dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で使っているPCですが、すごく遅くて困っています。
PCの側面の型番「PC-VL3508D」で検索したら、次のページが出てきました。
http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC/P …

コントロールパネル⇒システムのプロパティ⇒全般では
480MB RAMと書いてあります。

XPのservicepack3です。

特に同時に複数のアプリケーションを動かすと、
フリーズに近い状態になります。

メモリを増設したら、多少は早くなるのでしょうか?
幾らぐらいするものでしょうか?
もしお薦めのメモリがあったら教えて下さい。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

戦慄レベルのひどい回答だらけなので、思わずコメントします。



まず本筋として、メモリ増強についての質問への回答は、現在よりはだいぶ速くなります。複数のアプリで遅くなる=複数のアプリを立ち上げても人が操作するアプリは基本常に1つですから、通常CPUの使用率はあまり高まりません、高まるのは圧倒的にメモリ(データ量)です。質問者さんが書かれている現在の症状は、メモリに容量的に保持しきれないで溢れ出したデータを、「ページファイル」と呼ばれるハードディスクのメモリの代替領域(特にこの当時のHDDはメモリと比較して超遅い)に書き込んだり読みこんだりする処理が頻繁に起こっていて、HDDが遅い上に処理待ちが起こって結果半フリーズ状態になるというものです。スペック表に最大1GB載ると書いてあるので、512MBx2にすることで992MBになり、上記の問題が起こる程度のデータ量ならほぼ全てメモリ上で処理できるので、速くならないわけがありません。メモリは中古なら2つで千円程度、新品でも3千円程度ですね。

さて、回答にある間違いを訂正していきます。

#1質問者さんは一言も「自分で交換する」なんて書かれていません。費用を調べた上で情報システム部門に依頼する可能性を否定する記述はどこにも無いわけです。ちなみにうちの会社の稟議は、このように上げます。なのにこの書き様、小学校の学級委員だってここまで恥ずかしくないでしょう。

#2『推進力がCPU、肺活量がメモリです。息継ぎばかりしていると遅くなるし』例えとして完全におかしいです。『息継ぎばかり』が意味するメモリ増強で、体感上遅くなることは100%ありません(オーバークロックの限界が低くなる位しかメモリ増強のデメリットは無いでしょう)。

#3『メモリの規格は、DDR SDRAM PC2700 DIMM になります。』これもDDRメモリであれば基本PC2700「以上」なら何でもいいです。別にPC2700である必要は全くありません、PC3200だろうが全く問題無い。コストと中古の出物によっては、それ以下のスペックであっても足りないよりはよほど処理上快適になります。間違ってもDDR2やDDR3は買わないで下さい、使えません。

#4この世の99%の会社員において、会社のマシンにグラフィックカードを追加すること位無意味なことは無いでしょう。意味があるのは、CAD等による設計ないしグラフィックデザインの職種ですが、そんな職種の人がこんなパソコン使ってるわけがない、よって違うはず、それなら、全く無意味です。ましてや会社のパソコンを社員が捨てろとwwwこの程度の知識で『体感スピードはほとんど変わらないです』などとよく断言できるものです。

#5同感です。

#6どこの世界で、オフィスでメモリ交換でパンイチになる馬鹿がいるのでしょう、この人頭大丈夫でしょうか?ちなみに、私が知る情報システム部門で、20人ほどいたメンバーでそんなことしてる奴は見たことありませんwwwというかみんな素手でメモリ交換してました。また自分でも過去古いPCを死ぬほど触って来ましたが、静電気で故障したパソコンなど一度も体験していません。加えて、古いパソコンだったらリースにしろ減価償却にしろもはや資産上無価値になっているはずで、そもそも弁償させられることも無いでしょうが、たとえされても給料一ヶ月分とかもはや電波レベルです。

#7私もお勧めです

#8再セットアップは確かに効果的ですね。でも業務もわからずに一方的に『512MB乗っていれば』とはいただけません。質問者さんが書かれている現象は、明らかにメモリ不足のケースです。そして、WindowsXPSP3は素で380MBほどメモリーを食っていますので、余裕は100MBほどしかありません。メーラー立ち上げて重いエクセルファイルと画像てんこ盛りのパワポをたちあげてたら、100MBなんて、すぐにあふれてしまいます。

#9親切で常識的な方です。

#10わかったようなことを書いていますが、SATAにするのにどんだけ大変なのかわかっているのでしょうか?古いPCをSATA化するには、RAIDカードかSATAアダプタつけるわけですが、たまに相性があるものなので仕事で使うPCにはお勧めしにくいものの最右翼です。また通常オフィス業務でCPUが足りないというのは、よほど複雑(VlookUp関数が数千行に渡るとか)なExcel位です。複数のアプリの処理でフリーズ的になるケースは、CPU要因よりもストレージやメモリ要因が圧倒的に可能性が高い。Flash動画の再生でもしなきゃ、CPU交換の恩恵はあまり無いはずです。

ということで、まずは会社にお願いしてメモリだけ増強してもらいましょう。多分自分でやらしてくれる会社は多くないですから、情報システム部門がやることになるでしょう。それで改善しなければパソコンの交換要請。それが多分所属企業的にも最も合理的な手順となるはずです。
    • good
    • 2

その性能で複数のアプリケーションを同時に動作させているのなら、メモリ増設だけでは殆ど効果がありません。


おそらくCPU自体の処理速度も作業に追いついてないと思われます。
また、ハードディスクからのファイルやプログラムの読み書きにもかなり時間がかかっていることでしょう。

CPUをPentium4へ交換、メモリを増設、HDDをSATAの現行品に交換。
ここまでの改造をすれば、文書作成、表計算、データベース操作、グループウェア、インターネット閲覧等の一般的な事務用途はストレスを一切感じることなく行えるでしょう。
予算1.5万程度でフルアップグレードできますが、相応のハードウェア知識が必要です。

今はアップグレードするより数倍処理が速い現行品が新品で3万円台から買えます。
待ち時間が多くて業務効率が悪いのは会社にとって損失です。
上司に相談して新しいものに買い替えてもらうべきです。
    • good
    • 0

> 480MB RAMと書いてあります。



会社所有のパソコンに対して、社員が勝手にパーツを増設するなどしても問題ない会社ならば、
速くなるかの期待をせずに増設してみては如何でしょうか?

現状、480MB ならば、256MB×2 が搭載されているようですから、
それを全て取り外して、代わりに 512MB×2 を搭載してみましょう。
たぶん、多少は改善されると思いますよ。

安価に済ませたいなら、例えば、こんなのをどうぞ。
これを2本購入しましょう。

http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4580106575504/20 …

動作不良の場合が心配ならば、下記の交換保証を付けましょう。

http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/koukan/index.html
    • good
    • 0

皆さん色々言われますが、XPマシンなら


512MB乗っていれば、それ以上増設しても
それほど「体感速度」に差は出ません。
ベンチマークには差が出ますが・・・。

ですので、経験上「再セットアップ」が速度
向上に一番です。どうせならその時、
使ってないソフトを削除すると完璧です。

管理者に聞いて「再セットアップ」が出来るなら
やってみてください。なんたって「無料」で
済みますから、メモリ増設の前に、どぞ。
    • good
    • 0

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166me …
こちらのサイトが参考になると思います。取り敢えずメモリー増設でよくなると思います。友達にパソコン自作などをする人がいれば古いメモリーなので、ただで譲ってくれるのではないですか?
    • good
    • 0

会社のパソコンに私物のメモリーを接続しても良いかどうか、社内規定を確認して下さい。



普通、USBメモリ等を介して情報漏洩するのを防ぐため、勝手にパソコンにメモリ等を接続してはいけない事になっている筈です。

こういう規則は、外付け、内蔵に関係なく「一切禁止」になっている筈です。

また、破損させたら質問者さんが全額弁償しなければなりませんので、フタを開けるのも避けた方が良いです。

この時期、乾燥して静電気が飛びやすいですから、フタを開けた時に静電気が飛んだらオシャカです。

因みに、パソコン好きの某タレントは、フタを開けてパーツ交換などをする際は、静電気対策で、事前に入浴してパンイチで作業するそうです。

質問者さんは、メモリ増設をする為に静電気対策でオフィスでパンイチになれますか?

オフィスでパンイチになれないなら、下手に触らない方が身の為です。旧式のパソコンとは言え、1台まるごと弁償だと、給料一月分が飛びますよ。
    • good
    • 0

480メガのメモリーは少なすぎますからメモリー増設でスピードが上がる確率が高いですよ。

その他にはシステムドライブ(通常はC)の空き容量を数ギガ以上とっておくことも必要です。
    • good
    • 0

はじめまして、よろしくお願い致します。



ウエーブ拝見しました。失礼ですが、時代遅れのPCです。

メモリーやグラフィックカードの追加で少しは速くなると思います。

しかし、今の時代のマザーボードとCPU(1155など)を乗せたPCを使うと
体感スピードがすごーく速くなり今まで我慢していたことが無知者だと実感するでしょう。

すなわち、もうPC自体を新規に切り替える方が時間的にもかなりお得?感があります。

ぜひ、古いPCは捨ててこの時代のPCを購入することをお勧めします。

なぜか、古いPCのメモリーの相場は1GB当たり4千円です。
そして、2枚乗せて8千円です。

そんなにお金をかけても、体感スピードはほとんど変わらないです。

ご参考まで。
    • good
    • 0

>メモリを増設したら、多少は早くなるのでしょうか?



多少というレベルでいいのであれば、確実に速くなると思います。
そもそも512MBのメインメモリで複数のアプリを動かすというのもかなり無理をしているので。

>幾らぐらいするものでしょうか?

この機種は最大で1GBなので、現状512MBが刺さっているようですので、もう1枚512MBのメモリを増設することになります。
メモリの規格は、DDR SDRAM PC2700 DIMM になります。

価格はノーブランドで安いものだと1,000円以下、バッファローなどのメーカー品で5,000円くらいです。
メモリはハード本体との相性もあるので、一概にどれがいいとは言いにくいですが、心配ならば相性保証をうたっている製品を購入されるといいかもしれません。


但し、上記機種は7年以上前の機種ですから、業務でどうしてもXPでしか動かないアプリを使っていない限り、本体を買い替えてもらった方が、業務の効率も劇的にあがると思います…。
    • good
    • 0

お金をかけるだけ無駄ですね。

2004年という事は、古すぎていつ壊れてもおかしくは
ありません。それに、CPUも貧弱すぎて最近のセキュリティソフトがまともに動作しない。

メモリを増設すると多少マシにはなりますが、それはフリーズする可能性を少なくするだけ。
水泳選手をイメージしましょう。推進力がCPU、肺活量がメモリです。息継ぎばかりして
いると遅くなるし、肺活量が無さ過ぎて泳ぎそのものが継続できずにダウンすることも。
まあ、そんな感じで。

それに昔のメモリは高額なので、ソフトの対応に支障がなければPCごと買い換えた方がいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!