

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たまには経営コンサルタントとして投稿させて戴きます。
【動詞としての意味】
"supply" と "provide" は動詞としては同義 (supply = to provide for / provide = to supply) ですから、日本語の「供給する」に相当する様に、共通する意味を持ちますので、その前提では、文章中で二語を交互に置換えても意味に違いが出ません。
"provide" に古来の "get ready in advance" の意味を込めて話したとしても、"supply" に "satisfy" の意味を込めたとしても、文脈の上ではどちらでも同じ意味を表現できますので、同義語としてご理解下さい。
どちらが「良い(相応しい)」意味かという価値判断を日本語訳での意味や感覚の違いから行ったとしても、それを再度英訳すると、結果的には "supply" と "provide" どちらでもよくなる訳です。
唯一の違いは、"provide" は法律用語で約定書(a stipulation)や但書き(a provido)を取り交わし条件を付ける行為を指し、この意味は "supply" では補完できません。
【名詞としての意味】
"supply" は名詞で「供給するという商行為」及び供給されるものとしての「補充品又は交換品」を意味する他、"supplier" として そうした商品やサービスの「提供者」を意味できます。従って、例えばシーツやタオル等の交換品を配送するサービス事業や社名を"(仮称) Manhattan Linen Supply" と称せる一方で、"Manhattan Linen Supplier" も同様に使える訳です。
これに対して、"provide" はそのままでは名詞になりませんので、"ISP (Internet Service Provider" などのように "provider" (プロバイダ=提供者) という使い方しかできません。
+++++
ご質問の焦点が事業名としての名詞での使用にあるのでしたら、"supply" "supplier" "provider"を選択肢とできます。会社や事業のミッションステートメントなどの文章中に動詞として使用されたい場合は、"supply" と "provide" を補完的に或いは交互に使って何ら支障はないでしょう。
+++++
なお、投稿内容中の英語での定義については、Merriam-Webster Dictionary (11th Edition)を参照しました。
No.2
- 回答日時:
こういうのは英英辞典を見るのが簡単です。
SUPPLY
to provide people with something that they need or want, especially regularly over a long period of time.
PROVIDE
to make sure that someone gets what they need, especially by giving it to them.
これと私の考えをまとめますと、何か欠けているもの、必要とされているもの(で、且つ”足りない”ということがしばしば表現される=demand。例:冷蔵庫の在庫が少なくなったと小売店から連絡あり、それに対して商品をsupply)を安定して供給するのがsupply、必要とされているものを(こちらから推し量って)供給するのがprovide。(例:子供にcareをprovideする)
どうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 副賞の賞品券の源泉徴収 2 2023/04/14 19:14
- 英語 共通の前置詞の目的語を持つ前置詞句を列挙する際の表現方法について(省略の位置と方法) 3 2023/08/24 09:40
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネット通販! 3 2022/04/21 12:45
- その他(買い物・ショッピング) JANコードの登録について 1 2022/07/23 14:19
- 分譲マンション 共同所有権というマンション住まいの煩わしさ・難しさについて 3 2022/05/18 07:13
- 就職 今年早稲田大学商学部に入学した者(男)です。 友人らは目標として「公認会計士」「官僚」など意識の高い 1 2022/04/02 21:24
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護関係者の方に真面目な相談です!! 大変悩んでます…。。 介護専門学生ですが訪問介護に3日実習いき 1 2022/05/23 16:56
- スーパー・コンビニ コンビニエンスストアって便利なの? 9 2022/04/29 18:28
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国から局留めの商品が届かず、問い合わせても返信がありません。 1 2022/09/25 01:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
スラングについてです。英語で...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
How long will it take? と、 H...
-
英語の表現(スラング?)
-
●支払条件に関する英語おしえて...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
-
We are family文法的に正しいで...
-
master baby とはどのような意...
-
69って英語では、特別な意味あ...
-
ノーケイとはどういう意味ですか?
-
「~もまた然り」ってどういう...
-
over and over と again and again
-
double-spacedの意味
-
watch TV? watch the TV?
-
I been thinking about you の...
-
SWEET MEMORIESの英語詞の和訳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
master baby とはどのような意...
-
スラングについてです。英語で...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
How long will it take? と、 H...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
外国人の友達によく、How did y...
-
Just say・・・って??
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
-
over and over と again and again
-
Thank you for the noteの意味
-
文の構造について
-
suburb と suburbs
-
●支払条件に関する英語おしえて...
-
DesignとEngineering の使い分け
-
HurryとQuick の違い
-
最近に「ごくせん」もう一度見...
おすすめ情報