
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
専門家ではないですが同様の経験があります。
★親玉電球が切れているとと子玉全てが点灯しません。
★親玉の見つけ方・・・電球のガラス部分を良く見ると色が赤いなど、他の物と違いますのでわかるかと思います
★200球タイプでしたらたぶん親玉がいくつも存在すると思います
【その1・一部分は点灯する場合】
親玉電球を見つけたら外してみます。その際いくつも親玉があるようでしたらそれらをいくつか交換しあってみてください。
(A親玉とB親玉を入れ替えて点灯させて、不良親玉を見つけるという意味です。子玉はいじりませんので注意!)
で親玉の切れている物が見つかったらそれだけを新しい物を買ってきて交換します。
その後、子玉の中で点灯しない物を新しい物を買ってきて交換。
【その2・全てが点灯しない場合】
これは(全親玉が切れだけの場合)と、(配線も断線などしている場合)の2つの可能性があります。
(全親玉が切れだけの場合)
親玉を全部交換すれば点灯する場合がありますので、先に親玉を全交換しましょう。それでいくつか点灯すれば配線は大丈夫かもしれませんので、後は切れてる子玉を新しい物に交換しましょう。
(配線も断線などしている場合)
全親玉を交換した場合はたいていどっかの子玉はつくはずですので、(子玉が全部切れていることは通常ないとお考えください)それでも全く点灯しなければ配線が断線したりしているかもしれません。買い替えるのがいいかもしれません。
それから、スーパーなどで格安で売っているものは壊れやすかったり、初期状態からかなり不安定だったり、水に濡れるとすぐ故障して使い物にならない不良品がありますので要注意です。
私の経験ではハンズで買った物は少々高かったですが一番安定して長く使えております。これらの電球は一流品と三流品がはっきりしているみたいですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/11/30 16:48
ありがとうございます。親玉、ありました。親玉が切れていたのと小玉が少々切れていて交換したら全て点灯しました。これで楽しいクリスマスが楽しめます。とっても詳しく、わかりやすく教えていただきありがとうございます。これからもよろしくお願いいたしますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 2種の電球の調光について 1 2023/06/07 23:21
- 照明・ライト 電球がつきません 9 2022/05/03 09:37
- 車検・修理・メンテナンス ダイハツ タントl350 テールヒューズ切れ症状について。 中古で買ったタントのテールヒューズがよく 3 2022/08/20 19:59
- 電気・ガス・水道 エアコンのタイマーが切れた後も、エアコン本体にランプがついているんですが、電力をたくさん消費している 2 2022/06/28 22:11
- その他(車) 調光器の故障について 3 2023/06/02 20:49
- 照明・ライト ワークランプの故障について 1 2022/07/11 17:37
- マウス・キーボード HEIYO Surfaceぺんの使用方法を教えてください 2 2023/04/09 10:40
- 照明・ライト ネオボール電球の寿命 2 2023/08/28 17:15
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- その他(暮らし・生活・行事) 電池と電球切れ 3 2023/01/08 23:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクのライトが点灯しない。
-
オートライトではなく ライトの...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
車のESPランプが点灯
-
オイル警告灯の点灯について
-
オフロードバイクのフロントゼ...
-
日産モコです。 このマークは、...
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
ホンダ インテグラ 4代目 DC5型
-
原付バイクなんですが、上目下...
-
AF24タクトのライトがつかなく...
-
ウィンカーの光が極端によわい。
-
ストップランプの明るさが左右...
-
ドライブレコーダーの周波数とは
-
4灯式ヘッドライト
-
車の字光式ナンバープレートの件
-
ゴルフのドアミラーの下部にあ...
-
ライト類がつかない
-
バイクのヘッドライトは、片方...
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オートライトではなく ライトの...
-
24V仕様の灯を12Vに装着...
-
字光式ナンバー。フロントが点...
-
日産モコです。 このマークは、...
-
緊急!たった今タイミングベル...
-
レッツ4に乗っています
-
ウィンカーの光が極端によわい。
-
ライト点灯でアイドリング低下する
-
電車の前照灯と尾灯が同時で点...
-
ストップランプの明るさが左右...
-
ヘッドライトの右のハイビーム...
-
イルミネーションランプの電気...
-
昼間でも尾灯をつけた方がいいの?
-
ヘッドライトのHIとLO同時...
-
高効率ハロゲンランプの寿命は?
-
オフロードバイクのフロントゼ...
-
バイクヘッドライト不調
-
バイクの灯火類の点灯テスト
-
パーフェクトクオン
-
エアバッグ付のハンドル交換を...
おすすめ情報