アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハルノートが太平洋戦争のきっかけになったとききましたがハルノートとは何ですか

A 回答 (3件)

ハルノートの内容については、他の方が


回答してくださっているようです。

1,経緯
1930年の大不況のため、米国の株価は1/10
GDPは半分に、失業率は30%近くに達しました。
背後には社会主義の足音まで聞こえます。
このままでは体制が崩壊しかねません。

それで米国はどうしても戦争をやりたかったのです。
その為、ハルノートを日本に叩きつけました。
「あんなことをされたら、モナコのような小国でも
 武器を持って戦っただろう(パル)」

米国の狙い通り、日本は大東亜戦争に突入しました。
結果、米国経済は見事に立ち直り、危機を脱すること
ができたのです。

ちなみに、ハル氏は、米国兵士に当てた檄文で次のような
ことを述べています。
「欧州人は、清教徒革命で米国に来なかった臆病者だ。
 バンバンやれ。
 日本人は人間じゃない。猿だ。いくら殺してもかまわん」

2,参考
(1)今月25日に全訳刊行(上巻)される「ルーズベルトの責任-日米戦争はなぜ始まったか」
(藤原書店、下巻は来年1月刊行)には、ルーズベルト米大統領が、
巧妙な策略によって日本を対米戦争へと追い込んでいった過程が、
米側公文書などによって、浮き彫りにされている。

 著者は、米政治学会会長や歴史協会会長などを務めた第一人者、
チャールズ・A・ビーアド元コロンビア大教授(1874~1948年)。
順次解禁された米側の外交公文書や連邦議会議事録など膨大な資料を詳細に調査・分析し、1948年4月に米国内で発刊されたものの、政府側の圧力などによって激しい不買運動が起き、事実上
の禁書扱いとなってしまった「幻の名著」だ。
いわゆる「ルーズベルト陰謀説」が終戦直後に、
米側公文書などによって裏づけられていた意味は大きい。

(2)ハーバート・フーバー第31代米大統領(1874~1964年)が、
日本軍が1941年12月8日、
米ハワイの真珠湾を攻撃した際の大統領だったフランクリン・ルーズベルト
(第32代、1882~1945年)について、
「対ドイツ参戦の口実として、日本を対米戦争に追い込む陰謀を図った
『狂気の男』」と批判していたことが分かった。

フーバーはマッカーサーに対し、日本との戦争は
「対独戦に参戦する口実を欲しがっていた『狂気の男』の願望だった」と指摘。
在米日本資産の凍結など41年7月の経済制裁は「対独戦に参戦するため、
日本を破滅的な戦争に引きずり込もうとしたものだ」と語った。
    • good
    • 0

分かりやすく言うと日米開戦のときのハル国務長官(日本の外務大臣に当たる)が「日本帝国が作った満州は他国への侵略だから中国に返せ」と言いました。


しかし当時の日本は「満州は日本国の生命線」とまで言ってましたから聞く筈もなく、更に日本の経済に不可欠な石油の輸出をストップされ、日本はもう開戦しかなくなりました。ハルさんはそれを読んでました。

アメリカはモンロー主義が生きていてヨーロッパのことには関わるなという国策でした。
ナチスドイツはすごく強かったし、なにかきっかけがないとドイツや日本相手に参戦の支持が得られないとして大きな賭けに出たんです。「一発打たしてやれ。そうすりゃいくら戦いたくない国民だってヤンキー魂を剥きだしてくるだろう」ということでハルノートを日本につきつけたんです。
    • good
    • 1

1941/11/26日米交渉のときの当時の国務長官のハルの提案


コーデル ハル
日本側は戦争準備していたし、最後通牒とうけとったのでしょうね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AB% …
詳しくはwikiを参照
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!