dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

介護職員基礎研修は、2012年末に廃止になりますが、終了資格がある場合、介護福祉士のための実務者研修に、どのような免除があるかを知っている方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

☆実務者研修は、取得資格の有無により、受講時間を免除する制度があります。



・介護職員基礎研修修了者
→450時間のうち、400時間が免除となり、残り50時間のみ受講すればOK。

・ヘルパー1級所持者
→450時間のうち、355時間が免除となり、残り95時間のみ受講すればOK。

・ヘルパー2級所持者
→450時間のうち、130時間が免除となり、残り320時間のみ受講すればOK。

・介護の資格は何も持っていない方→450時間全ての受講が必要。

・・・以上のように、
介護職員基礎研修を終えていれば、実務者研修の9割が免除となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!