
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>フラット35の審査に通過し、今住宅を建築中です。
おめでとう御座います。
私も、一戸建てを新築する時は完成が楽しみでした。
>融資までまだ日にちはあるんですが、クレジットカードでリボ払いにしてしまったものがあるんです…
全く、問題ありません。
クレジットカードの与信枠に関する、根拠のない都市伝説の影響ですね。
断言しますが、住宅ローンとクレジットカードは全く無関係です。
リボ払いでも、法律・カード規約に基づいて返済事故を起こしていなければ気にする必要はありません。
面白い都市伝説では、クレジットカードを複数枚持っているだけで住宅ローン審査に落ちる!という悪質な説があります。
この都市伝説を信じて、わざわざ持っているクレジットカードを解約する被害者も多いですよ。
>融資実行前に再審査等かけられるんでしょうか…?
再審査は、原則ありません。
既に、融資審査が終わって「融資実行を待つだけ」の状態ですよね。
ただ、他の回答にあるように「高額のローンは、新たに申し込まない」事は必要です。
融資実行前に、「もう一件マンションをローンで買う。ロールスロイスをローンで買う」事は既存融資に影響します。
「返済に影響しないのか?」という疑問を、金融機関は持ちますから。
が、100万円程度の新たなローンは問題ありません。
クレジットカードのリボ払いの与信限度額は、たぶん(お怒りを承知で、質問者さまの年収を一般平均年収で考えました)100万円以下ですよね。
まったく、気にする必要はありませんよ。
例えば、新築記念にソファーを70万円の分割(リボ)で買った。何ら、問題ありません。
>ここまできて融資が無理になるとかだったらどうしたらいいのか…
気にする事は、ありません。
リボ払い限度額全てを利用しても、大丈夫。
年収など金銭的信用条件と融資額がマッチしている事が、大前提ですが・・・。
私の場合、住宅ローン融資実行前に自動車ローンを組みました。
が、何ら問題ありませんでしたね。
住宅ローン申込時には、新たにクレジットカードの申込書も書かされましたからね。
「カードが届いたら、直ぐに使うよ!」と担当者に伝えましたが、「直ぐに使って下さい」との回答がありました。
質問者さまも、リボ払い返済事故がなければ大丈夫です。
No.2
- 回答日時:
建設が終わり、検査が終わり、融資が実行されるその日までに清算すればよいので、リボ払いでもカード会社に連絡して解約し清算しなければいけません。
ポイントもあるしリボ払いもあるからと私も相談したのですが、とにかく一旦は解約してくれとの事でした。審査が終わり、融資が実行された後に作るのは構わないそうで、仲介銀行のカードを作らされたので今は全部そこに集中させてます。解約させておいて作らされるんだから、まったくもって理不尽ですね。私もリボ払いありますよ。でも清算しました。審査に通ったなら大丈夫ですが、解約は免れません。全部清算したとの証拠書類を提出しなくてはならないしね。
No.1
- 回答日時:
我が家も今月フラット実行です。
審査を受けてから実行までは太陽光をつける為のローンの借入れはしないでと言われて実行後に借入れします。
リボ払いは実行前に完済できるなら問題はないと思います。
もし、完済ができないとしても返済比率内でしたら大丈夫だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 助けてください 住宅ローン審査通り、融資待ちでの失態 1 2022/07/06 14:23
- 家賃・住宅ローン 注文住宅のつなぎ融資 2 2023/04/12 19:53
- その他(住宅・住まい) 親が私の名義でマンションを購入していた場合の違約金について 3 2023/05/05 19:51
- その他(ビジネス・キャリア) 銀行で住宅ローンの審査業務をしてますが、どういった所に転職できますか?市場価値はどうですか? 法人融 3 2022/10/08 09:02
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 家賃・住宅ローン この度、注文住宅を建てる事となり主人の名義で住宅ローンの本審査が通りました。 住宅を建てるにあたりつ 5 2022/07/01 15:13
- その他(住宅・住まい) 今 景気が悪い上に物価が上がっている…て事は。 土建事業に税金を投資するより 新築はローコストであり 3 2022/06/15 22:20
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 1 2022/10/06 21:51
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの仮審査(事前審査?)とはなんでしょうか? 無知なもので簡単に分かりやすく説明していただけ 3 2022/05/09 18:16
- その他(ビジネス・キャリア) メガバンクで住宅ローンの審査業務をしてますが、 地銀や信用金庫の融資部門に転職は可能でしょうか。 ち 3 2022/10/06 10:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは、クレジットカードを...
-
なぜ車のローンが通らない
-
15年位前に債務整理をしたこ...
-
クレジットカード審査落ち・・...
-
甘くは考えておりません! クレ...
-
クレジットカードについて
-
初めまして。クレジットカード...
-
ペイペイカードで増枠申請した...
-
クレヒスについての質問です。 ...
-
先日銀行のマイカーローンの仮...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
クレジット不正利用について
-
クレジットカードの写真を送る...
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
職場の上司に変な電話がかかっ...
-
クレカにシール貼って
-
ネガオーソリって何ですか?
-
アマゾンのクレジットカード、 ...
-
家族カードだと店側には分かる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカード審査落ち・・...
-
なんかしらんがメルカードの審...
-
ペイペイカードで増枠申請した...
-
入社時にクレジットカードを作...
-
これはブラックリスト解消され...
-
キャッシングの審査NGの人でも...
-
現在NPO法人の介護施設にて社員...
-
クレジット審査落ち
-
三井住友オリーブ申し込んだも...
-
15年位前に債務整理をしたこ...
-
ブラックリストについて
-
ソニー銀行のVISAデビットカー...
-
イオンカードとアコムの関係に...
-
TS CUBIC CARD について
-
ローン審査について質問させて...
-
これだとクレジットカードのブ...
-
信用情報のホワイトは審査が通...
-
ちょうど1年前に楽天銀行スーパ...
-
CICに異動情報があります。カー...
-
cicで信用情報開示したんですけ...
おすすめ情報