No.5
- 回答日時:
新卒ですか?転職ですか?
それによっても違うと思います。
前の方がおっしゃっていたように、運転免許はないと選考を受けられない会社もあります。
ただ事務職志望とのことなのでわかりませんが。
転勤が多い事務職ということは、一般職ではなく総合職の事務志望ということでしょうか。
私が内定した会社は、総合職の事務は簿記3級を持っていることが望ましい、普通自動車免許必須でした。
(新卒採用です)
就職活動の際、大学からも資格は関係ないというお話がありましたが、資格はその業界・仕事をしたいんだというアピールにはなったと思います。
この回答への補足
25歳で転職です。運転免許とビル管の資格はあります。
一生工場の流れ作業はやりたくありません。パソコンも得意ではなく、肉体労働も身体が弱く、何かありませんか?(介護・タクシー以外で)いい資格があれば教えてください。
No.4
- 回答日時:
資格に否定的な意見は多いようですが、それがないとスタートラインにさえ立てません。
例としては、学歴とか運転免許とか。(最悪、日本人であるとか。)小生は、TOECとPC利用技術認定というパソコンの資格があったおかげで、今の会社に拾われ、輸入実務をしています。時間的にも、肉体的にも余裕で過ごしています。
自分の後継者を考えた時、多分何らかの資格を持ったものを選考の対象にするだろうと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
かなり厳しいことを言うようですが、この不況下に、「この資格を持っている=就職に有利」という資格はないと思います。
今、企業が求めているのは、単なる資格保有者ではなく、実績があって、資格も持っている人(=即戦力として使える人材)ですから。
あるとすれば、「医師」「看護士」など、医療福祉関係の国家資格ぐらいではないでしょうか?(病院でさえ倒産するご時世ですから、これも確実とは言えませんが。)
私も資格はたくさん持っていますが、「この資格のおかげで採用された」とは、とてもじゃないですが、いえない状況です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「尊敬できる部分がないから別...
-
資格マニアな性格
-
文系の大学生が取得すべき資格...
-
学生時代に異性の裸を見たまた...
-
キャバ嬢初心者です。 お客さん...
-
溺死、焼死、餓死の中で、辛い...
-
情報処理技能検定とmosならどち...
-
雇用管理責任者
-
基礎医学士って?
-
相性の良い資格、悪い資格。F...
-
足が悪いのですが、雇ってもら...
-
派遣先が閑散期にはいり仕事が...
-
社会福祉主事と社会福祉主事任...
-
司法書士
-
管理栄養士と社会福祉士について
-
師はどこにいる?
-
職業における「師」と「士」の...
-
経験資格もないですが、無資格...
-
安全衛生責任者と作業主任者の...
-
新規導入する乾燥設備に作業主...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生相談です 25歳の女です 結...
-
「尊敬できる部分がないから別...
-
死体を焼く(火葬場)の仕事が...
-
大学生がとっていおいた方が良...
-
土木会社に若い人は必要ですか?
-
統合失調症の就職と資格取得に...
-
真面目な質問です。 私は現在大...
-
24歳フリーター。就職できる資...
-
自分のしたいことが見つからな...
-
文系の大学生が取得すべき資格...
-
イヤホン、ヘッドホンを製作す...
-
一生食べていける資格は?
-
イラストレーター志望ですが何...
-
初めて資格を取ろうと思ってい...
-
資格をとっても無駄な資格だと...
-
キャリアコンサルタントの就職...
-
27歳、ゼロから目指す資格
-
教えてください!!
-
資格をとろうと思うのですが...
-
統合失調症でも仕事がしたい!...
おすすめ情報