
電子工作初心者、電流測定初体験で、基本的な事が分かっていないかもしれないので、おかしい所があれば指摘して下さい。よろしくお願い致します。
【概要】買ったばかりのデジタルテスタで、10~20mAと予想される電流を範囲20mAで測定すると、一度何らかの値が出た後、エラー表示になりました。範囲200mA、2000μAで測定しても同じです。電圧・抵抗値は測れています。電流測定機能だけ使用方法ミスで壊れたということはあるのでしょうか?測定方法はプローブを電源近くの+とー側にプローブを当て測定。+/-逆も試し、適当な素子の前後でも同様に試しました。
【詳細】デジタルマルチメータM-830Bで、測定。15V最大0.8AのACアダプタを、Vf3.0-3.4V、最大30mAのLEDを4個直列し、さらに1/6W 10Ω±15%の抵抗15個直列したものに接続して、上記の測定を行いました。LEDは光っており、電圧の測定結果は15Vが表示されます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
テスターの電流計ではよく失敗をします。
電流を計るためには,できあがった回路をいったん切って,電流計を直列につながなければいけません。ところが,電圧計と同じつもりで,ついつい並列につないでしまうのです。電流計にしたテスターの内部抵抗は低いので,大電流が流れます。このためテスターの中にヒューズを入れて,保護しています。質問者さんのテスター機種がどうか分かりませんが,ヒューズが飛んでいるだけだといいですね。おっしゃる通り、電流の測定方法がそもそも分かっていなかった様です。
ピンと来なかったものですから、下のサイトを探して読んでみてやっと分かりました。
http://www9.plala.or.jp/fsson/NewHP_elc/elc/elcL …
やっちゃって初めて考えましたが、理屈で考えれば当たり前の事ですね。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
ありますね。
チェックしてほしいのは、テスタの裏ブタを開けると、電池のところにヒューズがあるでしょう。
http://akizukidenshi.com/img/goods/3/M-01287.jpg
恐らく、これが切れたんだと思います。
ヒューズの少し下にある、ハリガネ状のものは、分流器です。(大電流測定用に使われる。こちらはノーヒューズだったと思う)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【専門的な電気抵抗測定】専門的な電気抵抗測定の仕組みに疑問があります。 接地抵抗測定 1 2023/08/15 12:29
- 工学 変圧器の短絡試験を行ったのですが、誤ってインピーダンス電圧を測定し忘れ、その他諸々の計算値が出せない 6 2022/07/03 01:11
- 工学 【回路計】回路計のテスターで直流電圧を測定する際に交流電圧測定レンジでは正しく直流電圧 4 2023/03/05 23:52
- 工学 計器用変成器(PT/CT)を用いた電力測定方法について 2 2022/08/16 11:09
- 工学 測温抵抗体 2つの温調で利用できますか? 1 2022/11/22 21:18
- 工学 設備管理初心者です。電気に詳しい方教えてください。 三相三線200vモーターの大地間の絶縁抵抗測定時 3 2022/08/19 15:46
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- 工学 オペアンプによる増幅回路でのノイズ対策について 5 2022/03/22 16:06
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- 車検・修理・メンテナンス 暗電流計測 6 2022/03/27 12:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誤差について教えてください、...
-
非接触眼圧計について
-
計算がわからない
-
低圧絶縁抵抗測定について教え...
-
真空蒸着した薄膜の厚さについ...
-
共振周波数の計算値と実測値
-
N増しとは?
-
誤差の範囲とは一体どういう意...
-
GOT・GPTのKarmen単位の算出法
-
レポートでの文体について
-
シャトルランについて
-
高校生です。合成抵抗の測定値...
-
トランスに繋がっている配線の...
-
アボガドロ数はどうして決まったか
-
はかりの上に物を置くと
-
気温地上1.5mで測りますが、そ...
-
NQ法及びSINAD法による感度測定
-
エルゴード性とは何ですか?
-
0の有効数字
-
物理について質問です。お願い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報