電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「既に」と「常に」を一つの文で同時に使って、同じ動詞にかけることは出来ますか?
例えば

「私はそれを既に常に理解している」

どちらかを使えば良いような気がするのですが、
よろしくお願いします m(__)m

A 回答 (5件)

そもそも「常に理解している」という表現が日本語の文章としてはおかしいのです。



近い表現としては「常に理解を深めている」等ではないでしょうか!?

もし、同じ文章内でこれらを使いたければ、例えば

「私はそれを既に理解しているし、常に意識している」

等が適切な表現かと思います。
    • good
    • 0

「常に理解している」が既におかしい。


「理解している」といえばわざわざ断らなくても「常に」なのでは? そうでなければ「私はそれを理解しているが、たまに理解不能になる」ということになるのでは?
    • good
    • 0

既にはとっくに、とか早くに、またはもう済んでいるの意味です。


常にはいつもの意味です。意味が違うから使うことはできると思います。

「私はそれを既に(以前から)、常に理解しようとしてきた。」
「私はそれを既に(早くから)常に大切なテーマーと認識してきた。
とかの方が語呂がいいかなとも思います。
    • good
    • 0

なぜそのような質問をされたのかわかりにくいのですが、単なる頭の体操として考えれば



1)既に+動詞 は、その動詞で表される行為を過去に行為したということでしょうか。
2)常に+動詞 は その動詞で表される行為をある時点の過去から現在も継続して行っているということになります。

つまりこの2つは意味が重なっている部分があり、両方使用する必要は特段ないことがほとんどであり、双方の意味の幅の範囲を考えれば、2)だけを使えば事足りるということになりそうです。

>どちらかを使えば良いような気がするのですが、

とおっしゃるのは上記の気分を言っておられるのでしょう。

しかし、文章の表現作業はそういった単純なものではありません。これには例外もあり、同じ動詞を使うにしても、その継続性を強調したい場合は、「私はそれを既に保持しているし、常に保持してもいる。」と表現することはありそうです。この保持するという動詞句はここでは2回使われていて、少々くどい感じはありますが、作者が表現したいことは伝わってきます。
質問者様が、これではだめだ、保持する を一回しか使ってはだめだといっているんだ、とおっしゃるのなら、「私はそれを既に、そして常に保持している。」と書くこともルール違反ではないでしょう。

ご参考まで。
    • good
    • 0

>私はそれを既に常に理解している




少しくどくどしい言い方ですが使えないわけでもないでしょう。

「機械は既に常に動いている」 (動いて止まることのない状態に既になっている)

文の意味や既に常にの跡に続く語句によります。


「素手に常に傷を負っていた」などは普通です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!