
30年前に近所のお寺と契約を結びました。
その契約とは「墓地を立てる権利」の購入でした。
しかし当時の住職が亡くなり、彼の息子が後を継ぎましたが、
その息子から突然「管理費を毎月支払う」ようにと再三、連絡が来るようになりました。
もちろん、当時の契約書には、管理費の支払い請求の記載はありませんし、いずれ契約が変わる旨の注釈もありません。
契約外なので抗議をした所、その息子は「土地に水道を引いたからお金がかかった為」とか
「土地を掃除するなどの管理費名目だから」
など、これまでにない事を言っては請求して来ます。
まだ、墓地を立ててもいない段階で、このような名目で管理費を支払う必要があるのでしょうか。
法律に関する事なども含めて、どうぞ教えて下さいませ。
宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
30年も放っておいたと言う事は、ろくな管理もしてこなかったことでしょう(草刈等)
その分の管理費も払わなかったことでしょう
お墓が建っていれば墓参り等でそれなりの管理も行うでしょうし、盆彼岸の法要も行なったことでしょうが、それもおこなってこなかったのでしょう
権利の主張ばかりで義務を放棄してきた結果です
質問者の理不尽な行動にお寺さんも腹に据えかねたことでしょう
30年も墓石が建てられなかったのですから、早急にお返しすることです
いままでの不義理を詫びて解約金などの請求はしないことです
(他の檀家からあきれられているのは間違いないでしょう、その様なことにも気づくことです)
No.1
- 回答日時:
墓地の契約と関係なく、寺は檀家に修繕費や清掃、管理などの名目で寄付を募るのは当然です。
30年も墓を立てなかったのだから墓を立てる権利を放棄して寺との付き合いを止めればよいでしょう。
今回の件で寺と衝突したのなら、今後の付き合いは淡白なものになるでしょう、無理に墓を立てる意義がありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- その他(法律) 永小作からの時効取得請求に対する対抗策は? 4 2023/01/19 08:31
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- 電気・ガス・水道 下水道使用料追加徴収 3 2023/04/01 08:39
- 借地・借家 戦前の旧借地法について 祖母の建物ですが、生前は毎月集金に来られて借地料を支払っていたようですが、亡 3 2023/08/16 18:58
- 借地・借家 賃貸のトラブルです、2年後大家さんと直接契約をしました、その後大家さんが死んで息子が継ぎました。 6 2023/01/14 12:19
- その他(車) 軽自動車保管場所 この度、新車をディーラーで購入しました。 もうすぐ納車です。 契約するときに車庫証 7 2023/06/03 09:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの退去費用が高いと思うんですが 6 2022/06/11 17:38
- カードローン・キャッシング 金利等に詳しい方、街金での金利について教えてください 3 2023/07/02 10:52
- 消費者問題・詐欺 情報商材関連のクーリングオフについて 1 2022/10/30 20:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
学校で、経済活動と法の宿題が...
-
任意団体との契約書について
-
土日が休みの会社なのに、契約...
-
民法における期間について
-
ホテルへの宿泊は何契約?
-
他方当事者ってだれ?
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
契約書の契約者名について
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
NTTのiタウンページのキャンセル
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
検針等で自宅敷地に入る場合
-
Openの意味
-
民法の記述式の課題なのですが...
-
お客様の注文はいつまで有効で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
NHKBSふれあいセンター
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
製品の製造中止後の部品供給年...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
契約書内の「別添」と「別紙」...
-
自治会(町内会)との契約について
-
NHK受信料未契約の方で個人宛に...
-
塾講師です。違約金を請求され...
-
土日が休みの会社なのに、契約...
-
検針等で自宅敷地に入る場合
-
任意団体との契約書について
-
月極駐車場の契約をクーリング...
-
法人の契約の署名には代表者の...
-
契約書の契約者名について
-
派遣会社の寮からの退寮日について
おすすめ情報