dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今年、宅建の試験を受けるものなんですが、現住所が三重県で本籍と事務所が和歌山です。
僕としては和歌山県で試験を受けたいのですが、三重県でしか受ける事が出来ないのでしょうか?
もし受けれるとしたら普通の7月に申し込みをすればいいのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

A 回答 (1件)

試験内容は同じでも、確か都道府県で微妙に要項が違ったと思いますので、県の建築指導課などのHPで確認してください。

私も住所地が県の外れにあるため、隣県の方が会場が近いのでそこで受験したかったので調べたら、そこの場合は他県受験はインターネット申し込みのみ可でした。結局証明写真をパソコンで処理するソフトが無かったのであきらめましたが、他県受験はできるんじゃないですかね。受験のときは住所はあまり関係なかったような。合格した後の登録ではいろいろありますが。でも確か調べていたら、私の住んでいる県は他県からの受験はできなかったような気がします。隣県は大きな都市だからできるのかなと思った覚えがあります。やはり詳しくは三重県か和歌山県庁にお問い合わせするのが一番かと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!