電子書籍の厳選無料作品が豊富!

漢字…

あの、漢字検定のテストで【熟語の構成】という分野があるとおもうのですが、
•上の字が下の字を修飾しているもの(洋画)
•上が主語、下が述語のもの(仏滅)

のような選択肢があるとき
再会
人造
凶作
永続
霧散
傍線
はどの様に見分けたら良いのでしょうか?
ポイントを教えてください(>_<)
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。




そうですねぇ…

上が「主語」であるもの、という点を重視して考えてみてはいかがでしょうか?

例えば
『人造』は、人が造る。 
 
『霧散』は、霧が散る。


人 “が”、 霧 “が”の「~が」に注目です。

つまり、人・霧の部分が「主語」になりますよね。


一方、
『再会』は、「再び会う」、
『永続』は、「永く続く」という意味になりますが、
これらの場合は、「~が」にならないので主語がないパターンとなります。


……という風に、考えてみてはいかがでしょうか?
少しでもご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なあるほど‼
次からはその様にして考えてみます(^^)
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/16 21:29

No.2です。

霧散のAはBの誤りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解です。

お礼日時:2012/05/16 21:29

•上の字が下の字を修飾しているもの(洋画)をA,


•上が主語、下が述語のもの(仏滅)をBとすると,
再会:再び合う→A 人造:人が造る→B
凶作:凶の作→A 永続:永く続く→A
霧散:霧が散る→A 傍線:傍(そば)の線→A
となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その考え方が…

お礼日時:2012/05/16 21:30

それぞれの熟語の意味を知らなければもちろん解けません。


意味が分かっているなら、その意味を描いてみれば一目瞭然では?。
例えば、
「再会」=再び会うこと→「会うこと」という名詞を「再び」が修飾している。
「霧散」=「霧」が「散る」→「霧」が主語で、「散る」が述語(動詞)。
のように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その意味がわからないのもあるので困っているんですけどね^^;

お礼日時:2012/05/16 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!