重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

  

   僕は中学生なんですけど
   このまえ親とけんかして壁に
    
      パンチ入れて穴開けてしまったんです・・

  今はポスターで隠しています・・

   それで直そうと思っているんですけど
  
    もちろん中学生なんで修理の人をよぶ

      お金もありません
    っで ホームセンターなどにあるもので 直そうと思ってるんですけど

  何を使ったらいいとかありますか??

    同じ経験もちの方

    壁の治し方を知ってる方

   コメントよろしくお願いします

A 回答 (1件)

普通の木造住宅の壁は一般的に厚さ12mmの石膏ボードの上に


ビニールクロス(壁紙)を糊で貼って仕上げています。

殴って割れて凹んだだけなら、破片が壁の中に落ちないように
気をつけながら石膏ボードだけそっと剥がし、木工用ボンドを
破片に塗って固めてから壁紙を糊付けします。

どうやって壁の中に落下したり凹んだりしないようにボンドが
固まるまで固定するか、など自分で考えない限りは解決しません。

ただし。

そんなことをしても所詮は素人の小細工に過ぎません。
多分、二時間も三時間も奮闘して誰が見てもおかしい仕上がりにしか
ならないでしょう。

一番お勧めするのは、ちゃんと親に謝って隠さないことだと思います。

ただのおバカな小僧のままでいるか、人間として大事なことを一つ学ぶか。

壁の穴なんかよりも大切なものを学んだ方があなたにとってメリットが
はるかに大きいです。

叱られるでしょう。 それでいいんですよ。
悪いことをして言い訳ばかりして、謝る、という人として当たり前のことから
逃げるならば、無責任な大人になるのは道理だからです。

車で人を轢いて逃げてしまう人の心は、つまり、今のあなたの心理

そのものなんですよ。

学んでください。 人として。

(野良猫に言われちゃダメでしょ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます

   ヤッパリ親にいうのが
    いちばんかしこいですよね・・・

  今日親に言って修理呼びます・・

    ありがとうございます

お礼日時:2012/02/04 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!