
恥ずかしながら湯豆腐を作ったことがありません。周りの人に作り方教えて!って言っても湯豆腐が嫌いな人や簡単すぎるからって教えてくれません・・・。
なべに昆布と水をはって、沸騰したら豆腐を入れるでいいのでしょうか?他に入れるとしたらお魚とかお肉などですか?もし入れるのならどのタイミング(豆腐より先か後か、入れるのは沸騰する前か後か)なのかを教えてください。
また、豆腐はもめんですか絹ですか??
豆腐につけるたれや薬味なども教えてください(ポン酢しか分からない)
あまり家庭でみんなで食べるような鍋料理をしたことないんです。
基本的なことで申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは~。
私が湯豆腐を作るときは,昆布+長葱+豆腐です。他の具を入れてしまうと湯豆腐ではなく「鍋」になってしまう気がするのですよね。
作り方としては,土鍋の中央に削り節と小口切りの葱,それに醤油に少量のみりんを入れた湯飲みのような器を置きます。昆布は適当な大きさにして器の四方に入れます。お湯が沸いてきたら斜め切りにした葱を入れ煮立ったところへ豆腐を入れて暖まるのを待ってできあがり。
食べるときには真ん中に置いた器からたれをとりわけ,湯豆腐のお湯で好みの濃さに割り,刻んだ柚皮を入れて食べます。これは,折角暖まったお豆腐を冷まさないためですね。
お豆腐は好みだと思いますが,私は固めの方が好きなので木綿を使います。
No.4
- 回答日時:
やってみれば案外簡単に出来て、よほどのことが無い限り失敗しないのが鍋物だと思います
湯豆腐でも我が家風というのが有っていいのでは?、レシピどおりに作らなければならないと言うわけも無いし・・・、という事で湯豆腐ですが、どうやら関東では豆腐以外にも鱈や白菜などの具が入るようで、これが関西に行くと豆腐と昆布だけのような気がします(間違っていたらすいません、それぞれに地方の居酒屋で食べた経験からです)
で、私のうちの湯豆腐は関西風で土鍋に昆布をしいて(鍋肌に直に豆腐が当たらない)その上に豆腐を並べる、という感じになります
絹ごしを使っているのでレンゲを一つ別に用意して土鍋の豆腐をすくうようにしています
たれは、醤油を入れた器に湯豆腐の湯を入れて各自好みの濃さにし、それに薬味としてネギやおろし生姜、七味唐辛子、削りがつお、等を入れて食べています
まずは作ってみて、そして工夫して我が家風と言うものに仕上げてください
がんばってください
回答ありがとうございます。
>まずは作ってみて、そして工夫して我が家風と言うものに仕上げてください
そうですね・・・。
がんばりまーす!
No.2
- 回答日時:
冬に湯豆腐は美味しいですね~うちもよくやりますよ。
基本的には湯豆腐は、豆腐だけが良いですね(自分は)
私の仕方は、湯の中にアルコールを飛ばした日本酒、少しの塩を入れたものを使っています。これですると、豆腐にスが入り難いような気がします。
つけたれは、みじん切りのネギとしょうがの摩り下ろしと鰹節と醤油と↑のスープです。これを、自分の好みの味の濃さにしていただきます。薬味は多目が私はおいしいかと思います。
豆腐のみですか~。
アルコールを飛ばした日本酒を入れるとのこと、なるほど!
そのひと手間が大事なんですね!
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
湯豆腐美味しいですよね。冬になるとよく作ります。
基本的に豆腐さえ入っていれば良いと思うのですが我が家では他に
白菜・牡蠣・すりみ等をその時の気分で入れてます。
鍋に水・昆布を入れ、煮えにくい材料から順番にいれ最後に豆腐をいれます。
豆腐はあんまり煮えすぎると美味しくないので、暖まる程度で十分だと思います。
私は絹が好みです。
参考URL:http://www.tepore.com/homechef/twa_ni11/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 湯豆腐好きの方にお聞きします 6 2023/01/20 19:45
- ダイエット・食事制限 食事制限のやり方。 ダイエット中のメニューについて教えて欲しいです。 今まで揚げ物、焼きそば、パスタ 4 2022/05/03 22:49
- レシピ・食事 木綿豆腐か絹ごしか?絹ごし豆腐っ直ぐに崩れるし、何故絹ごし豆腐があるかわからないです。 賽の目に切り 10 2023/06/24 18:06
- レシピ・食事 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混 13 2022/11/15 22:32
- レシピ・食事 この胡麻味噌の利用法。 2 2023/01/08 17:18
- その他(悩み相談・人生相談) 豆腐と納豆って明らかに字の意味と内容逆じゃないですか? 2 2022/04/29 14:53
- レシピ・食事 麻婆豆腐を作るといつも写真のように崩れるのですよ。 私は絹しか使わないのですが、豆腐はちゃんと下茹で 11 2023/07/15 02:07
- 食べ物・食材 麻婆豆腐について あなたなら食べますか? 9日の午前中に、賞味期限9日までの絹ごし豆腐を発見。 その 6 2022/04/11 00:15
- 食生活・栄養管理 ヴィーガンレシピを探すと豆腐ばっかりで… 4 2022/05/27 13:43
- レシピ・食事 これ私が作った麻婆豆腐ですけれど、いつも豆腐がだらしなく崩れてしまいます。 私は絹が好きなので絹しか 4 2022/05/04 02:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どじょう豆腐が食べられる店教...
-
晩ご飯にスープを作ったのです...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
天ぷらと串カツの違いについて
-
揚げ物の衣
-
油を捨てたいのですが固まりません
-
大根おろしって水にさらしますか?
-
ナスを煮るとこんなにお湯が青...
-
東京で小田巻蒸し(うどん入り茶...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
餃子の皮がくっつく!
-
九条ねぎ なぜかたい
-
まずい シュウマイ 再生方法
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
乾麺を茹でた後は洗うのですか...
-
シリコンの製菓容器を蒸し器で...
-
ツルツルの茶碗蒸しが作りたい
-
カレーに塩を入れすぎました!!!
-
浅漬けが苦いのは何故?
-
衣類についた 頑固な油汚れの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湯豆腐つけダレの湯煎の仕方に...
-
市販されている豆腐の違い
-
鍋って日持ちしますか。
-
あまり全国的に知られていない...
-
どじょう豆腐が食べられる店教...
-
どじょうの妙な食べ方
-
10月2日は「豆腐」の日。あなた...
-
今日は鍋にしようと思います。 ...
-
私は麻婆豆腐が大好きなのでよ...
-
絹豆腐2丁あったら何を作りま...
-
豆腐は絹こし?木綿?理由は???
-
ダイエットのため糸こんにゃく...
-
湯豆腐の作り方
-
お鍋の材料
-
皆さんおはようございます、湯...
-
湯豆腐のおいしい食べ方
-
水炊き。皆さんなら何入れますか。
-
賞味期限切れの豆乳鍋
-
豆腐をお肉のような食感に
-
最近胃もたれを良くします。夜...
おすすめ情報