
最近、料理を始めたのですが、基本的なことを質問します。(中年男性です。)
冷凍の肉や魚を冷凍庫から出して、そのまま焼こうとしたのですが、家族から「だめだめ。冷蔵庫の中で解凍してから焼くのだ。」といわれました。
料理の本をみても、やはり解凍してから焼くように書いてあったのですが、そもそも解凍してから焼くのはなぜでしょうか。
「どうせ熱を加えるのだから同じではないか。」と言ったところ「常識がない。おいしくなくなる。」といいかえされました。また、焼く場合のみならず、煮る場合も同様でしょうか。
読んだ料理の本にはドリップが出るとか、最大氷結晶生成温度帯のあたりで解凍するとかかいてありましたが、よく分かりませんでした。
また、友人も最高級の電子レンジを買って料理を始めたのですが(確か松下製)、なんでも冷凍庫で凍ったままのものをそのまま調理できるとのことです。それなら我が家の普通のガスコンロでフライパンと鍋で冷凍のまま焼いたり煮たりしても同じではないかと思いました。
おそらく料理をしている人にとっては常識的なことなのでしょうが、初心者の悲しさ、よく分かりません。
家族の手前もありますので、冷凍の魚や肉を解凍するのはなぜか教えていただけないでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
美味しくないとかそいう前に
うまく焼けないと思います
凍ったまま調理すると
表面ばかり火が通り、中は凍ったままというのがオチです
中まで火が通るころには外は焦げ焦げになるのです
煮る場合でも同じように、中に火が通るころには外はパサパサになるでしょう・・
高級の電子レンジで焼けるのは電子レンジで中の部分に熱を加え
と同時に、オーブンで外の部分を焼くからです
高級でないオーブンレンジはレンジとオーブンを同時に使うことができるものはあまりありません
No.3
- 回答日時:
パナソニックのオーブンレンジのパンフレット見ました。
冷凍したまま焼き上げる
と書いてありますが、注意書きに
取扱説明書「凍ったままグリル」レシピに従ってホームフリージングしたものが対象です。市販の冷凍食品には対応していません
とかいてあります。
冷凍する前に生肉の状態で下ごしらえ(味付け等)して冷凍したものが対象のようですよ。
No.2
- 回答日時:
やってみたらわかると思いますが…。
冷凍の肉をそのまま調理すると、「臭い」です。しょうがや酒など入れて、なんとかごまかせますが、かなり臭いです。
魚も同じです。生臭いです。
味の点でも、水分が必要以上に抜けて、スカスカでおいしくありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 至急!冷凍庫の中身が半解凍になってしまいました 3 2022/04/12 21:23
- 食べ物・食材 真空パック後の冷凍方法について教えてください 3 2022/06/22 22:31
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 食べ物・食材 冷凍の牛肉の冷凍焼けしたの食べれますか?? 肉屋の特売で但馬牛を買ったんですが1ヶ月冷凍庫に いれた 6 2022/05/29 21:41
- 食べ物・食材 時短料理 電子レンジの使い方のコツは? 4 2023/03/27 21:34
- 食べ物・食材 焼き芋1本冷凍してたんですが、 半分に切って片方また冷凍庫に戻したら ダメですかね? ちなみに冷蔵庫 1 2022/10/15 22:35
- レシピ・食事 ふたり家族で、冷凍庫が狭いのですが、茶碗蒸しは、ケースに入っていて冷蔵の電子レンジにて、あたためるも 2 2022/04/18 21:43
- 食べ物・食材 冷凍で保存する場合は、解凍された肉ではなく冷凍された肉を購入した方がよいですか? 再解凍さけるには 5 2022/05/21 16:55
- 食べ物・食材 料理詳しい方に質問です。 色んな種類の豚肉が実家からとどきました。 冷凍になれてないのですが、冷凍し 4 2023/02/11 10:35
- 生物学 【化学】冷凍食品に詳しい化学者に質問です。 冷凍魚を解凍する際は冷凍魚をポリ袋に入 1 2022/09/13 23:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
自宅で作るカレーライスの隠し...
-
豚骨ラーメンがあるくらいです...
-
朝食は、何を食べますか? どん...
-
バナナミルクスムージーは女子...
-
生ニシン切り身(オスで立派な...
-
ある冷凍のアップルパイがオー...
-
納豆のたれはどのような料理と...
-
【生まれも育ちも関東に住む人...
-
温泉たまごのだしはどのような...
-
旦那さんや息子が 外の現場仕事...
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
皆さまお弁当おかずどんな物い...
-
炒り大豆。生豆を炒っちゃダメ...
-
カレールーのみでカレーライス...
-
カレーにプリンって合いますか?
-
進化系ラーメンのレシピを誰で...
-
コメ研ぎ、水切り、浸水。水切...
-
納豆に一番よく合う薬味は、長...
-
こんなスープの作り方を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
寿司
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
他の人も質問してたけど(この言...
-
「絶望丼」が思いの外美味しか...
-
料理酒、みりん
-
コンソメスープを使って簡単に...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
ロッキーは生卵を一気飲みして...
-
ハンバーグ作り方
-
ゲテモノ料理を食べたことはあ...
-
街の定食屋でトマトときゅうり...
-
自分で作るパスタソースの作り...
-
ジャガイモとウインナーの炒め...
-
茹でて3日のパスタ、ナポリタン...
-
あさりの味噌汁ですが貝殻があ...
-
唐揚げでこのように皮がたくさ...
-
子持ちカレイの煮付けを絶対に...
-
専門学校のお弁当について質問...
おすすめ情報