
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
簡単な説明ですがエッセンスが分かり易いと思います。
「ポンプ能力のもつ意味」
http://www.sanwapump.co.jp/special/story/01_07.h …
下の方に「ポンプの性能曲線」というのがありますね。その中の「全揚程」を注目下さい。
吐き出し量が増えると(グラフの右側に行くと)全揚程が下がってきます。つまり、ポンプでたくさんの水を吸い上げようとすれば、吸い上げられる高さは下がってくると言うこと。当たり前と言えば当たり前ですが。
したがってご質問の文章は「定格(通常運転)よりも1.5倍水量を吸い上げる場合には、吸い上げ高さは定格より65%まで下がるのは仕方ないが、それ以下じゃダメよ。」ってことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 仕事に行く前に吐き気がする事があります、対処法は? 8 2022/09/27 16:47
- 妊娠・出産 妊娠17週の妊婦です。 安定期に入りましたがつわりが治りません。 食べても嘔吐し、歩いても座っていて 4 2023/06/08 00:55
- 工学 水中ポンプ 吐出圧40m はMpaに変換するといくらになりますか よろしくお願いします。 1 2022/11/24 12:35
- その他(病気・怪我・症状) 嘔吐についてです。 最近食後に気持ち悪くなって吐いてしまうことが多いです。 吐き気はなく勝手に出てく 3 2022/10/21 23:16
- 食中毒・ノロウイルス ノロウイルスについて 数日前に息子が嘔吐、下痢しました。 その時咄嗟に処理したので素手で片付けてしま 2 2022/04/14 08:40
- その他(業種・職種) ポンプ場の維持管理の仕事で勉強しておくには? 2 2022/11/06 09:58
- 夫婦 別居について 皆様のご意見お聞かせください 結婚9年目 子供二人 旦那との考え方の違いに別居を考えて 11 2023/05/02 15:28
- 子育て 子供に食べ物を残さないようにとだけ教える大人について 11 2022/09/04 17:26
- その他(病気・怪我・症状) 最近吐き気がすごくて 一度吐いてスッキリしたいのですが 指を入れて吐く方法で 声を出さずに静かに吐く 1 2022/07/23 20:49
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 飲酒で貧血 5 2022/12/19 22:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1次ポンプと2次ポンプ
-
静水頭とは?
-
室内に池を作りたいのですが
-
【建築】受水槽室が建物の延床...
-
圧力計
-
ステンレス配管の呼び径1S,2...
-
角度の算出方法を教えてください。
-
三井精機のコンプレッサ
-
今回、警報盤をポンプから200m...
-
圧力なべ 自然放置していますか?
-
配管サイズと水量
-
消防ポンプで放水する場合の水...
-
スリムチャッキバルブのバイパ...
-
冷凍機 レシプロ式の運転中の異...
-
スプリンクラーの圧力異常について
-
受水槽 5極 電極棒を使用してお...
-
キルト芯と接着芯は重ねてはだ...
-
ハイテンションボルトは、スプ...
-
訳してみましたが、正しいでし...
-
ボルト、ナットの溶接 溶接アー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報