
主人、私、子供2歳、0歳の2人です。
主人に離婚を切り出され回避する術はないかと悩んでいます。
主人は、家事、育児を休みの日は手伝ってくれ、
いつも優しく、空気は読めず気のきかない所はありますが、とても大好きです。
しかし先週突然、離婚を切り出されました。
冷たかったり、浮気を感じさせる言動は一切なく突然。
離婚したい理由は私の家事、育児の怠慢です。箇条書きします。
掃除機はほぼ毎日、拭き掃除は月に3回ほど。
お風呂は浴槽は毎日掃除、洗い場は少し汚れたらする。面倒な汚れはすぐカビキラー。
シーツや枕カバーは約月1~2回の洗濯。
棚の上は、軽くホコリがつもれば拭く。トイレ掃除は2~3日に1回。
主人のお弁当作りは毎週金曜日のみ。
(あとの日は寝ています。夜泣きがあり…と言い訳になりませんが。)
夕飯は惣菜を1品買い足す事が多く、メインと副食、汁物を作るのみです。
あと主人の休みの日は、必ず出掛けほとんど外食やお弁当で済ましています。
洗濯は毎日します。
夕食後の食器洗いはちゃんとしています。
が、主人帰宅後も下の子供はすぐに目を覚まし愚図る為主人の夕飯準備と寝室の往復でシンクに食器を残したまま、寝てしまう事があります。
子供は毎日外遊びさせています。しかし最近、21時に帰って来る主人を待ちお風呂入れをお願いしています。
最近暖かくなり短時間で入浴が済むので主人に任せる事が多いです。
1人でバタバタと2人を入れるのが面倒くさくなりました。
私にとっては主人が何も言わず、許してくれてると思っていましたが。
内心は色々溜め込んでいたようで。
主人は掃除は全て毎日、惣菜も買うな、俺が帰宅する頃には寝かしつけておけ、
風呂も疲れているのに入れたくない、弁当もやる気になれば毎日作れる、
朝の見送りはして当然、毎朝のゴミだしも嫌だった。
部屋は片付いてはいるが、埃はうっすら毎日つもる。
床に下の子のよだれの後が残っている。
月2万の小遣いで、昼ご飯を買うと他に何も出来ない。
朝起きて、シンクに食器があるとうんざりする。
一部ですがこれが主人の言い分です。
恥ずかしながら主人が全て許してくれていると思って居た為、頭が真っ白でどうしていいか分かりません。
これから家事も育児も怠けず頑張ると言いましたが主人は離婚の一点張り。
浮気は絶対ありません。子煩悩なため子供が可哀想と言いましたがダメでした。
私はどうしたらいいのか教えて下さい。
No.12
- 回答日時:
なぜ浮気は絶対ないと言い切れるのでしょうか?
確かに妻に不満があったかも知れないけど、乳幼児をかかえて子供二人ならある程度は夫だって我慢が必要ですよね。何の前触れもなくいきなり離婚宣言と妻にチャンスも与えないような言いかたは、女関係だと思うけど?
かなり慎重なご主人みたいだし、聞いても逆切れだし尻尾は出さないでしょう。
浮気を問い詰めないで内緒で調べて下さい。携帯、財布の中、カバンの中、車の中、何か変化があるはず。
可愛い盛りの子供がいるのに、離婚を言い出すのは普通ではないです。
21時に帰宅なら激務というほどでもないし、子供とお風呂に入って仕事の疲れも癒される…と思うのが普通の父親でしょう?
〉浮気を問い詰めないで内緒で調べて下さい。携帯、財布の中、カバンの中、車の中、何か変化があるはず。
浮気の可能性があるとのご意見が多く驚いております。
しかし、浮気をしているのならば許せません。
ありがとうございました。

No.11
- 回答日時:
青天の霹靂と言う言葉ありますけど、いきなり言いますか?
普通は、予告を出す、サッカーで言うイエローカードです、いきなりレッドカード出すゲームなんか見た事有りません?
スレ主さんの行動をネタにして、悪い所を炙り出して、追い込んで居るみたいに
感じます。
妻が鬱陶しい存在になり、屁理屈を並べて離婚を切り出す、女が居ると思いますよ。
2歳・ゼロ歳で、部屋が綺麗な方が可笑しいですよ。
汚す時期です、汚いのは当たり前を理不尽に言い寄る、綺麗にしておけが出来る年齢かです。
後数年待てば、子どもから片付けをしますよ、それを出来る様にするのが親では無いですか?
旦那は稼いで来るのが仕事と思い込みがキツイと思うが、24時間子育てがどれだけ大変かです。
浮気が無いと断言出来ますか?
知らないだけと思うよ・・・子育てで旦那を意識する暇も無い、それが今のスレ主の生活ぶりでは無いですか?
仕事に出たら、仕事で言い訳は幾らでも可能です、家を出た時から、仕事と言うフリーになるのは、誰?
スレ主さんには、今見なくてはならない、動く手が掛かる子どもが居るんでは?
トイレも行けない時期では?
子どもの後追いで、母親の姿が見えないだけでも怖じける、泣くんでは?
貴方は一番大変な時期を一人で背負う、それは子育てをして居るママなら、誰もが分かる事です。
旦那の言い訳を信じては駄目ですよ・・・
絶対女は胡散臭いです、一方的な離婚請求をする旦那に言うなら、子育てから、1時間開放してほしい、一人で日中見ている大変さを理解出来るのか?
家事を完璧には出来ない、それを要求するなら、家政婦のミタさんを頼んでと言うべきです。<苦笑>
出来ない時期です、汚いからで死にますか?
〉妻が鬱陶しい存在になり、屁理屈を並べて離婚を切り出す、女が居ると思いますよ。
やはりその可能性がありますか。
信じられない気持ちが大きいです。
第三者の冷静なご意見参考になりました。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
ずいぶん厳しい旦那さんですね。
しかし、それがあなたの結婚相手ですから、二人でどうにかするしかありません。彼の要求を聞くのも一つだし、彼をなだめるの一つです。逆ぎれして、尻に引くやり方もあります。
いろんな方法があります。あなたに出来ない方法は意味がありません。
まず口で納得させようと思っても、無理です。穏やかな話し合いなら必要ですが、喧嘩になる話し合いは止めた方がいいです。彼には相手の気持ちを聞く余裕が無いからです。
おそらく、彼は外で疲れ果ててるのでしょう。外の厳しい世界で戦ってる彼にとって、あなたは怠惰に見えて、許せないのでしょう。
そういう彼に必要なのは癒しです。
子供は寝かしつけとけというのですから、寝かしといた方がいいです。
美味しい料理、ねぎらいの言葉「いつも家族のためにありがとう」、マッサージしながら彼の気持ちを聞くといいです。彼に何をやりたいのか聞いて、それが実現できるように二人で頑張ろうと励まします。
彼が家庭で癒されるなら、彼は楽しみで帰ってきます。
〉彼が家庭で癒されるなら、彼は楽しみで帰ってきます。
今さらですが、癒やせる存在でこれからおれるよう、努力していくしかないですね。
具体的なアドバイスありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
見切りされたんでしょ
主人はずっと見ていたし貴方が何もしないことも忙しければサボる事も見ていた
2歳という事は最低でも2年の結婚生活ですよね
2年間ずーーーーーーーーーっと
我慢していたわけですが
主人の気持ちわかりません?
頭が真っ白になってないで誠心誠意込めてあやまるべきだと思う
妻は言わなければ一切意思疎通できない
これも大きなマイナスです
一切こちらの不満と我慢に気付かないわけですよ
貴方は毎日何を見ていたの?
で、主人の出した結論が離婚ですよね
読んでいる限り当然の結論だと思いました
もちろん悩んだと思います、色々悩んで不満を抱えて
出した結論が「こいつは駄目だ」
2年我慢すれば十分でしょう
私からのアドバイスがあるとすれば
これから毎日毎日誤ってください
それでも離婚と言われたら諦めましょうよ
〉貴方は毎日何を見ていたの?
本当にその通りです。
今さらながら反省しております。
反省し、その気持ちを精一杯伝えようと思います。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
はじめまして
0歳児がいるのに・・・と思ってしまいます
まだホルモンのバランスも戻りきらない体的にもつらいときに、家事も育児もがんばっていて完璧とは言わずともしっかりやっていらっしゃると思いますよ
だんな様がお手伝いするのは当然のことだとも思います
ちょっと子育てについて理解がなさすぎる
どれだけ稼いで大変な仕事をしているのだろうと思ってしまいますね
まずは絶対に家を出てはいけないということですね
それから少し話し合いをもたれることだと思いますが、許してほしいということは言わなくていいと思います
至らないところはあるかもしれないけれどそれを補い合いながら子育てをしていくものだとも思うので
だんな様のご両親とは仲がいいですか?
もし相談できそうならば、相談してみましょう
自分のご両親に相談したいでしょうがそこが出てくると相手のご両親もだんな様のみかたになってしまいそうですから
まずはだんなの両親を味方につけられては?
これはこれからも家族を続けていく上でとても大切な話し合いになるでしょうからあまり折れすぎてはだめですよ
家族なのですからだんなさんが気持ちよくすごすためだけに家族がいるわけではないことも理解してもらわなければ
子供さんたちのためにもがんばってください!!!!!!!!!!!!
こんな私をフォローしてくださり、とても嬉しいです。
〉まずは絶対に家を出てはいけないということですね
そうですか。私は実家がないので出て行く時は離婚する時だと思っていますので、
そう簡単には出る事は出来ません。
なので、最後の最後までしがみついていたいと思います。
回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
何か気に入らない事があったのでしょうね。
本当は違う理由かも知れないけれど、家事に対する姿勢が気に入らないのだよと言ったのは、もしかしたらご主人の最後の優しさなのかも。
ヒビが入ったガラスのコップを元に戻すのは大変だと思います。
何をどう改善するかとか、そういう問題ではないかも知れませんから。
ご主人の決意が固いのなら離婚しかないでしょう。
あとは養育費や慰謝料の話しになります。
別居してみるのも方法ではあるのですが、そのままご主人が戻って来なくなるかも知れないのと離婚理由にもなり得ます。
育児で奥様もお疲れだと思うのですが、ご主人も疲れたのかも知れないですね。
特に2歳と0歳だと本当に大変だと思います。
〉育児で奥様もお疲れだと思うのですが、ご主人も疲れたのかも知れないですね。
その通りですね。
私だけが大変だった訳ではない。
仕事も家庭も見ている主人はより大変だったはずです。
やり直しは厳しいかも知れませんが、何とか離婚回避出来るよう努力してみる気持ちでおります。
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
浮気が無い。
なぜ、言い切れるのですか?そこまで、家庭の事に目が行き届く人ですから身奇麗には出来ると思います。
別に、浮気でなくても気になる女が居てもおかしくないですよね。
有無を言わさない状況の様子なので、時間を稼いでやるだけの事はする事ですね。
言い訳するだけ反感を覚えるかも知れないので、黙々と実行する事ではないですか?
もし、和解できるとしても時間が掛かると思うので、出来るだけ結論は避けて貴女の態度を見せるしかないでしょう。
〉出来るだけ結論は避けて貴女の態度を見せるしかないでしょう。
はい。その通りです。
主人を労り、家事も努力していきたいと思います。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
それは寝耳に水すぎますね・・・
うちの主人にいきなり離婚を切り出されるようなものかも。
やり直すチャンスを与えてくれない、ということは、家事育児だけが原因ではないような気がします・・
それがきっかけではあると思いますが、多分同じ価値観のもと生活し続けられないと感じて、あなたへの気持ちが冷めてしまったのかもしれません。
そうでなければ、まだ好きな気持ちがあれば、挽回のチャンスくらいは与えてもらえると思いますから・・
これから、と漠然とするのではなく、例えば、じゃあ二ヶ月なり三ヶ月なり、猶予期間を定めて、その間の行動をみて決めてもらう、という提案をしてみてはいかがでしょうか。
ただ、正直、0歳のお子さんを抱えて、弁当を毎日作れとか、食器はためずに洗えとか、隠れて亭主関白な感じがします。
私からみたら、掃除も家事も全然怠慢とは思えません。
うちなんて掃除機は数日に一回の時もあるし、拭き掃除なんて気が向かないとやりません。
お風呂掃除もそんな頻繁にやらないし、トイレも、汚れたらそのつどって感じです。
もし、あなたが改善しても、ずっとそのやり方を強制されてしまうと、あなた自身が生活していて自分のペースではないのでいずれ辛くなってしまいませんかね・・?
無理してあわせても、きつくなってしまうときがきそうな気がしますが。。
でも、どうしても回避したいというのであれば、上述のような提案を受け入れてもらい、お互いに譲歩するか、どうしてもご主人が譲歩しないのであれば、今ご主人が感情的に考えているときに何をいっても無駄だと思うので、一度ご実家に引き上げるなりしてみて、ご主人に1人の生活をしてみてもらってはどうでしょうか。
ご主人はちなみに1人暮らしや自炊はしたことあるのでしょうか?
もししたことがなく、ご実家で何不自由なく親がやってくれる人だったのだとしたら、そういう考えになりがちなことも考えられます。
女性はこうやるべき、ちゃんと家のことをするべき、と。
1人で仕事して家事などもきちんとやっていけるか、お惣菜なしで自分で全部できるのか、奥さんがいなくて家が今より汚い状態になってもいいのか、少し考えてもらう時間を与えてもいいような気がします。
確かに今の家事内容よりレベルを上げると主人に宣言したものの、大変にはなるでしょうね。
しかし、他の回答者様からすれば私はダメな部分が多いみたいですし、甘え過ぎなのかも知れません。
フォローしてくださり嬉しいです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
なんか家政婦の点数付けみたいな判断を、あなたにしてるんですネ。
子供も居る男が、離婚したい?何言ってんの?って感じです。
家事が完璧じゃないから追い出されるみたいな扱いを受けて「私、もっと頑張るから」と
お願いするその関係性は健全じゃないです。
あなたは子供の母親。
絶対的に離婚だと一方的に言われるならば、あなたは法的な条件を出すことです。
「浮気は絶対ありません。子煩悩なため子供が可哀想と言いましたがダメでした」
子煩悩なら離婚しないです。
浮気の可能性あると思う。
離婚したら、子供は父親と離れるの?
子煩悩の父親がそうするというのは、他によほど魅力的な何かがあるか?(女)
あなたをよほど嫌いなのか?
どうしたらいいか?
一方が「別れる」と言ったら、もうその関係は終わりです。
後は、法的にあなたが有利になるよう、慰謝料、養育費を請求することです。
それとお、絶対に離婚しないとごねるか。
直ぐに離婚届にはサインしないほうがいいです。
法テラスで調べてください。
何たって子供がいるんだから、急に離婚って、ふざけるなですよ。
No.3
- 回答日時:
うーん。
元々みなさん違う屋根の下で育った人が同じ屋根の下で一緒に・・・ですからね。ご主人さんの言い分はともかくとして、溜めずに言って欲しいですよね。
そしたらここに質問しなくても良かったかなと。
ご主人さんは、今はもうあらゆる事が気に掛って許せないみたいです。
もうかなり我慢された上での話なので質問者様では埒があかないと思います。
二人では無く、ご両親や友達を入れて話された方が良いと思います。
まずは冷却期間で別居を取るのも手だと思います。
ご主人さんも子供の事が心配で変わるかもしれませんよ。
育った環境を主人に押し付けてはいけませんよね。
共通の友人に間に入ってもらい話し合ってみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- その他(家族・家庭) 家族捨てたい 6 2023/05/14 17:03
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 子育て 家事育児について 夫(自分)27歳自営業 妻28歳専業主婦 子供1歳6ヶ月の子1人 収入は子供手当が 12 2023/06/11 23:22
- 子育て 旦那様が夜遅くまでお仕事されていて、共働きで子育てしている方。 旦那との家事分担はどうしてますか? 8 2022/05/13 16:43
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 赤ちゃん 5ヶ月の赤ちゃんの育児、かまってあげてない。どうすれば? 6 2023/07/09 19:30
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
離婚を突きつけられました。
夫婦
-
昨日夫から離婚を切り出されました
離婚
-
夫から離婚を迫られて困っています。 結婚して8年目子供ありの夫婦です。5ヶ月ほど前に会社の歓送迎会
夫婦
-
-
4
旦那が会話をしてくれません
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
突然離婚を切り出されました
離婚
-
6
男性側が離婚を決意した場合の復縁の可能性。
兄弟・姉妹
-
7
旦那の態度が変わりました
夫婦
-
8
妻に離婚を切り出しました。
片思い・告白
-
9
夫から、愛情がなくなったので離婚したいと言われました。 はじめまして。くまと申します。30代の女です
夫婦
-
10
夫から突然離婚調停をおこされました
離婚
-
11
セックスレスで夫の態度が急変
片思い・告白
-
12
夫がセックス拒否、心が通い合わない
兄弟・姉妹
-
13
誘いを断った代償?
その他(結婚)
-
14
産後セックスレスです。解決するにはどうしたらいいですか?
父親・母親
-
15
セックスレス→風俗 離婚が決意できません
夫婦
-
16
セックスレス解消へ向けて。
夫婦
-
17
夫が誘ってくれません。
兄弟・姉妹
-
18
離婚を切り出したら、相手が弱ってしまっています。
兄弟・姉妹
-
19
不倫相手から捨てられた妻
子供
-
20
産後セックスレスと夫のAV収集について
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
子連れ再婚5年、旦那は連れ子に...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
風俗発覚。どうすれば許されま...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
生活音が不快で離婚したい
-
不倫の償いで困っています
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
デリヘルを自宅に呼んだ夫を許...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報