プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、自己PRの文書を考えています。

自己PRって、まず最初に「自分はこういう人間です」というような結論を先に書いてから、その後にそれを裏付けるようなエピソードを書いていきますよね?
そのエピソードについてなんですが、就職の本の用例とかを見ると、どれもサークルであったり、習い事であったりというような勉強とは別に自分が積極的に取り組んだことが書かれています。

私は、エピソードとしてゼミの発表のことを書こうと思うのですが、それでは「大学時代勉強以外何もしてないんか」みたいなことを思われてしまうのでしょうか?
よく、企業は「大学時代何をしてきたか」に注目するというのを聞くので、すごく心配です。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

NO,1です。



>「委員会」や「文化祭」ということは、高校時代のことですか?
>自己PRの際、大学時代以外のことを書いたりしても、問題ないんでしょうか?

大学でも委員会や文化祭はあるでしょう?(…もしやウチの大学だけ!?ドキドキ…)
生徒会→学生会 生徒会長→学生会長はどこの大学にもいますよね?そんな感じです。
私は美術系の大学だったので
委員会は「編集広報委員会」(学内誌を学生が作ります)
文化祭では「玄関装飾(巨大モニュメントの作成)」や、友人とフリースペースで作品を展示・販売しました。
結構 評判良かったんですよ~。すごい大変だったけど…。

自己PRでは基本的に大学時代のことを書いた方が良いと思います。
面接では高校時代のこと言っても良いと思います。
以前「人生で一番感動したこと」を聞かれて、高校時代の部活の出来事を話しました。
(多分、自己PRで文化祭の事とか言った後に聞かれた気がします…。)
面接前は、大学時代だけでなく人生(と言うと大げさですが)を振り返ってみるのも良いかもしれません。
新たな自分発見があるかもしれませんよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

文化祭はありますが、委員会が大学にあるのは知らなかったです…(汗)
とにかく、大学に限らず、人生全体について一度振り返ってみようと思います。

お礼日時:2004/01/10 00:39

No.4の者です。



>ただ、それをしたことにより、何を学んだかというのを書くのは、非常に難しいことですよね?
>自分に自信を持って、正直に書くよう心掛けます。

自信は大前提。確かに書くのは難しいけれど、リクナビなんかからいけるR-CAPとかを受けてみて、しっかり自己分析し、どんな風に言えば、書けばいい自分をアピールできるのかを面接等を通じて学んでいけばいいんです。

いきなりいいものは書けません。
面接も履歴書もエントリーシートも
書くたびにどんどんよくなっていくので
恐れないで、自分のやってきたことに自信を持って
アピールしていってください。

ちなみにR-CAPはお勧めです。
「自己分析」「R-CAP」で検索すると出てきます。
ちょっと高かったけれど、これのおかげで自分らしい履歴書を書くことができました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

R-CAP前から気になっていたんですけど、値段を見てちょっと迷ってました(汗)
思い切って受けてみようと思います。

お礼日時:2004/01/10 00:34

初めまして!


昨年就職活動をしていました。

>企業は「大学時代何をしてきたか」に注目するというのを聞くので、すごく心配です。

そして、そこから「何を得たか」が重要です。
つまり、大学時代勉強をしてきただけでもいいんですよ。
ゼミの発表なら、ゼミの発表を通じて、自分がどんなことを学んだか
得てきたのかを話せればいいと思います。

ようは、バイトでもサークルでも勉強でもなんでもいいんです。
そこから何を感じ取り、何を得たのか。
そしてそれらが今後の仕事にどう役立っていくのか。
どんな素質や可能性を秘めているのか。
ここにつなげていけば大丈夫!

自信を持って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

それを聞いて、非常に安心しました。
ただ、それをしたことにより、何を学んだかというのを書くのは、非常に難しいことですよね?
自分に自信を持って、正直に書くよう心掛けます。

お礼日時:2004/01/08 00:46

こんにちは。


大学時代に打ち込んだものが勉強でも構わないと思いますが・・・。
別にクラブに打ち込んだから凄いとか、勉強だけだったからダメというのではおかしいですからね。むしろ、「大学で勉強する気があるのか?」とお思いの方も多いわけですから、自ら勉強に打ち込んだと言えるのはなかなか立派だとは思うのですが。

就職本を見るのもいいのですが、あまり本の内容に従いすぎると逆にマニュアル通りにしか動けないと見られるかもしれません。あれはあくまでも例ですから、個人によって打ち込んだものは全く違います。あなたが本当に打ち込んだと思えるものを述べていけばよいと思います。ただ、「恋愛」とか「学費目的以外のバイト」とかの類のことはあんまり言わないほうがいいと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。

それを聞いて、非常に安心しました。
特に勉強に打ち込んだというわけでもないんですが、授業のレポート発表に関しては、唯一自分でもがんばったと思えることなので、自信を持って書こうと思います。

お礼日時:2004/01/08 00:44

大丈夫だと思いますよ。


逆に就職活動やバイトのせいで大学の集大成である、ゼミをおろそかにしている人も多いので、
逆にいいのかもしれませんよ!

就職本の例はあくまでも例なので、
すごくいいことが書いてありますね。
それで気が引けたんだと思うんですが、
活動本の中にあるような人は実際には存在しない(笑
ということをお忘れずに。

本当にあのような人で無ければだめというのなら、
日本の大卒就職率は5%位までおちちゃいますよ。

>企業は「大学時代何をしてきたか」に注目するというのを聞くので

そうですかねー?
考えすぎかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。

それを聞いて、非常に安心しました。
勉強をそれほど必死になってがんばったというわけでもないんですが(汗)、唯一書けることがそれぐらいしかないので、とりあえず書いてみようと思います。

お礼日時:2004/01/08 00:39

企業の人事の方は「勉強ネタ」大好きですよ。


だって大学には勉強しに行くのですから。
自分が自信をもって書けるなら どんどん書いてください。

人事の方って、ある程度 年のいった人ですから。
あまり若い感覚をぶつけるより、「勉強」のほうが 向うも質問しやすいそうです。
就職コンサルタントの方のお話では、逆に「遊びから勉強した」みたいなのは
「遊んでばかりいて本業はどうした!?」と思われる場合があるそうです。
旅行・アルバイト・サークル等から学ぶこともありますが、あまり「一番がんばりました」とは…言わない方が…と思います。
一番の禁忌は「恋愛」だそうです。

私は「委員会(委員長も経験)」や「文化祭」で積極的に動いた事なんか書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。

以前からすごく心配だったので、それを聞いて非常に安心しました。

「委員会」や「文化祭」ということは、高校時代のことですか?
自己PRの際、大学時代以外のことを書いたりしても、問題ないんでしょうか?
それも非常に気になっていたので、お暇があればまた
教えてください。

お礼日時:2004/01/08 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!