
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
D→CとD→A→B→Cの2経路あり、D→Cは100Ωで、D→A→B→Cは100Ωが直列に3本あるから300Ω。
従って、100Ωと300Ωの抵抗を並列接続したら何Ωですか?って問いになる。
答え:75Ω
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
正方形の形をした回路の合成抵抗の求め方
物理学
-
合成抵抗教えてください
物理学
-
回路の合成抵抗教えてください!
物理学
-
-
4
端子AB間の合成抵抗を求める問題について右辺3つの抵抗考えると3Rというのはわかるのですがそこからが
物理学
-
5
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
数学
-
6
梯子型回路について質問があります。 画像のように無限に回路が続かない場合でも合成抵抗は無限に回路が続
物理学
-
7
ヨウ化銀がなぜアンモニア水に溶けないのか
化学
-
8
立方体の導線の電気抵抗
物理学
-
9
高校物理・電磁気の質問です 回路の対称性について、 写真を見ていただきたいのですが、 参考書には、下
大学受験
-
10
o-ニトロアニリンとp-ニトロアニリン
化学
-
11
p-ニトロアニリン中のo-ニトロアニリンを同定したい
化学
-
12
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
13
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわかりません
数学
-
14
合成抵抗の求め方を教えてください。
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
LCRメータ
-
5
共振回路って何に使われてます??
-
6
正方形の合成抵抗
-
7
時定数で実験で求めた値と理論...
-
8
このブリッジ回路の電流の求め...
-
9
R=40Ω、XL=40Ω、Xc=70Ωの合成イ...
-
10
振動工学です。 共振峰ってなん...
-
11
RLC直並列回路について質問です。
-
12
CR直列にRが並列接続のインピ...
-
13
家庭で使っている直列および並...
-
14
プローブの分圧比について。
-
15
LC共振回路にて、Cが複数あった...
-
16
直列共振回路のq値について
-
17
マイナスの共振周波数は存在す...
-
18
直列共振回路について
-
19
電気回路 電圧と電流が同相に...
-
20
LC共振現象
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter