知りたかったことが全部明確になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/10 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!