
宜しくお願いします。
ギャンブル依存症の母親の支援をしています。
両親は離婚し、母は68歳一人暮らしです。
昨年骨折で入院し、病院代が60万かかり、私が払いました。
保険はパチンコでできた借金の為解約しており、次の病気やケガに不安で私が保険をかけたいと思います。
ガン、ケガの入院をカバーするのに最低18000円必要みたいです。
その他に生活費支援が月5万、父も自営業で将来の蓄えもなく、いつ頼られるのか不安の中
なるべく出費を押さえたいのが本音です。
私と同じ境遇の人いらっしゃいませんか?
保険はどうすればいいでしょうか?
もし、親が生活保護を受ける場合はどうなりますか?
私は子供の大学費用の蓄えが200万あります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まずお母様は年金は貰っているのでしょうか?生活支援であなた様が5万渡してまだ足りないのでしょうか?年金とその5万で生活していると考えていいのでしょうか?
ギャンブルに依存している人へ生活保護、というのは個人的にどうかと思いますが、生活保護を受給する人は保険には入れません。(病院代はかかりませんので)
がん、けがの入院の保障がどれぐらいの日数・金額を考えているかによって毎月の支払金額は変わりますのでもう少し安い金額でのプランはあるように思います。1度保険屋さんとどれぐらいになるのか(最低補償でもいいのか、広範囲で補償を考えているのかなどでだいぶちがうはずなので)よく説明を聞いてください。今は百貨店や大型スーパーにも相談所がありますよ。
親の家は持家でしょうか? 車の有無は? 貯金は? 生活保護は全てなくて、全財産が3万だか5万だかになってから、のものです。あなた様の他に子供がいたら、扶養できないか?と問い合わせもいきます。
あなた様が裕福な生活をしているのでなければ、多少の援助でいいと思うので、子供さんの大学学費は子供さんの為にとっておいてあげて下さい。ギャンブルをやめるよう病院やカウンセリングに行くべきです。ギャンブルをする人への支援は考えないと共倒れになりますよ。
私も親が裕福でなく、病気もあるので将来が不安です。けど自分も低所得者なのでどうも出来ません。
親へはギャンブルをやめるよう言い、病気や怪我をしないよう気を付けて暮らすよう言うしかありませんよ。生活支援はお金ではなく5万円ぐらいになるよう、食料を送る・電気ガス水道などの料金を払う、などギャンブルに使われないよう「お金を渡さない方法」もありなのでは?
この回答への補足
ありがとうございます。
年金は9万程度もらっています。
そこから、年金、介護保険、市営住宅家賃3万、銀行借入返済、電気、水道、ガスもろもろ引いて残り3万程度です。
カウンセリングで病院にも連れて行きました。一時間2500に、薬代かかり、でも効果ないように感じます。
もう25年以上も依存症で治すのは半分あきらめています。
長年のこれで友達も少なく趣味もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療費 父親が肝臓の病気になり、現在休職しています。 ですが、良くなる見込みはなく来月からはお給料がほぼ半分 4 2022/09/19 01:09
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 生命保険 生命保険って、病気しない自信ある人には損ですよね。 毎月生命保険を払っていたのですが、手術はしてませ 7 2022/09/12 23:08
- 公的扶助・生活保護 母が躁うつ病で厚生年金を受給しているにもかかわらず、入院費用が足りません 1 2023/01/05 20:36
- 生命保険 【日本人ががん保険や生命保険に加入するメリットとは?】 日本では国民皆保険制度で医 2 2022/09/05 18:53
- その他(健康・美容・ファッション) ガンで入院している人の医療費は、家族の支払いが永遠に続くのでしょうか? 2 2023/06/09 17:18
- 相続・遺言 遺産相続について 3 2023/07/29 16:55
- 相続税・贈与税 養老保険の満期時の贈与税、所得税について 4 2022/12/19 11:39
- 生命保険 生命保険の死亡受取人についてです。 私は、現在二十歳で社会人独身です。 給料もめちゃくちゃ良いとは言 3 2022/06/08 20:40
- 猫 シニア猫の手術保険について 1 2022/09/06 21:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民健康保険や社会保険加入時...
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
生保リサーチセンターって何を...
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
訪問勧誘
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
認知症でも加入できる生命保険
-
生命保険会社の一般課程試験合...
-
生命保険についてです。 私は大...
-
明治安田の明日のミカタについて
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
保険屋が家に来る
-
年末調整の書き方について
-
生保レディから体を提供されま...
-
友人が、保険証券のコピーを要求
-
告知義務違反に気付き、困って...
-
PayPayのゆうちょ銀行への換金...
-
アトピーを告知したら加入でき...
-
前科があると、生命保険には新...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就労不能保険の条件
-
70歳を超えました。銀行から、...
-
生命保険の切り替え
-
切迫早産経験後の保険の加入に...
-
親が子供に保険を掛ける意味とは?
-
財産のない親の保険
-
突発性血小板減少性紫斑病でも...
-
民間保険すべて加入せず
-
保険に加入している方。なぜ保...
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
生保レディから体を提供されま...
-
「未加入」という言葉
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
保険屋が家に来る
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
生保リサーチセンターって何を...
-
建退共の収入印紙を購入した際...
おすすめ情報