アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

狭心症について質問です。 異型狭心症の診断で胸痛が起こったらニトロを舌下して改善が無い場合は狭心症ではないと医師に言われました。

一つ気になったのは発作が強過ぎて効かないと言うのは考えすぎでしょうか?

レンシュク狭心症の人はニトロで改善しますか?

ニトロでも改善がない場合は狭心症ではないと言うのは本当ですか?


胸痛が起こってニトロを舌下しても効果がありません。

本当に狭心症では無いのか発作が強過ぎて効かないのか考えてしまってます

A 回答 (2件)

狭心症には大きく分けて、安静時に症状が出る異型狭心症(冠攣縮性狭心症)と、体を動かした時に症状が出る労作性狭心症があります。

労作性狭心症は、動脈硬化の結果冠動脈が狭くなり、運動時に必要な血液が心臓に流れなくなり、症状が出ます。一方冠攣縮性狭心症というのは、動脈硬化で狭い部分はなく、冠動脈が勝手に収縮して細くなって症状が出ます。
ニトロは冠動脈を広げる作用があり、通常冠攣縮性狭心症であれば症状は治まるはずです(もちろん労作性狭心症にも効きます)。
なので、ニトロを飲んでも症状が消えない場合は、冠攣縮性狭心症ではない可能性が高いです。
狭心症とよく間違われる胸の痛みとしては、逆流性食道炎や胆石発作などがあります。
    • good
    • 4

> 発作が強過ぎて効かない



このような状態は不安定狭心症として入院対象となる病態のことはあります
しかしそのまま何事もなくしばらくして回復するようなことをたびたびくり返すようなことはありません

不安定狭心症状態では心電図や心エコー、血液検査でのトロポニンなどに異常が出るのが普通です


> 考えてしまってます

過去の多数回の質問への回答にも上記の内容はあったはずです

現状はこの考えが頭から消えないこと自体が病気の主体と思えます

http://www.jisinsin.jp/detail/10-ujiiehtm.html

参考URL:http://www.jisinsin.jp/detail/10-ujiiehtm.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!