dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代後半の女性です。

小さい時からとにかくタイミングが悪くどうにか改善しなければと思ってますが、
未だコツが掴めません。

せっかく気に入った会社に入れたのに、日本支店は閉める事となり失業し、次の短期で勧められ入った会社でも散々正社員の道があるからと説得され悩んだ挙句続けて来たのに事業が急に傾き最近リストラされました。

また、普段から今日に限ってありませんとか、スムーズに行くように事前に準備をしても、第三者の都合により結局遅れてしまったり、とにかく普通の事ですらスムーズに行く事がほとんどないです。

実はこの体質は3歳時位から周りの大人に邪険に扱われたりしていたので余り変らず、タイミングの悪い状況に合う天才なんじゃないかと思います。

大人になり、失敗から学び、なるべくポジティブに物事を捉え前に進んで来ましたが、自分の欲しいものは必ず手に入らないように出来ている現実に40代を目前にこの暗黙の状態に力尽きてしまいそうです。

特技を見つける為色々為しましたが、かなり不器用で何事も中途半端で
原因は天然系で記憶力が悪く自分の言動に自信が持てない為だと思います。

この体質を変えるにはどうすべきでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

運は私も悪いです。

しかし

運の悪さは知識と経験により多少なりとも和らげる事は出来ます。

記憶力の無さは、メモを取る事により補助できます。
常にメモをとってください。全ての基本となります。

自分の言動に自信がもてない事は良くあります。
著名な方の知識と教養を借り(本やパソコン等で行えます。)
友人や仲間に相談する事により自分だけではなく
周りの力をもって自信とする事が出来ます。

それでも運によってひっくり返される事もあります。
諦めも肝心って事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のお返事が遅れて申し訳ありません。
そうですね。
投げやりにならずにまたやってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/04/17 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!