餃子を食べるとき、何をつけますか?

35歳(男)転職活動中ですが、アルバイトについて質問です。
どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

私は2月中旬に退職をしました。在職中は仕事が忙しくて、転職活動での
面接日に時間が作れず、退職後から本格的に転職活動を始めております。

日中、裕福じゃないので面接が無い日はアルバイトをしようと考えております。
しかし、面接が昼間や午前の早い時間、夕方18:00以降指定などまちまちで
日中のアルバイトは難しくて夜(夜勤)を考えております。

先日、数社夜勤のアルバイト面接を受けました(倉庫系、工事系、警備系
スーパーなど)。数社からOKの返答を受けましたが、しかし・・・全て「3カ月」
働いて欲しいと言われており、ネックです。

転職が何カ月目で見つかるか不安だし、かといってアルバイトもせず転職活動
のみは金銭的に厳しいです。

今の転職活動状況は、3社受けて2社が1次通過です。随時新しい企業へも
書類を提出したりしております。

困ってて、どのように判断して良いかわかりませんが、3カ月以内に転職先が
決まった場合、3カ月は働いて欲しいと言われてるアルバイトを辞めても
法律上問題はないでしょうか?1社のアルバイトは来週月曜日から来て
欲しいと言われております。

一カ月のみなど短期が中々ありません。あっても自宅から通勤2時間など。

どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

問題はない。


つまり次社に3ヵ月後に入社する、としたらいいだけ。

面倒なら短期可能の仕事をスポットで入ればいい。
3月や4月ならけっこうあるんじゃないかな。
    • good
    • 0

雇用契約次第です。


あとは大人のマナー。

ただ転職先も何時から働けますか?
時かれますから、バイト終わってからでも良いのでは?
    • good
    • 0

法律上問題がなければ、


相手が困っても構わないという事でしょうか?
もし3か月経っても就職先が決まらなければ、
バイト先にもう少し継続して雇ってもらわなければならない立場になりますよね?

もちろん、就職活動中は思うように働けないのが普通です。
迷惑をかけないように日雇いのバイトをするのはいかがでしょうか。
はじめから辞めるつもりの人を雇ってくれる会社は少ないと思います。
    • good
    • 0

はじめまして、よろしくお願い致します。



35歳ですよね。

失業保険はもらえないのですか。

回答は・・・

アルバイトでもある程度の月数を働いてもらうのが普通です。
教えて、すぐにやめると教える方も疲れます。

すなわち、契約時に最低何ヶ月働くと記載がありますから辞めると
賠償金が発生する場合もあります。(法律上問題ありです)
やもえない理由(病気など)は大丈夫だと思いますが・・・

ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報