dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

築5年の窯業サイディング(見た目ブロックチック)の一軒屋に住んでいます。

西日が当たる面だけ窯業サイディングが特に痛んでいます。
(他も多少痛んでいるわけではないでしょうが目視レベルではわかりませんでした)

西日が当たる面全面ではなく、なぜかベランダ部分だけ傷んでいます。
サイディングの切れ目部分と、ベランダ外壁の最下部部分が酷く、めくれている感じです。
どうやら、ベランダ全面に付けた囲い(アルミの囲いがあり、上部部分はプラ?、サイドは開閉可能なガラス窓)から固まった雪が落ちて、その際に削っている感じです。

こういった場合張り替えするのが一番安くすみますか?
または補修?

張り替えする場合、ベランダ全面だけ似た色の金属製サイディングにすることは可能なのでしょうか?
それとも違和感がものすごいのでしょうか?

あと、大体の工事費の目安はどのくらいでしょうか?


ベランダは幅180奥行き90くらいです。

張り替えで同じ素材を張り替え(足場代込み)
張り替えで金属素材を張り替え(足場代込み)
補修(足場代込み)

大体の目安を教えてもらえないでしょうか?
最終的には建築を依頼したHMに頼もうと思っています。

A 回答 (1件)

ここで大体の金額を問うよりも、実際の業者に見積もってもらってはどうでしょうか?



まず見積もりのみで、お金を請求することは無いはずです。

見積もったからといって、必ず発注しなくてはならない事も有りませんから、その方が間違いないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!