dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ADF付きのスキャナで過去の書類を連続スキャンしています。
ADFにセットする前にホチキスが残っていないか、手作業で調べています。
それでも、けっこう除去忘れがあり、このままではスキャナーを傷めてしまいそうです。
金属探知器の安いのを探しています。
皆さんはどの様な方法で探し出して居られますか?

A 回答 (4件)

洋裁・和裁の業界で、商品の中に忘れられた「縫い針」などを捜すための「検針器」というものがあります。

私もその業界の者などで、ほぼ毎日使っています。

「ハンディ 検針器」というキーワードで、Googleなどで検索するか、楽天やヤフーオークションなどで捜してみて下さい。沢山出てくると思いますよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
9800円のは見つけて居ます。
針よりホチキスの方が小さいですが、検針器できちんと検出出来ますでしょうか?

補足日時:2003/12/21 11:13
    • good
    • 0

> 有るのに鳴らないのも困るけど、無いのに警告が出るのもも困りものです。



...と、私に文句を言われても困るのですが...

私はhimajin1さんが購入された商品を存じませんので...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い方が悪くて、申し訳ございません。

お礼日時:2003/12/28 14:13

> 針よりホチキスの方が小さいですが、検針器できちんと検出出来ますでしょうか?



こちらで使っている物では、かなり小さい物まで検出できますが、検出できるかどうかは、お買いになる製品しだいでしょう。お買いになる前に、そのメーカーかショップに問い合わせるべきだと思います。

この回答への補足

ハンディー検針器 購入しました。
感度は、十分です。いや、過敏です。
購入したのは最も安い製品ですが、2cm程度の厚みの向こう側のホチキスを確実に検出します。
しかし、ホチキスが無くても、警告が出ます。
新品のコピー用紙では、警告は出ないです。
過去に、ホチキスを刺したことのある紙だと、鳴ってしまうのか、プリントしてある紙だと鳴ってしまうのか?試験中です。
有るのに鳴らないのも困るけど、無いのに警告が出るのもも困りものです。

補足日時:2003/12/27 22:56
    • good
    • 0

ドキュメント・フィーダーで連続スキャンしている時に引っ掛かるとイライラしますよね。

ホッチキスの針が残っている場合のほかに、てんのり(天糊?)と言ってレポート用紙や便箋を一枚ずつ剥がせるように糊で固めた部分が残っていて引っ掛かる場合も有ります。

私の場合ですが、一度に連続スキャンする原稿のサイズが全て同一なら、机の上や作業台の上でトントンと揃えて片側をパラパラとめくるように流して固まりの部分が混じっていないかを見ています。反対側も同じようにトントンと揃えてからパラパラと流して確認しています。一枚ずつの紙の間に空気が入るので、原稿送りの分離も良くなるようです。途中に異なるサイズの原稿が混じっているような時にはこの手は使えませんが・・・。

原稿の分厚い束をトントンと揃える時には、束を「への字」形にしごいたり、「Vの字」形にしごいたりすると素早くきれいに揃います。コツがあるので色々やってみて下さい。すでにご存知の事でしたら読み流して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!