プロが教えるわが家の防犯対策術!

少々愚痴っぽくなっていしまいますが読んで頂けたら幸いです。

きっかけは些細なことでした。
台所で水漏れがあり、毎日のことで困るのでと不動産屋に相談。
(部屋の)オーナーには伝える、詳細は管理人に伝えてくれとの対応。
管理人に伝えても特に動きがないので、再度不動産屋に・・・。
そんなやりとりが1カ月以上続き、これまでも似たようなことが数回ありましたので、
私も苛立っていたのだと思います

つい、「オーナーと居住者の円滑な関係を促す為にあなたがたはいるのではないのか?」
的なことを感情的に言ってしまいました。
不動産やも感情的になり、ご高齢のせい、溜まっていたのか、か怒りが一考に収まらないです。
私(不動産屋)のことが嫌いならとか、信用できなないならとか、変な方向に話が進みました。

そしてついに、「そんなに嫌ならば出て行けば?」と言われました。

オーナーの代理人として不動産屋があるとするならば、
オーナーも出て行って欲しいと思っているのかなあと勘繰ってしまいます。
更新料をお支払いして1週間後の出来事です。
あと2年、こんな関係の中、住んで行けるのかなと不安に思います。
だからといって、出て行ける資金の余裕はありません。
今度何かあったら「出て行け」と言われる(言われなくてもそう思われている)のではないかと不安になります。
どう関係性を保っていけば良いのか正直分かりません。

愚痴っぽくて恐縮ですが、アドバイスを頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (8件)

 in_go-ing です。



 『補足』拝読いたしました。

 やはり『分譲賃貸物件』ですか。

 そうすると、仲介の不動産会社なんて『台所で水漏れ』には介入できません。問題は、構造自体の問題なのか、個別室内の問題なのか、になってきます。前者ですと、『管理組合』まで関わってきますから、とてもその部屋(だけ)の所有者にである大家一人でも解決は不能。後者なら、単に大家が修理を業者に頼めば済む話、です。おそらくは後者でしょうから、大家が“その部屋の管理会社”を決めていないなら、大家に直接言うしか仕方ありません。

 「『管理人』に」などと言うご回答もありますが、これは『分譲賃貸』の事情を分からない方。『管理人』は『管理組合』の委託する『管理会社』から派遣されていますから、個別の部屋の、しかも賃貸に出している部屋の不具合には関わりません。というか、“首を突っ込む”ようなことはしません。自分の立場はわきまえているでしょう。
 同じように『管理会社』とは呼ばれますが、『賃貸物件』を管理するために大家が依頼している『管理会社』と、分譲物件を管理するために『管理組合』(分譲物件を所有するオーナー達の組合)が委託する『管理会社』では、全く性質を異にするのです。

 お気の毒ですが、質問者様の場合は、直接その部屋(だけ)の所有者にである大家に言うしかないでしょう。ただ仲介しただけの『不動産会社』になんて何の権限もありませんし、お金も貰わずに動いてくれる会社なんてありません。おそらく『そんなに嫌ならば出て行けば?』も“面倒くさく”なって言っただけでしょう。そんなことを言う権限さえ与えられてはいません。これが賃貸物件を管理するために大家が依頼している『管理会社』の言ですと、大家の意向となります。

 その部屋の所有者を聞き出して、直接“談判”して下さい。

 今後、物件をお借りになる際にも、今回のことも含めて、分譲賃貸と一棟賃貸物件とのメリット・デメリットはよく検討してください。

この回答への補足

度々のご質問をお許しください。
過去のメールを確認していて、入居当時(2年前)のやりとりを発見しました。
当サイト、私の質問履歴にもその様子は残っています。

●当方(経緯を時系列にまとめメール送信)
入居時に水漏れの指摘を(不動産屋指定)の内装業者から受けた。
(内装業者も勝手なことはできないので)早く対応策を講じてほしい。
連絡が遅く困っている。

●不動産屋(口頭)
古い物件だから応急措置で様子を見てほしい。今後も都度対応する。
以降、オーナーと不動産屋が来訪されて、古い物件なので応急措置で・・・的な発言を繰り返されたことを覚えています。

私のメール以外は全て口頭ですので、言った言わないの話になるかもしれませんが。
ただ、水漏れの背景は入居時からあったということです。
軽く更新をしてしまった自分のせいではありますが、もうこの更新契約は、(私の都合で出て行く以外)破棄できないですよね?

補足日時:2012/05/20 19:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど。仕組みが良く分かりました。確かに管理人ものらりくらりとしている印象はありますね。
そこに関与しないはずの不動産屋が迷惑がる心当たりもあります(私も感情的になりましたので)。
もうオーナーに直接言うしかないですね。ただ、結局はお願いであり、ただ待たされると嫌だなあという不安はあります。不動産屋の時のようにならないよう下手に下手に出るしかないものなのでしょうか。

お礼日時:2012/05/20 16:16

台所の見える部分の漏水はスパナ1本で解決できますよ。


部屋の中の事は自分でやらなきゃと思いました

あなたがいないときに業者を呼んでなくなったなんていわれるのも嫌だしね

http://kakudai.jp/try/kitchen/001.html
    • good
    • 0

愚痴では決してありませんよ。


入居時に「台所に水漏れ箇所有り」っていう「告示義務の開示」あるんだったら別だけど、こういうのに対応できない不動産屋は絶対オカシイですよ。
管理人さんがいるっていうのにこの方もナニ管理してんの?って思っちゃうし。
漏水(どんな具合か)したままじゃ家屋(床とか階下の天井)が傷んじゃう訳だし、第一不愉快な想いしながらを生活しちゃうっていうの、お金払ってるの(家賃払ってる)に「お客様に対応する姿勢」じゃないって思うよね。
どんな漏水なのか? その辺もう一度「質問」してみては? ご自分で直せる範囲かどうか気になります。
    • good
    • 0

4です。

不動産屋にしてみれば、質問者さんが出ていってくれれば、もうクレームの電話はかかってこないし、
次に入る人の為なら、オーナーが工事もするだろうと考えると思います。

出て行って空室になり、また部屋を仲介すれば、不動産屋に仲介料が入ります。

「オーナーと仲が良い」「オーナーと親しい」は営業のリップサービスですから、どこでも「オーナーには世話になっていて。。」「オーナーさんが良い人で。。。」は、あまり真に受けないほうが良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにそうですね。個人的には今回の不動産屋の発言は許しがたいものがありますので(特に更新料を受け取った直後の話なので)、不動産屋の思い通りの展開にだけはなりたくないです。資金的な余裕が出来れば別ですが、あと2年間は居てやろうと思います。あの発言を思い出す度に本当に悔しいです。

お礼日時:2012/05/20 16:22

>「オーナーと居住者の円滑な関係を促す為にあなたがたはいるのではないのか?」


これを言う相手が間違っています。これを言う相手は管理人です。

>オーナーの代理人として不動産屋があるとするならば、

これは、物件の紹介をより上手にやって、借主を探し、オーナーに代わって契約書などを作成するという意味での(代理)です。

管理の代理をしているのではありませんし、オーナーと借主の円滑な関係を促すためにいるわけではありません。

オーナー(その部屋の所有者)

管理人(その物件全ての管理人=オーナーに雇われているか、その物件全ての住民理事会などに雇われてその物件の管理を請け負っている人)

不動産屋(物件の紹介を借主にしている人。物件の管理は仕事ではない。)

なぜ不動産屋に言ったのでしょう?本来は管理人からオーナーに伝えてもらい、修理するかしないかをオーナーが決めるのです。

借主(質問者さん)を、入居時と同じように(年数劣化はふくまず)生活できるようにする義務があるのはオーナーですから、管理人を通してオーナーに話すしかありません。

不動産屋は、物件を紹介するのが仕事で、修理等に関しては関係ありませんから、不動産屋も何度も電話されたら迷惑だったと思います。

オーナーに直接、管理人に何度も言ったが直してもらえない事と、水道の工事をしてほしい事を伝えれば良いです。

それでも直してくれないのであれば、賃貸人の修繕義務を主張して修理してもらう事になります。(民法606条を弁護士に相談されてください。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、不動産屋さんへのクレームはお門違いでしたね。
言い訳になりますが、不動産屋も人の良さそうなおじさんで、「オーナーを良く知っている」「私からも伝えておく」的な返答をよくされるので、勘違いしてしまったのかもしれません。その部分は私の考えを改めようと思います。ただ、仲介するだけのスタンスなら、よくもまあ「出て行けば?」なんて言えたもんだなあとは思います。しかも更新料の入金後に。飲み込みます笑

お礼日時:2012/05/19 17:55

おばさんです。

酷いですね。

私なら、修繕は大家さんの範囲であることと、
水漏れは水道代にも響くことで早急の対応を
しないのであれば、家賃と相殺で自分で直すからと
言ってしまいそうです。

また、出ていけば?と言われたら、義務を果たさず
出ていけと言うなら、引っ越し代を家賃と相殺すると
言ってしまいそうです。

いづれも、内容証明で趣旨を伝えます(郵便局でできます)

そこまですると、管理会社もオーナーも土俵に上がって
来ざる得ないと思います…が…中々できないのも人の世ですよね。

しかし、オーナーは知らず、管理会社の対応だけかもわからないので
連絡先がわかるなら、水道代がかさみ辛い旨と引っ越しを促されたので
すが…と伝えてみてはどうでしょう(対応してくれず困っている趣旨で)

中には、一棟の管理でなく、部屋ごとの管理を依頼しているオーナーも
いるので、管理会社の変更はお願いできませんか?ここの部屋が気にいって
いるので…と尋ねてはいかがでしょう。
自分の持ち物を褒められたら気分がよく、対応の不味さで空き部屋ができるのは
オーナーさんも心配なので対応してくれるかもしれません。

管理は任せていると言われたら、家賃と相殺を納得して下さいねと
言って、内容証明をどちらにも送付する…かな?

いずれにしても、そんな対応しかでない相手なら、この先が思いやられます。
引っ越しも視野に入れた方がいいかもしれませんね。
私は初めに管理会社(不動産会社と兼ねていれば)を選び、気にいった物件があれば
紹介できますかと聞くと繋がりで紹介してもらえることもあります。

家は休息の場です。そこでトラブルがあると元気になれる場所がありませんよね。
あなたのような話を耳にすると、家探しだけでなく管理会社選びも大切だと痛感します。
この問題が円満に解決されますよう祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
立地条件の割に賃料が手頃なのは古いから。
こういうことも飲み込めるからなのかなあと思い始めています。
一番怖いのは水漏れによる他居室を巻き込んだ事故で、万が一にもそういうことがないよう、
迅速な対応をして頂けるよう、管理人に言い続けようと思います。

お礼日時:2012/05/19 18:04

 大家しています。



 時系列が分からないのですが、『そんなやりとりが1カ月以上続き』と『更新料をお支払いして1週間後の出来事』って正しいのですか?

 もしそうなら、『そんなやりとり』をしている間に『更新料をお支払い』? 何故そんなことをなさった?

 『不動産屋』がどのような立場の不動産屋なのか? 『管理人』というのが一体誰なのか? 分かりませんが、もしかして、分譲賃貸物件ですか?

 質問者様のお書きになっておられる中で『オーナーの代理人として不動産屋がある』は、必ずしもそうとは限りません。分譲賃貸の大家が頼む『管理会社』は“大家への苦情の取次ぎ”なんてしたら切られかねません。「それが面倒だからお宅を頼んでる。」と言われます。
 通常の賃貸物件の『管理会社』は、大家から頼まれた範囲での『管理業務』を行います。大家の許可を得てのクレームへの対応となりますから、“大家の質”次第です。

 同じ『そんなに嫌ならば出て行けば?』にしても、前者なら大家は全く関わり知らないことでしょうし、後者なら大家の意向もその辺にあると言うことです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
「不動産屋」はいわゆる街の不動産屋さんで、大家とも懇意な中だと思います。他の管理会社は存在していません。管理人は住宅に常駐する管理人です。彼が現状を調べ、オーナや管理組合・理事会に報告をしています。物件は分譲賃貸になります。

時系列は正しいです。こんなやりとりが過去にも数回あって。と書きましたが。
私自身、いつものこと的な捉え方があったのだと思います。また、更新期日(入金期日)は決まっていますので、それはそれ、これはこれ。シンクの件をタテに入金や更新を控える考えはありませんでした。

不動産屋からは、「もう直接オーナに言えば?!」的なことを言われています。
オーナーとの関係性に自信があるから言えるのだとしたら、「出て行けば?」はオーナーの意向なのかもしれませんね。分かりずらくて申し訳ありませんでした。

補足日時:2012/05/19 17:43
    • good
    • 0

書かれているそれぞれの立場が良くわかりませせん。

一般的には

「オーナー」→その物件の所有者。修繕の決定や費用負担を行う。

「管理会社」→オーナーから管理を委託され、入居者の窓口になる。
       入居者からの苦情を受けるのはここ。
       
「管理人」→管理会社から派遣され、物件の清掃や受付等を行う。

「不動産屋」→賃貸物件の仲介を行う。
      あくまで「オーナー」と「入居者」の仲介を行うのみなので、
      入居後にやりとりを行うことはまず無い。

よくあるのが、物件を探す際に仲介をした不動産業者に、こういった相談をされたりしますが、
正確には関係ないのです。

「管理会社」と「不動産屋」が同一の場合もありますが、「管理人」に伝えてくれというのがわかりません。

ただ「管理会社」は「オーナー」に雇われている立場なので、「オーナー」が動かないのであれば、それ以上の事はできません。

あとはいちかばちか、直接「オーナー」に苦情を言うかですね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
不動産屋⇒仲介会社です。特に管理会社は存在していません。
管理人⇒住宅に常駐する管理人です。
の意でした。分かりずらくて申し訳ありません。

補足日時:2012/05/19 17:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!