
四柱推命、『天戦地冲』(てんせんちちゅう)について
今現在は姉妹で住んでいますが、来年あたりから両親と同居しようと思っています。
その為に、そろそろ家の購入をと、考えています。
しかし、家の購入を絶対に避ける時期があれば、まだ購入は見送るなどしたいと思い、
四柱推命をみてみましたが、私は素人も素人、ド素人で全くチンプンカンプンです。
60年に一度やってくるという『天戦地冲』(てんせんちちゅう)とは、家族それぞれ、いつになるのでしょうか?
父 昭和20年5月15日生まれ
母 昭和22年2月17日生まれ
姉 昭和49年3月 1日生まれ
妹 昭和52年8月 2日生まれ
どうか、私達、それぞれいつが『天戦地冲』(てんせんちちゅう)になるのかを教えていただければと思います。
他にもアドバイスがいただければ、幸いです。宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在まで、全く知らなくとも生活を送られて来た
屹度、喜怒哀楽色々な事があったでしょうが、
仮令、占いを知って居たとしても同じだったと思います
其れよりは、現実を見つめ、生涯の一大事業をするのですから、
神頼み人頼みにしない事が肝要、楽は苦の種、努力が満足に近づく道
当方と親子共々同世代です、仕事柄も自己の為にも
不動産売買に関係してきましたが、一つとして満足なものはありません
不動産も関係する人間も同じメンバーはいません、そして必ず欠陥が潜んでいます
良い協力社(者)を見つける事が、神より信頼出来る
No.3
- 回答日時:
生れた時間も書いていないので四柱推命の何たるかもわからない状態です。
この段階では、教えて・・・知恵袋とジプシーしても解決に至りません。エンタメ占いレベルの占い師でなく学問として極めた人との出会いを求めるべきです。ここでは迷信であって学問でありませんと自分の浅学を棚に上げた無責任な発言で貴方が中傷されるだけ。これって規約違反ですよね。質問者の人格を否定する行為でたいへん失礼です。質問したら傷つけられたというのではこのサイトの運営妨害です。信じない方はスルーすればいいだけではないでしょうか?天戦地冲・・・忌神を弱めているのなら返って吉です。この用語だけ聞いて恐れてはいけません。
生れた時間は母子手帳で調べてください。時差修正するため生れた県名も必要です。
家の購入・・・何も住宅展示場でハウスメーカーばかりではありません。建築士事務所から入るといいでしょう。風水大好き1級建築士もいて学問であること知っています。さすがはインテリですね。おそうじ風水とは馬鹿にして認めず本物は何かを知っています。迷信と思っている人はマスコミで見かけるインテリア風水ぐらいしか知らないのに大きな口を叩いています。
No.1
- 回答日時:
四柱推命と言えど単なる占い。
占いには論理的根拠など有りませんので、全く気にする必用は無いです。
昔のテレビCMに「買いたい時が買い替え時」と言うコピーがありましたが、「買いたい時が買い時」じゃないですか。
占いを生活に取り込みますと、何事も自分では決められなくなりますよ。
また、占い依存症になると、自分が依存症と言う事を自覚していないし絶対否定します。
だから怖いのです。
家の購入を考えて居るのであれば、占いより不動産業や不動産に明るい人にアドバイスを貰った方が良いです。
占いに頼ると、家を購入した後も壁紙の色が悪いとか、家具を置いてある位置が悪いとか、何だかんだ非論理的な事が出て来ますから、最後まで落ち着く事はないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 占い 四柱推命で使う筋入り日時について質問です。 初学者で、現在、緒方泰州『泰山流 四柱推命学入門』を読ん 1 2023/03/21 15:18
- 兄弟・姉妹 うちの妹(1996年9月生まれ)が独語や戦前•昭和番組に興味を持ってしまいました。 独語をしたい理由 3 2023/02/21 11:38
- 占い 男性、昭和54年1月10日昼12:09生まれ(水曜日) 年柱 傷官 午 刧財 建禄 月柱 偏印 丑 1 2022/11/18 00:49
- その他(学校・勉強) 現役の大学生はなぜドッペリ(留年)になる人が多く存在するでしょうか? うちの姉(2013年3月卒)は 5 2023/05/16 00:33
- 占い 四柱推命にて姉が可哀想すぎる人生と言われました。 5 2023/06/20 09:37
- 高齢者・シニア うちの 祖父の姉(1907年8月生まれ)は1965年(58歳 肺の病気)、お父さんの姉(1944年1 4 2023/03/31 21:49
- その他(法律) 昭和の役所に登録出来る氏名について 2 2022/08/17 23:31
- その他(悩み相談・人生相談) 昭和生まれのほとんどの人は なぜ「昭和生まれはいいよ!」とか平成生まれの人におすすめしてくるのでしょ 12 2023/08/07 12:54
- その他(社会・学校・職場) 令和5年1月15日生まれは、普通、卯年生まれですか?それとも、寅年生まれになりますか? また、九星気 6 2023/03/16 10:36
- その他(家族・家庭) お父さん側の祖父•祖母(私の場合は1910年代後半) と お母さん側の祖父•祖母(私の場合は1930 2 2023/02/21 03:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土地を買う仲介をしますと依頼...
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
大栄住宅
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
従業員通用口 私の知人のAさん...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
重要事項説明の「私設管の有無...
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
-
母が生活保護を受ける場合の名...
-
不動産購入時、不動産屋さんの...
-
長屋を解体して土地を買うとき...
-
土地の仕入れに関して
-
不動産仲介業者と建売業者
-
不動産用語について教えてくだ...
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
離婚 児童扶養手当について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
中古リゾートマンションが売れ...
-
奨学金って、資産も見られるの...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
領収書発行の件
-
部屋が間取りより狭い気がする
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
-
警察官や公務員は官舎と呼ばれ...
-
井戸の上に建てる場合の注意点
-
中古住宅購入時のタバコの臭い...
-
間違えて引き落とされた家賃が...
おすすめ情報