自分なりに調べてみましたが電源が原因な書き込みが多かった気がしましたが電源はGIGABYTE製のPCケースと一緒についてきた500Wの電源です。
製品名は「GZ-X5」。
電源を入れるとすべてのファンが少しだけ回るだけでBIOS画面もなにもモニターには表示されません。
まあモニターはすごい古いのですが関係あるのかな?
マザーボードのランプは緑色には光ってます。
マザーボードはASUSのP8Z68-M PRO です。
ビデオカードも抜いてみましたが症状は一緒。
電源の115と230の切り替えみたいのも試してみましたが変わらず。
CPUをはめなおしたりしましたがなにも変わらず。
何が原因なのかさっぱりわかりません。
とくに音も出ないです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
正直、ビープ音が鳴らない症状の原因を当てるのは、考えられる原因が多いのでここで聞いても難しいかも。
・必要最小構成での仮組み状態で起動させてみる
・電源ケーブルがM/Bにちゃんと挿さっているか見る(24pinと8pin)
予備のPCパーツがないのでしたらできるのは大体この2つです。
ちなみに我が家にも全く同じ症状になってるPCがありました。
色々と予備のパーツを入れ替えながら原因箇所を探しましたが結局M/Bが犯人でした。
ごめんなさい8pinのプラグに差し込んでなかったのが原因でした。
ご指摘通り8pinは何も接続しておらず8pinのプラグをさがしてもなかったのですがあまってるプラグで4pinのプラグを差し込んでみたら動きました!
英語の説明書なのでよめなかったのですがそれらしき英文を翻訳したら8pinに4pinのプラグを接続をしなければブートはしないとかみたいなことが書いてあってやってみたら動きました!
なるほど・・・
24pinと8pinのところにさしこまなければならないのですね。
ひとつ解決しましたが次は・・・・・ピ・・・・・・・・・・・・・ピー・・・と音がなりました。
解決しなければまた質問してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ケースから出してテストもしてみてください
ケース内のスペーサーを多く取り付けたり
間違って取り付けたりしてマザーボードが
ショートしている場合もあるかもしれません
HDDや光学ドライブ等も外して
最小パーツでチェックもしてみたらいかがでしょうか
No.1
- 回答日時:
マザーボードに田の字2つ分みたいな形の
ATX12Vのコネクターは刺されてますか?
メモリーは水色のところに刺してみてください
念のためにC-MOSクリアをしてみてはいかがですか
http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/test/test1 …
上記のような電源単体テストをしてみてはいかがでしょうか
電源のファンが回れば動作しているかわかります
正常かどうかはわからないですけれど
簡易検査的な事は出来ます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マザーボードの動作確認するか...
-
MSI x570 Gaming Edge WiFiを使...
-
自作パソコンのCPUクーラーがつ...
-
ryzen9 5900xを使うと、電源を...
-
PCの故障 ATX電源ユニットの...
-
至急お願いします。 電源は付き...
-
ディスク使用率100%と書込み速...
-
BIOSが起動しない
-
自作pc 最小構成 CPUステータス...
-
cmosクリアしたけどディスプレ...
-
動画再生でほぼ再起動してしま...
-
自作PCを組み立てたのですがBIO...
-
自作PCがQ-Code tablのb2で止ま...
-
BIOS起動したりしなかったり
-
デスクトップpcなのですが、電...
-
Z790のマザーボードでMSIとASUS...
-
GTX980の電源
-
no signalでBIOS画面になりません
-
電源ケーブルを差したたままの...
-
PCケース交換後ディスプレイが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自作PCを組み立てたのですがBIO...
-
マザーボードの動作確認するか...
-
ディスク使用率100%と書込み速...
-
デスクトップpcなのですが、電...
-
メモリ増設は電源に負担となり...
-
BIOSを起動しようとしましたが...
-
自作pc 最小構成 CPUステータス...
-
ノートパソコンのCPUを交換する...
-
BIOS画面で固まる(メーカーロ...
-
steel legendのledがつかなくな...
-
OSインストール中に電源が落ちる
-
cmosクリアしたけどディスプレ...
-
1回目の電源ONでPCが起動...
-
動画再生でほぼ再起動してしま...
-
電源ケーブルを差したたままメ...
-
ryzen9 5900xを使うと、電源を...
-
MSI x570 Gaming Edge WiFiを使...
-
【自作PC】特定の負荷をかける...
-
PCの電源は入るがBIOSが起動しない
-
マザボが原因でfpsが安定しなか...
おすすめ情報