プロが教えるわが家の防犯対策術!

(1)交通事故で任意保険会社(過失割合0:10なので自賠責は無関係です)
から出された等級に不満があり、異議申し立てをした場合、おおむね
(ケースバイケースなのは理解していますが)どれくらいの期間で結果が
出るものなんでしょうか? おおざっぱな目安(本当におおざっぱで結構です)
を教えて下さい。

(2)今の任意保険会社は症状固定の書類を出したのが、去年の10月で
未だに後遺障害の等級さえついていません。不安で電話しても「審査中です」の
一辺倒です。これって普通なんでしょうか? ちなみにネット販売の業者です。

特に業界関係者、元・関係者の方からのご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

自賠責は関係ないといことは、人身傷害の請求ということですよね。


それなら、その会社にしかわかりません。
どのような異議申し立てをして、どのような審査がされるのかさっぱりですので・・・
    • good
    • 0

過失割合0:10(一般には自身が前に来るんですが)で すべてご自身の過失の事故と考えていいのですね。

人身傷害保険の対応でしょうか。
一般に 自賠責保険も各保険会社が関係していますので 自賠責保険がない場合でも 自賠責保険の損害調査業務を行う損害保険料率算出機構で後遺障害診断の審査を行うことが可能です。(すべての保険会社ができるかはわかりません。また 任意保険会社独自で審査をするところもあるようです。)
 自賠責に関係なく 損害保険料率算出機構で 後遺障害の異議申し立ての時間ですが かなりかかります。
 最初の後遺障害診断で およそ2か月くらいかかったのではないですか。
(症状固定後 後遺障害診断書を医師に書いてもらいそれを保険会社に提出。
それから 保険会社は レントゲン・CT・MRI等画像を病院から取り付けます。これに1っか月くらいかかることがあります。それからすべての診断書・診療報酬明細書 事故関連の資料と画像を揃え損害保険料率算出機構に提出。損害保険料率算出機構で審査に2週間から1か月かかり 結果が保険会社に送られてきます。その結果を検討し 連絡があります。)
異議申し立ては 最初の後遺症診断に どれだけ新たな判断材料が加えられるかが問題です。 
任意保険会社は なぜ異議申し立てをするかを意見書としてまとめなければなりません。
同じく被害者の 異議申し立ての意見書が時には大きく影響します。
損害保険料率算出機構は 意見書をもとに 再度 保険会社に 医療調査(医師の意見書)を求めます。この医療調査ですが 医師がすぐに書いてくれればいいのですが 医師としても一度書いた後遺障害診断に再度意見を求められているわけですからなかなか書かない方もいます。(何か月も放置する場合もあります)
これらの意見書をすべて揃って 前の診断とは違う見方が出るかを判断するわけですが 都道府県の損害保険料率算出機構も 最終判断を 本部の損害保険料率算出機構に任せる場合があるようです。
異議申し立てを損害保険料率算出機構に提出して 回答が来るの2~3月くらいかかることもあります。ましてそれ以前の 医師の再医療調査で数か月かかっているかもしれません。
非該当を14級になるくらいなら 比較的早い場合がありますが 重たい後遺障害は半年くらいかかる場合があります。

>今の任意保険会社は症状固定の書類を出したのが、去年の10月で未だに後遺障害の等級さえついていません。
(1)と違う事故でしょうか。

この回答への補足

たいへんご丁寧にありがとうございます。去年の10月に症状固定の書類を出したのは(1)の事故です。
つまり、任意保険会社に7ヶ月間も放置されているのです。安さを売りにした通販型保険に入ったのが
失敗だったのでしょうか? 泣きたい気分です。

補足日時:2012/05/22 00:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!