電子書籍の厳選無料作品が豊富!

理科の教師である担任が生徒が不快になることばかりします。

・朝教室に入った時からなぜか怒っている
・ボディータッチが多い
・生徒の体つきや顔つきを笑いのネタにする
Aは大仏みたいだよな
Bの腕みたいに細いな というような感じです。
・嫌味ばかり言う
・生徒に公平でない
(悪いことをした生徒は複数だったのに)お前が今一番目立って見えたから教室の前に立って全員に謝れ など
・生物分野の授業中 オスとメスについて
この言葉を知ってる人は保健体育の勉強頑張ってるねー
・行事の時
(4クラス中)三番くらいには頑張って入ってねー

行事でこの人が担任になったクラスは毎年勝ったことが一度もありません。

これくらいは普通なのでしょうか。
正直みんな今の担任を嫌がっています。
どうにかできないでしょうか。

A 回答 (4件)

教員です。


非常に残念な担任ですね。
現在は、とくに生徒・保護者に対する不適切な言動は、立派な処罰対象になります。
しっかりとした証拠をそろえ、言質をとり、クラス全体で保護者も巻き込んで結束することが必要です。
免職にならないまでも、少なくとも担任をおろすことぐらいはできると思います。

ちなみに・・・
・朝教室に入った時からなぜか怒っている・・・誰かが直接怒鳴られたりするのであれば「アウト」。
・ボディータッチが多い・・・「セクハラ」です。
・生徒の体つきや顔つきを笑いのネタにする・・・「セクハラ」「モラハラ」です。
・嫌味ばかり言う・・・これは微妙ですが「ノーカウント」かな
・生徒に公平でない・・・「不適切な指導」ですね。
・生物分野の授業中 オスとメスについて・・・程度によってですが「セクハラ」かな。
・『(4クラス中)三番くらいには頑張って入ってねー』・・・これは「セーフ」だと思います。

>行事でこの人が担任になったクラスは毎年勝ったことが一度もありません。
気持ちはわかりますが、担任のために行事をするのですか?
生徒たちみなさんの団結とか努力とか達成感のためではないのですか?
単純に実力の結果だとしても、この発言は、ちょっといただけませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
担任の優勝を諦めた態度がどうしても影響してしまう、という意味合いで書きました。申し訳ありません。

お礼日時:2011/12/24 17:42

大変ですね。


私の息子の場合、やっぱり担任が変(?)でした。
以下の事があったそうです。

・生徒に対しての不公正さ
・いたずらすると(いたずらする生徒も悪いのですが)トイレに連れて行って蹴りを入れる
・給食の時間に太っていつ生徒に「これを食べると太るから先生が食べますよ」といって食ってしまう
・機嫌が悪いと生徒にあたる
などなど。

この時は県の教育委員へ通報して、その年度末に移動となりました。
ただ、通報する時は気をつけて下さい。
教育委員の人が「だれだれから通報があったのですが」と学校に問い合わせするらしいですよ。
でも、だれかがやらないとこの事態が終わりません。
勇気をもって行動して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/24 17:43

非常に残念な担任ですね。


困ったものです。

でも私が生徒だったら目立たないようにして我慢します。

クラス替え、もしくは卒業の日を心待ちにして過ごします。
他の生徒たちと担任の陰口を叩き合ってストレスを発散します。

>これくらいは普通なのでしょうか。
普通とは認めたくないものですが、正直ザラです。
もっとひどい先生はたくさんいます。

と言われたところで、何の解決にもならないでしょうけど。

・陰湿な方法で担任を精神的に追い込む
・クラスで結束し担任と真っ向対決する
・他クラスの担任に告げ口する

などなど対処法はありますが、正直やめた方が無難です。
余程上手くやらないと、被害は生徒に跳ね返ってきます。
他の先生を巻き込んだところで、もみ消されるのがオチ。

それでも、どうしても、何が何でも、死ぬほど我慢できない場合は大ごとにしてしまう手もあります。

女子生徒で結束し、各自の親に泣きながら訴えるのです。
親には学校、教育委員会宛てに投書をしてもらいます。

「娘が担任のボディタッチが原因で精神的な被害を受けた」
「学校側の改善姿勢がみられるまで、登校させる気はない」
「担任の変更と、謝罪を要求する」

↑ ↑ ↑
これを見て、全く現実味がないと思いましたか?
だけど、実際にこうした被害届が出され、事件になっているケースが多々あります。

つまり、あなたの担任より何倍も変態な教師が日本各地に存在するということです。
そんな教師に当たらなかっただけ良しとしようではありませんか。

なんか担任の肩を持っているようで気分悪いですが…。

NO.1の回答者様が仰っているように、そんな変態教師からでも学ぶことはあります。

自分がされて嫌だったことは、絶対に人にはしない。

そんな決意を固めてくれれば、このど変態教師にも一抹の存在価値はありそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/24 17:44

原則、生徒が暴動起こすのは反対ですが、


あまりに問題ある教師の場合は、そりゃ大事な時期を無駄にすべきではないので、
全員で、校長先生または権威ある人間に、状況レポートをまとめて改善要求する。

ただ、反面教師という言葉があるように、先生(大人)もピンキリ様々であることを知り、
こういう大人にならぬようにという学びもありだとは思うが。

昔から、先生も親も、子供に対して自分はお前らより正しいみたいなことをいうが
そんなこたあねえが、まあそういう理不尽さを経験することは必要だ。
俺の学生時代は、先生がくそみたいな奴だろうとなんだろうと、そんなもんだと受け入れていたし。
会社入ったって、上司が優れているとは限らない。
あと、最近の子供は教育側の問題で過保護にされ過ぎている。


ただまあ、最近の若い新社会人達を見続けていると、教師も意欲の低い質の悪い教師が増えている想像するのは難くないよね。
学生が一致団結して、国に、もっとまともな教師育成して、厳しく優秀に教育しろ~と訴えて!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/24 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!