dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

物理の質問です
高さ10mの場所から安全に飛び降りる方法として
画像のような方法で
ロープをつかって
弧を描くように飛び降りると
安全に降りることができるでしょうか?
細かい計算などを含め解答してくださると
とても助かります

「10mの高さから安全に着地する方法」の質問画像

A 回答 (2件)

振り子の原理…遠心力…


直線で10mなら斜めに降りるとなると10m以上になるだろうし安全にはいかないと思います。
ただ振り子の原理で最初に足をつかずに何回か左右に揺れて揺れが収まってくるのを待てば…まぁ安全ですがそういうことではないんですよね?

壁があるのか10mの間は隙間(空白)なのかで摩擦力なんかが関わるんじゃないかな…

A.安全には着地できない
    • good
    • 0

この場合、位置エネルギーが変換されて運動エネルギーが最大の状態で接地するかと。


危険だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!