すみません、わからないところの部分を詳しく書かせていただきます。
aを定数とし、xの二次関数
y=x^2-2(aー1)x+2a^2-8a+4のグラフをGとする。
グラフGの表す放物線の頂点の座標は
(aー1,a^2-6a+3)である。
グラフGがX軸と異なる二点で交わるのは
3-√6<a<3+√6
ここで、先に求めた頂点のY座標を代入して
a^2-6a+3<0
この↑の不等式を解くには・・・
y=a^2-6a+3
a^2-6a+3=0
の解くところで
3-√6<a<3+√6 になるまでの
式と解がわからないのです。
a^2-6a+3=0
2次方程式の解の公式を使って
x=-6±√(6)^2-4・1・3/2・1・・・?
ここからどうやったら
a=3±√6 になるのでしょうか・・・
理解力が悪くてすみません。
さきほど答えてくださった方々、ありがとうございます。お手数をおかけしました。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
度々。
例えば二次式 x^2+3x+2 について、
これを、xの二次関数y=x^2+3x+2と見る。ここからグラフを描くことは十分出来ると思います。描いたグラフ(放物線)が、x軸とまじわる時を考えましょう。グラフから、交点のy座標は0だと分かります。
つまり、y=0 の時のxの座標を求める、ということになります。即ち、x^2+3x+2=0。これは二次方程式ですよね?
放物線のx軸と交わるときの、交点のx座標を求めることは、二次方程式を解くことに同じなわけですね。
じゃあ、二次不等式はどうなるのか、という事ですが、二次式を左辺におくと、右辺はいつも0。0より大きいか又は小さいかを表す式です。これは、「放物線が0より大きいか又は小さいかのそれぞれに対応するxの値の範囲を求める」ことを意味します。試しにy=x^2+3x+2を描いてみてください。曲線が0より大きいか又は小さいかに対応するxが大体どの値をとるかがわかります。
二次方程式の解は放物線がx軸と交わるときの交点のx座標に同じわけだから、そこが放物線の正負の分かれ目になるのです。
No.3
- 回答日時:
おっと、騙された。
解公式の方が違ってるんじゃないか。
a = (-(-6)±√((-6)2乗-4・1・3))/2
= (6±√24)/2
= 3±√6
です。ヒヤアセ
No.2
- 回答日時:
え? 疑問点はソコなの。
先刻の質問に回答した人達が見たら、
ガッカリするだろうな…
(-6±√24)/2 = -3±√6 の変形なら、
24 = 2・2・6 によって √24 = 2√6 と括り出し、
2 で約分すればよいです。
ココが解ったら、前質問の回答も
読みなおしてみてくださいね。
No.1
- 回答日時:
二次不等式は、二つの異なる実数の解をもつ時は次の方法が最も簡単です。
二次方程式ax^2+bx+c=0 が実数の解α、βを持つとする。但し、α<β。
ax^2+bx+c =f(x)と置き換えると、
(1)二次不等式f(x)<0 を解くには、<を「クローズ」と勝手に読み替えて、α<x<βとする。同時にこの解が表す数直線上の図もイメージ出来ると良い。
(2)f(x)>0 を解くには、>を「オープン」と勝手に読み替えて、x<α、β<xとする。同時に図もイメージ出来ると良い。
f(x)に対する不等号の向きに着目するのです。また、この簡単な解き方は、重解又は解なしの時には当てはまりません。教科書を見ればその意味がわかると思いますが。
ただ、二次方程式が二つの異なる解をもつ場合はこの方法は非常に簡単ということです。一般には、放物線を描いて解くのが普通です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!y=2X^2を変形(平方完成)...
-
楕円の書き方
-
噴水はなぜ放物線をえがくので...
-
2:1正楕円とは何ですか?
-
数学における「一般に」とは何...
-
数3 放物線 y^2=4pxという式を...
-
数学 不等式の表す領域
-
双曲線の焦点を求める時はなぜ√...
-
二次関数の問題です。放物線がx...
-
放物線y=2x² を平行移動した曲...
-
この問題は「円の中心の軌跡を...
-
【 数I 2次関数の対称移動 】 ...
-
楕円の焦点,中心を作図で求め...
-
数学の二次関数について質問で...
-
焦点のx座標が3、準線が直線x=5...
-
高一 二次関数 Q,二次方程式x^2...
-
【 数I 2次関数 】 問題 放物線...
-
tの値が変化するとき、放物線y=...
-
mathematicaの軸の太さの変更に...
-
高1数学 二次方程式の問題です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!y=2X^2を変形(平方完成)...
-
y=ax^2+bx+cのbは何を表してい...
-
楕円の焦点,中心を作図で求め...
-
【至急】困ってます! 【1】1、...
-
放物線y=2x² を平行移動した曲...
-
2:1正楕円とは何ですか?
-
数学 不等式の表す領域
-
2つの楕円の交点の求め方が分...
-
双曲線の焦点を求める時はなぜ√...
-
添付画像の放物線はどんな式で...
-
tの値が変化するとき、放物線y=...
-
軌跡の「逆に」の必要性につい...
-
数学の問題です。教えてくださ...
-
楕円の書き方
-
【 数I 2次関数 】 問題 放物線...
-
放物線の対称移動の問題の答え...
-
X軸に関して対称といえる理由を...
-
噴水はなぜ放物線をえがくので...
-
この問題は「円の中心の軌跡を...
-
放物線z= x^2 + y^2上の点(1,2,...
おすすめ情報