牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

先日、事務業に転職しまして何もわからないもので、教えてください。
伝票を処理していて、金額を得意先0円、仕入先にマイナスの金額で入力する伝票がありますが、これは仕入れ先にからもらう金額と考えてよろしいのでしょうか?

A 回答 (3件)

>伝票を処理していて、金額を得意先0円、仕入先にマイナスの金額で入力する伝票



伝票会計で経理されている事業所さんでしょうか?

一般的に考えられるケースを列記します。
通常は、得意先の金額を 0円
    仕入れ先に マイナスの金額で入力・・・・

このような伝票仕分けは起きませんので、なにかの「シグナル」サインと考えるべきでしょう。
サインであれば、
(1)得意先=買掛金に関する補正伝票の一種とみるのか?
これであれば、振り替え仕分けとしてその伝票を元に別の勘定科目で入力補正する。

(2)仕入れたものが不良品又は、リコール対象商品等などで、後日メーカー側から回収を図るなど仕入れが取り消しとなるケースの伝票なのか?

(3)交互計算(会計上)売掛金と買掛金を〆日で相殺して圧縮経理をしている事業所の場合なのか?
この場合は、取引先が売り上げ先でもあり仕入れ先でもあるという特殊な相手との関係になりますので、仕入先にマイナス表示をして、単に金額補正を行う仕分けがあります。

(4)仕入れた商品が陳腐化が激しく、もしくは消費期限切れで廃棄処分としなければならなくなった場合か?
この場合は、仕入原価(買掛金のマイナス)で修正仕分けが起きます。

>これは仕入れ先にからもらう金額と考えてよろしいのでしょうか?
この可能性は少ないと思います。
仕入先は通常、こちらがお金を支払う相手です。
その相手からお金をもらうのであれば、リベート収入となります。
このリベート収入部分をマイナス表示しているとは、考えにくいですけども、仮に該当すれば上記説明(3)に該当して圧縮経理されると思います。

●通常マイナス伝票が発生した場合は、偶発的な振り替え仕分けや補正入力が予想されます。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥とおもって、現場の先輩に指示を仰ぎましょう。
    • good
    • 0

得意先と仕入れ先?


それぞれの関係はどうなっているのか?


まあ、「あかでん」と言ってマイナスの伝票を切ることはあります。
返品なんかの場合。

ただしその伝票がどうなのか?は職場で聞いて貰わないと。
    • good
    • 0

間違いかどうなのかは、伝票を作成した人に聞きましょう。

ここで聞いても誰も貴方の会社の内情は判りませんので・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報