
中小企業の「X社」に勤めております。
実は前職の「Y社」では、パワハラやいじめにさらされ、
精神的に立ち直ることができず、1年で辞めざるを得ませんでした。
X社とY社は同業界です。
そのことを見過ごしていたのかもしれませんが、
X社とY社は、実はビジネス上の取引がありました。
(Y社のほうが規模が大きく、自社は下請けに近いです)
社内では、私がY社に居たことを知った上で、私にY社の仕事に出向させたり、
Y社の人間と仕事をさせたり・・、それは私にとってとても辛い時間でしたが、
何とか今も辞めずにこられています。
(人の良い仲間や後輩に恵まれました)
しかし今後は、より業務的な提携を進めたい会社の意向もあり、
Y社との懇親会や業務提携の回数も、かなり増えていきました。
参ったことに、私をパワハラやいじめで散々こき下ろした
輩(当時の上司)もその場に出てくるそうです。
業務提携先が、彼らの部署でした。
最近、その輩が私の過去のことを、面白がって
X社の同僚に話をしたり、Y社の中でもバカにしたり
言いふらしていると聞きました。
Y社の中で言いふらすのは別に放置していましたが、
X社の同僚にまで、私の辛い過去を笑い話として言われるのは
看過できません・・。
また先日ですが、Y社との懇親会があり、
その輩(当時の上司)もやはり出てきたのですが、
100人ほど前の、スピーチで、
「俺から逃げ出した奴がこの中にいます」、
など私のことを名指しで、バカにされました。
100人が全て私を見て、笑っていました・・
この瞬間ですが、ちょっと「X社」での私はもう
終わったのかな、と思いました。
せっかく前向きにX社でやり直せるかと思ったのですが、
こんなことになってしまい、生きていく気持ちが出ません。。
社内でも言いふらされたり、流石にもう耐え切れなくなってきまして、
環境を変えてやり直したほうが良いのかな?、と思い始めています。
変に我慢したまま、生きていきたくないですし、
自分自身が惨めに感じる時間が勿体無くも感じるのです。
後ろ向きに考えすぎでしょうか・・?。
「今のX社の人間として堂々と振舞う」、「会っても別に無視」、
「陰で言わしておけば」、、など前向きな考えもありますが、
現実に立ち返るととかなり辛いです。。
一度自社の上司か人事のほうに今回の経緯は、
相談をしようと思いますが、今の部署を外れるとなると
それはそれで活躍の機会も無くなり、かなり厳しいのです。
どうしても我慢できなければ辞めるしかないでしょうか?。
ご意見を頂けると助かります。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
上司と人事に相談がいいですね
Y社の輩とやらの行動は考えられない
普通じゃないと思いました
と同時にあなたにY社と関わる仕事をさせるX社も普通じゃないと思いました
Y社が良ければ転職などしないのがX社の人にはわからないのでしょうか
私はあなたの
変に我慢して生きたくないし…時間が勿体無い
この考え方は賛成です
決して後ろ向きではない
前向きにダメなものはダメ
嫌なものは嫌と自分の気持ちに素直で
ある意味では
自分にあったものを探そうと前向きでもあると思います
どの道を選んでもそれはあなたの自由じゃないかな
我慢するなら我慢する
幸い人の良い仲間や後輩はいるわけだから
まるっきり1人じゃないし
我慢出来るところまでやるっていうのも一つだと思います
でも1日で一番長い時間を辛い思いして過ごすことはない
私はこの考え方が強かったのと、若くて根性なしだったせいか転職は多かったですがね
でも後悔はしてないですよ
よーく自分の心と相談したらどうかと思います
みなさまアドバイス有難うございました。
自社の上司も一緒に面白がっていたので、
お話の通りX社も普通じゃない、というのが正しいかもしれません。
我慢出来るところまでやるっていう選択肢で続けましたが、
最近辛いことが重なり、休職をすることになってしまいました。
他の受け入れてくれる会社がありますので、そちらへの転籍も含めて
検討をしたいと思います。
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
>今の部署を外れるとなると
>それはそれで活躍の機会も無くなり、かなり厳しいのです。
私、これが気になるんです。
質問者様が、会社を辞めるか否かを迷ってる理由。
今のお気持ちと、どちらが大切なのかで、今後が決まりそうですね。
食べていくだけなら、他の業種でも、アルバイトでも生きていけますよ。
何かしら譲れないものをお持ちだと感じました。
No.5
- 回答日時:
X社もY社も、普通の会社じゃありませんね。
転職をお勧めします。
理由はまず、
Y社のその元上司さん。
たとえアナタの事を気に入ってないにしろ、
ビジネスの場でしかも100人からの人が参加してる席で、
「俺から逃げ出した奴がこの中にいます」
こんなことを名指しで言うなんてどう考えてもありえません。
そして、X社はそういう人物をある程度のポストに配置している
わけですよね。
企業理念を疑いますよ。
そして、X社。
ビジネスのオフィシャルな場で、100人から参加している席で、
元自社の社員とはいえ、現在は取引先であるX社の社員である
アナタに、個人を特定できる悪口を言う。
元Y社の社員であっても、下請けという立場であっても、
取引先の社員の悪口を言ったワケですから、これもありえません。
そして、そのことに何の対応も反応も示さないX社。
私がX社の人間だったら、そんな人物のいるY社とは
取引したくありません。
でも、X社の人たちは、Y社又はその元上司さんへ
誰も怒ったり抗議したりしなかったんですよね?
どうしても我慢もなにも、
アナタ自身が潰れてしまいますよ?
転職ができる環境であればした方が良いです。
おそらくですけど、
上司や人事に相談しても、
納得できるような対応をしてくれるとは
思えませんね。
泣きを見るだけな気がします。
まあ、してみることは大事なことだとは思いますが。
X社を辞めて転職することをお勧めします。
皆様ご意見有難うございます。
私もIKASABET様と同じ心境です。
Y社の元上司は、人を大勢の前で馬鹿にしたり、
正直、人としても軽蔑しています。
本音としては一切関わりたくありません。
100人から参加している席も、来るとわかっていたので
正直参加したく無かったのですが、
業務命令でも有りやむを得ず行ったのですが・・、
参加したことを後悔しています・・・。
自社(X社)はおそらく何も手は打てないと思います。
業務としてもY社に追随していくのも私は、望んでいませんし、
納得もしていません。
やはり気持ちよく仲間と仕事ができる環境って
大切なのかな、と思います。
そういったことも考えて、環境を変えて
やり直そうかと思った次第です・・。
No.2
- 回答日時:
パワハラは訴えられるのを知ってますよね。
証拠を揃えて、法的手段に出るのが一番早いです。
そういう人間を排除しないと、世の中は良くなりません。
弁護士へ相談して、戦いましょう。
No.1
- 回答日時:
転職できるなら 転職考えたらいいじゃないですか
意地悪なやつは しつこく意地悪です
そんなやつからはさっさと逃げるが勝ち と私は思います
逃げる事は悪い事ではありません
自分という一番大切なものを 傷つけさせない手段だとおもいます
あなたに原因が?なんて意見もでるかも知れませんが
人はみんな違ってみんないいって 金子さんも言ってるじゃないですか
うちの息子もバカにされたりターゲットにされたりしやすいタイプですが
逃げまくれ!!!
もう少し大きくなったら世界中に行ったらいい
どっかに きっとしっくりくる場所はあるさ!!
と言って励ましています
あと おすすめの本
斎藤一人さんの 地球が天国になる話 500年経ってもイイ話
私の逃げろ!!の根本はここから来てます。
がんばって★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 自律神経失調症 自分の存在価値が分かりません。 5 2022/10/25 00:36
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談、転職先のご相談。 2 2022/05/16 12:17
- 会社・職場 看護師4年目教育放棄3年目で疲れました 1 2022/08/05 14:05
- 仕事術・業務効率化 仕事ができない人間に向いている仕事は…? 5 2023/05/10 01:32
- 発達障害・ダウン症・自閉症 26歳女です。鬱、ADHD、過敏性腸症候群であり、仕事は非常に遅い上に異常にミスが多く、対人恐怖症な 4 2022/12/04 20:00
- 労働相談 パワハラに対する法的手段について 8 2022/10/17 16:32
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳女です。生きる意味が見えなくなりました。 私は広告の仕事をして今年で7年目になります。 仕事は 5 2022/04/23 16:18
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司とご相談し、という日本語...
-
年下の女性からのタメ口。びっ...
-
周りが特定の異性とくっつけたがる
-
アルソア販売員を辞めたいので...
-
昼食に弁当+カップめんを食べ...
-
会社が気持ち悪いです。 直属の...
-
職場での会話がどもるようにな...
-
至急!!トンネルがとにかく怖...
-
被害妄想が強い人への対応は?
-
笑い者にされ辛いです
-
会社の向かいのデスクのおじさ...
-
新人看護師です 体調不良で2日...
-
職場の席でストレスがたまります
-
生理的に不快な上司
-
上司にずっと説教されます。何...
-
上司に貧乏ゆすりをやめてほしい
-
新入社員が金髪なのに対して僕...
-
私の周りはみんな怖い
-
職場で私にやけにつっかかって...
-
職場で飲み物に異物を入れられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上司とご相談し、という日本語...
-
年下の女性からのタメ口。びっ...
-
会社の向かいのデスクのおじさ...
-
昼食に弁当+カップめんを食べ...
-
アルソア販売員を辞めたいので...
-
周りが特定の異性とくっつけたがる
-
職場の席でストレスがたまります
-
会社の上司が偽善的な人でどう...
-
落ち着きの無い同僚
-
ヤクルトレディです。 上司から...
-
新入社員が金髪なのに対して僕...
-
会社で暴れたことありますか?
-
若い女性が男性上司に相談すること
-
被害妄想が強い人への対応は?
-
上司から、精神障碍者じゃない...
-
アスペルガーの症状で「相手の...
-
適応障害で休職中のものです。 ...
-
職場で私にやけにつっかかって...
-
職場での会話がどもるようにな...
-
職場で飲み物に異物を入れられ...
おすすめ情報