dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 野球の清原選手が毎日にんにく100個分の注射を打っているとTVでいっていたのを聞きました。
 ところで、にんにくって1かけ食べても、全身からにおいを放ってしまうほど、強いにおいで、消臭効果のあるサプリメントや牛乳・緑茶などをさんざん飲んで1日経っても、私の場合はまだにんにくくさいのに、清原選手は、全身からにんにく臭が漂っていないのでしょうか?
 質問がわかりにくくなりましたが、にんにく注射って、におわないのでしょうか、ということをお聞きしたかったのです。
 ご回答をお待ちしております。

A 回答 (3件)

ニンニク注射といっても実際にニンニクが入っているわけではありません。



注射をするときにニンニクのような臭いがすることから名前がついていますが、ニンニクを食べたときのような口臭がすることはないようです。

参考URL:http://www.ordersalon.com/mizuno/html/ninniku.ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 こんにちは。
 参考URLを見ますと、清原選手のお名前が出ていました。
 そうなんですか。「にんにく100個分」といっていたので、彼は一体どのような悪臭を放ち、そのような悪臭でも周りにいる記者やファンはくさくないのか・・と疑問に思っていたのですが、どうやらにおわないということらしいですね。

 勉強になりました。知ることができて、すっきりしました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/07 19:05

私が聞いた話では、凄い匂いだそうです。


当然、口臭になるわけではなく、体臭になるようです。
特に汗をかいたりすると最悪らしいです。
以前、洋服のレンタルをしていた人が、あるアナウンサーに貸し出したところ、もの凄い匂いがしたそうです。
クリーニングをしても匂いが落ちなくて、結局買い取りになったそうですが、その原因がにんにく注射だったそうです。

みなさんが仰るのとは成分が違うのかな?
…人に聞いた話なので自信はないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
 うーん、下記の二人の方とはまた別のにんにく注射なのでしょうか?
 

お礼日時:2004/01/07 19:07

こんにちは。


完全な受け売りですが…。

スポーツ選手やハードワーカーに利用者が多いニンニク注射は、疲労回復、疲れやだるさ、倦怠感の回復に即効性を求める方に大変有効です。
にんにく注射というと本当ににんにくが入っているのかと誤解される方もいますが、実はにんにくと同じビタミンB1が入った注射という意味なんです。
ビタミンB1不足は、全身の倦怠感、食欲不振、皮膚症状など様々な障害が表れます。食事やサプリメントでもある程度補うことはできますが、症状が強い場合や即効性を期待する場合は注射による補充が効果的です。

だそうです。参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答をどうもありがとうございます。
 私も倦怠感があるので、にんにく注射を打ってもらおうかな。
 ビタミンB1についての説明もありがとうございました。

お礼日時:2004/01/07 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!