
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ここ数年、連続して、医療費控除をしています。
還付申告だけなら、2月16日よりも前に確定申告できますが、申告が早ければ早いほど、還付までの期間も短いです。
3月15日近くに行っても、最大1ヶ月ちょっとで「いついつに、指定の口座に振り込みます」という通知ハガキが来ます。実際に口座から引き出せる状態になるのは、通知ハガキで指定された日付の数日後ですが。
万が一、確定申告の書類に記入した口座が、銀行名・支店名・口座番号などに間違いがあった場合も、「振込みできなかったから、正しい口座を申請しなおしてください」みたいな通知が来ます。(恥ずかしながら、やったことあります)
何の反応もないとのことですが、通知ハガキも来ていませんか?
また、通帳に「コクゼイカンプキン」なる入金、4~5月ころ、全くありませんでしたか?早急に、通帳の確認、それが無ければ税務署に問い合わせ、をした方がいいと思いますよ。
年があけると、平成15年分の確定申告の準備を始めますし、確定申告の本番が始まったら、平成14年分の申告の確認は、するのを恐縮してしまうほど混雑してしまいますから。
No.4
- 回答日時:
確定申告書を提出してから、遅くとも3ケ月以内には振込まれます。
銀行の通帳を確認して、振込まれていなかったら税務署に問い合わせましょう。
確定申告書の控え(税務署の受付印のあるもの)は保管されていますね。
なお、還付金の計算違いがないか、再度確認しましょう。
No.3
- 回答日時:
税務署や提出時期によっても違いますので、一概にどれぐらいの期間で還付されるかは言えませんが、早くて2週間、遅くても2ヶ月はかからないと思います。
普通に考えたら、確定申告の時期に申告しているのであれば遅くとも4月中には入金になっていると思います。
もう1度、確定申告書の内容を確認してみて下さい。
還付口座はきちんと記入されているでしょうか。
(されていなかったとしても税務署から問い合わせが来るはずです)
それともご自分で思っている口座と違う口座を書いていた、という事もないですよね。
それとも確定申告はしたが還付にならなかった、という事はないですよね。
きちんと41番の「還付される税金」のところに金額はありますよね。
もし、そうでしたら、何かの手違いとしか考えられませんので、早急に税務署に問い合わせてみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告の持ち物、場所について
-
風俗店の経営者の確定申告って…
-
出張の際、食事つきのホテルに...
-
源泉徴収について(乙欄なのに...
-
確定申告出来ないのですが、脱...
-
ネイリストへの代金への源泉徴...
-
工事請負契約書を紛失してしま...
-
転職したけど確定申告自分でし...
-
医師・看護師への謝礼の源泉徴...
-
妻の年収が130万円を超えると国...
-
「山林所得」(緑のオーナー制...
-
入湯税が取られた宿泊所と取ら...
-
産業医への報酬
-
委託契約した医者への支払
-
税務署の繁忙期・閑散期はいつ?
-
支払調書について
-
確定申告 医療費控除 領収書...
-
私は確定申告期間に入院しなけ...
-
フリーランス→契約社員+フリー...
-
土建組合での確定申告
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
収入印紙に間違えて割印をして...
-
確定申告の持ち物、場所について
-
収入印紙の交換
-
確定申告について
-
日給の金額の約3割が所得税とし...
-
還付申告=確定申告?&源泉~...
-
収入印紙の表面が虫食い。使え...
-
確定申告の還付金は、いつ振り...
-
年末調整後に届いた源泉票はど...
-
医師・看護師への謝礼の源泉徴...
-
出張の際、食事つきのホテルに...
-
専従者給与と普通の給与の違い
-
副業で風俗した場合、確定申告...
-
外部有識者に支払う旅費の源泉徴収
-
風俗店の経営者の確定申告って…
-
配当金の支払通知書について
-
農協からの報酬
-
確定申告出来ないのですが、脱...
-
確定申告の必要あるでしょうか。
-
携帯の着信に不在着信があり電...
おすすめ情報