
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
78 79受験 自分の覚えている奴というか自分の使ったもの
英語
英文法解説
江川 泰一郎
高校一年の時から、学校の指定
試験に出る英熟語
※ へそ曲がりなので英単語は買わなかった
数学
チャート式 赤 数IIB
高校二年の時 学校の指定
大学への数学I
大学への数学IIB
大学への数学III
http://www.daigakuenosuugaku.co.jp/newpage2.htm <これね、相変わらず黒い表紙で驚いた
現役時代は上記程度
浪人時代は Z会だったので、これといって参考書とか問題集を買い足さなかった
No.2
- 回答日時:
#1さんより後で質問者さんより前です。
英文解釈教室
700選
シケ単(試験に出る英単語:東ではデル単と呼んでいたらしい)
解法の探求I・II(大学への数学増刊)
大学への数学(#1さんと同じ黒大数・当時5分冊)
物理難系解(難問題の系統とその解き方)
必修化学上・下(駿台文庫)
ちゃんと使ったことを覚えているのはこれくらい。
英標(英文標準問題精講)
新数学演習
新釈現代文
などはやってみました。あとは忘れました。
書店で見つけた「私の東大合格作戦」に複数の合格者が載せていたものから購入した記憶があります。「英文解釈教室」と「解法の探求I」はほぼ全員が推奨しており、実際にその内容に感嘆した名著です。
地方旧帝大をめざす生徒が大半の周りでやっているひとはいなかった(学校指定教材で間に合っていた)ので、「合格作戦」で見なければ手にすることもなかったでしょう。誰でも知っていた「シケ単」以外は売れていたのか定かでありませんが、少なくとも東大に進むには常識レベル、やらなくてはならないものばかりだろうと思っていました。
高校に予備校が併設されていた(先生も共通だった)時代で、「勉強など浪人してからやるものだ」と公言する先生もいたほどです。時代は変わりました。
ありがとうございます!!
ほとんどが現在も市販されているラインナップですね!
参考書類は時代が経過してもあまり大きくは変わらないんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真・ビデオ 80年代、90年代のアダルトビデオに詳しい方に質問です。日本のアダルトビデオは1980年代後半から歴 4 2023/07/29 15:04
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 洋画 昔みた映画について 1 2022/05/18 11:00
- その他(就職・転職・働き方) 今 終身雇用が無くなり。 多様化が求められていて 会社をステップに使う様な時代。 勿論 会社側も そ 6 2022/06/03 06:53
- 大学受験 物理基礎 共通テスト おすすめの参考書・問題集 社会人再受験生です。文系ですが、高校時代は理数科で、 1 2022/10/15 03:39
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- 哲学 人生は楽しかったですか。苦しい時はどういう状態でしたか 1 2023/05/28 08:58
- 大学受験 19歳です。 私はやりたいことをやった後、受験勉強をして20代半ば頃(26.27)に大学受験をしたい 3 2023/03/05 14:15
- 邦画 60年代後半〜80年代前半の大学生の生活が分かる邦画を探しています。 はっぴいえんど、はちみつぱい等 6 2023/01/05 21:52
- 大学受験 本気で困ってます! 大学受験/現代文の参考書ルートについて質問です! 現代文の参考書ルートについてで 2 2023/08/13 20:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学入試のための模試等って途...
-
国立音大について質問です。 母...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
推薦書 保護者記入
-
共通テストの試験の時に3色のボ...
-
明後日入試なのですが、小論文...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
国際教養大学か東京外国語大学
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
私立の共通テスト利用入試につ...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
大学受験の国語の記述問題で解...
-
高3女子です。 国士舘大学って...
-
和光大学かデジタルハリウッド...
-
東京工科大学応用化学科補欠合...
-
19歳新卒です。21歳で大学にい...
-
AO受験について教えてください...
-
現在高校3年生なのですが、自...
-
外語学部でおすすめの大学って...
-
昨年度の首都圏私立大学の受験...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
大学受験 高校の委員会
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報