dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問をご覧いただいてありがとうございます。
機械に弱くてどうしても分からなかったので質問しました。

アドホックパーティーを利用してPSPでモンスターハンターをプレイしたいと考えています。
ネットに繋がった無線PC、PSP、PS3を所持しています。
私個人でいろいろ調べたところ、無線PCでもアドホックパーティーが出来るらしいのですが・・・
過去にクロスケーブルで繋げることを試してみたのですが出来ませんでした。
ここで質問したいことがあります。

(1)下記で紹介されているようなものを買えば自分の環境でもアドホックパーティーが出来るようになるのでしょうか?
   http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae- …


(2)ネットに繋がったPSなんですが富士通PH74というWimax内蔵モデルを使用しています。
  このPCでもアドホックパーティーをすることは出来るでしょうか?


(3)また上記の機器は私のPCでも使用可能でしょうか?


以上の3点です。
私の不手際で情報不足なところがあるかもしれません。
その際は補足させていただきます。
お分かりになる方は、恐縮ですが回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

そのパソコンがWiMAXでインターネットに通信できないのに、


この掲示板はどうして見ているの?という疑問がありますが。

(1)
どういう契約になっているか本人すら把握できていないのに、他人は知りようがありません。
買った所とかauやWiMAXのサポートにちゃんと聞いた方が良いですね。
解約すると、そのパソコンを安く買えた分以上の違約金が請求されると思います、
業者はどう転んでも損をしない様にしていますから。
私はWiMAXがちゃんと使えるのに、取説通りにセットアップしていないだけだと思うのですが。

(2)
WiMAXの通信端末はキャリアやプロバイダーが紐付けられている物と
一般の店頭で販売されているフリーの物があります。
携帯に例えるならSIMロックやSIMフリーと似た様な物です。
そのパソコン内蔵のWiMAXの通信端末が紐付きなら他の会社と契約しても使えません。
紐付きかどうかも買った所やau,WiMAXに聞かないと分らないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何ども回答してくださり、本当にありがとうございました。
PCに詳しい友達が契約を色々と手伝ってくれたので僕自身が契約内容をあまり把握していませんでした。
Wimaxやauに問い合わせて詳しく話を聞きたいと思います。

ご迷惑をおかけしました。

お礼日時:2011/11/24 01:32

(1)&(3)アドホックパーティはPS3を有線接続しないといけません。


PS3の有線を無線に変換できても子機同士のアドホック通信に対応していないから無理ですね。

>過去にクロスケーブルで繋げることを試してみたのですが出来ませんでした。
(2)ただ接続するだけではダメですよ、下記の様なインターネットの接続共有を試してダメだったと言う事でしょうか?
http://www.akakagemaru.info/port/internet-wimax. …
それでだめだった場合は、そこでも書かれている通りセキュリティなどが邪魔している場合があります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
大変申し訳ありません。質問内容に誤りがありました・・・

PCを購入した際にauの料金と一緒に支払うau one net Wimaxコースに契約をしました。
ですから正確にはWimaxの回線を使っているわけではないみたいです。
そのため回答してくださったページの「Wimax接続」が出てきません・・・

厚かましいのですが追加で質問してもよろしいでしょうか?

(1)こういう場合今の契約を破棄してWimaxの回線を使う契約を結び直せばよろしいんでしょうか?

(2)またWimax内蔵パソコンは他の会社と有線で契約しても大丈夫なのでしょうか?


こちらの不手際があったのに追加で質問してしまい申し訳ありません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしければ回答お願いします。

補足日時:2011/11/22 22:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!