
いつも大変お世話になります<(_ _)>
Webサーバー上にあるWebページ(HTML)の中に、ローカルPCのフォルダを開くリンクを付けたいのですが、
<a href="file://c:\windows">OPEN</a>
としても、何も反応しません。
いろいろ調べたのですが、上記の方法しか見あたりません。
なお、ブラウザのアドレス欄に file://c:\windows と入力すると、フォルダの内容が表示されます。
※Firefoxだと、ファイルの一覧になりますが・・・
何か環境によって挙動が異なるのでしょうか?
それとも、セキュリティ上の観点から最近じゃ出来なくなっているのでしょうか?
是非ともお助け下さい。宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
file:///C:/windows/
/は三つでは・・・
IEの場合はエクスプローラ(ファイルマネージャ)が開くような・・・
IEはファイルマネージャーと一体のブラウザなので・・・
★実は、ローカルサーバーが必要です。
apacheでも何でも良いので、WEBデータの入っているフォルダーを
<VIRTUALHOST 127.0.0.1>
C:\Document and settings\my document\web
とかに指定して、Windowsのhostsファイルで、適当なサーバー名を指定しておきます。
myLocalhost 127.0.0.1
とか・・・
そうすると
http://myLoclahost/
で開けます。
ご回答ありがとうございます。
Webサーバーがインターネット上(外部)だとダメという事でしょうか??
Webデータを見るのではなく、ExcelやWordの入ったフォルダを表示したいのですが、無理なんでしょうか(>_<)
No.3
- 回答日時:
>Webサーバーがインターネット上(外部)だとダメという事でしょうか??
そりゃそうです。インターネット上から接続している誰かのコンピューターのIPアドレスで156.685.24.12/C:\windows
なんて指定されて読まれたらまずいでしょう。
あくまでイントラネット上にサーバーが必要と言うことです。
たって、<a href="・・といった時点で、HTTPなり、FTPなりのプロトコル使うわけですから・・
なお、fileマネージャを使う場合、直接ファイルを指定するならOKですから、
<a href="file:///C:/Document and settings/My Document/index.html としておいて、このindex.htmlにファイルへのリンクを書くのならいけるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- ネットワーク 「ファイル名を指定して実行」が遅い 4 2023/04/04 21:50
- Excel(エクセル) エクセルのファイルにリンクを貼る方法 4 2023/06/30 11:09
- ASP・SaaS イントラネットを構築したい 2 2022/04/24 11:08
- その他(IT・Webサービス) 社内ネットワーク上における動画の配信について 3 2022/09/15 13:27
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- HTML・CSS スマホでHTMLファイルを開いてリンク先へ移動させたいです 2 2023/03/04 18:06
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
HTMLで別PCのフォルダを開く
HTML・CSS
-
html上で、バッチやexeファイルの起動をしたい
ホームページ作成・プログラミング
-
<a href=file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について"
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
-
4
ブラウザでローカルのフォルダを選択して、htmlファイルを表示したい
Safari(サファリ)
-
5
フォルダを自動で開く
JavaScript
-
6
ブラウザ(IE)からエクスプローラ起動
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
HTMLテキストリンクでExcelファイルを開く方法
HTML・CSS
-
8
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
9
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
10
htmlからbatファイルを起動する
HTML・CSS
-
11
HTMLからのBATファイル実行
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
htmlの中にexcelが埋め込むにはどうすればいいのですか
HTML・CSS
-
13
HTMLのリンクで、EXCELをIEではなくEXCELから開く方法
HTML・CSS
-
14
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
15
リンクの張り付けかたを教えてください
Gmail
-
16
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
テーブルの任意の列を非表示にしたい
HTML・CSS
-
18
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
19
WEBアプリケーションからフォルダを開く方法について。
CGI
-
20
Dirコマンドでフォルダ内ファイルの合計サイズをだすには?(コマンドプロンプトにて)
UNIX・Linux
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
URIの指定方法
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
htmlで文字化け
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
HTMLから、ページ全体の横幅や...
-
複数の連続ページを作成するツ...
-
全てのページが同じレイアウト...
-
カウンターがリセットされてし...
-
こんなhtmlタグを教えてください。
-
ホームページ作成の技について...
-
スタイルシートによる負荷
-
リンクタグの<a href="ここ">の...
-
ファイルの設置場所について
-
SSI
-
htmlの記述の仕方について教え...
-
apacheの文字化け
-
HTMLやCSSの記述方式とサーバー...
-
初めてホームページを作ろうと...
-
Dreamweaver テンプレートのリ...
-
アップロードしたメモ帳で作成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
-
htmlの中にexcelが埋め込むには...
-
HTMLで別PCのフォルダを開く
-
htmlの謎
-
メールに添付されたhtmlファイ...
-
JSPの中にhtmlファイルを埋め込...
-
テクトロ オシロ 拡張子 ISFフ...
-
Word文書の.docファイルをWeb上...
-
htmlにtextファイルを表示させ...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
スマホサイト url SP
-
一つのhtmlファイルでページを...
-
input type="file"のmaxlength...
-
html からリンクされていないフ...
-
vbでhtmlファイルを作成するに...
-
お気に入りのエクスポートした ...
-
<a href=…></a>で表示されない。
-
ロボット検索でページを拾われ...
おすすめ情報