![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
初めまして。
私は昨年の3月からキャバクラで働き、同年の9月から昼間の会社にアルバイトとして入社。しばらく掛け持ちして今年の5月にキャバクラをやめて昼の会社1本になりました。辞めたあと住民税のことが心配になりキャバクラに聞いたら、全員の個人名で申告しておらず、私は該当していないので税金の請求はこないと。話を聞くとどうやら所得の申告を正直に行っていない様子。源泉が欲しければ手書きで発行出来るけど、それで正直に申告したらお店が役所に詰められる、と言われました。丸め込まれ帰りましたが、つい先日納税通知が届き、見ると明らかに昼の仕事の給料と合わない金額でした。キャバクラの給与明細を全て保管していないので確認が出来ていませんが、差額はキャバクラの給料分ほど。昼の会社は去年の9月入社の上アルバイト雇用のせいか今年の住民税は普通徴収の為会社にはバレてませんが、来月から正社員雇用に切り替わるので恐らく住民税は特別徴収(給料明細に住民税の項目があります)になるので今年は確定申告をしてキャバクラの給与分を普通徴収にしないと来年の住民税で確実に会社にバレるので、今年の源泉をキャバクラに発行してもらいたいのですが、向こうも私が確定申告したら不都合のようなので源泉を貰えない可能性もあるような気がします。そんなキャバクラが確実に源泉を貰う方法はありますか?
長々とまとまりのない文章で申し訳ございません。
ご回答お待ちしています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
住民税申告しても、特別徴収と普通徴収に分けて納付することはできませんよ。
合計して、特別徴収になるだけです。今年キャバクラの収入らしいものが入っていたなら、来年も自動的に合算されるのであまり意味がないかと思います。
会社が支払った給与ではかかるはずのない住民税が会社へ特別徴収額としてきた場合を心配しているのかと思いますが、会社の経理で住民税計算を行ってはいないので、よほど暇な経理の方でないと気付かれないかと。
よしんば疑われたとしても、アルバイト期間中の別の収入があって、それが含まれているだけと説明すればいいと思いますよ。
収入の内訳は、個人情報となるため会社には通知されませんので、なんの収入があって住民税が多いのかわからないはずです。
ちなみに給与支払報告書には、支払者(会社等)が記載されますが、お店の名前では記載されていませんのでそちらも心配ないと思います。
No.3
- 回答日時:
>源泉が欲しければ手書きで発行出来るけど、それで正直に申告したらお店が役所に詰められる、と言われました。
「源泉」というのは「給与所得の源泉徴収票」のことですよね?
『[PDF]給与所得の源泉徴収票』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
>つい先日納税通知が届き、見ると明らかに昼の仕事の給料と合わない金額でした。…差額はキャバクラの給料分ほど。
ということは、ご自身では「確定申告」も「住民税の申告」も【していない】のに「住民税の納税通知」には「昼間の会社」と「キャバクラ」の【両方の所得が合算されて記載されていた】ということで間違いないでしょうか?
間違いなければ「お店」がfffhさんの住所地の市町村に「給与支払報告書」を提出しているとしか考えられないのですが、そうなると店側の言い分と少々食い違うので、「税務署(国)」と「市町村役場・役所(地方自治体)」のことがごっちゃになっているのかもしれません。(推測です。)
ちなみに、「給与支払報告書」は「給与所得の源泉徴収票」と同じもので、本人と市町村へは必ず提出の義務があります。(市町村向けは一部例外もあり)。税務署に対しては個人ごとの提出は義務ではなく「一定の条件を満たした場合」のみ提出されます。
もちろん、納税意識の低い事業主はいろいろといい加減ではあります。
『「給与所得の源泉徴収票」の提出範囲と提出枚数』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7411.htm
『所沢市|給与支払報告書の提出について(会社の経理担当の方へ)』
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/te …
>…向こうも私が確定申告したら不都合のようなので源泉を貰えない可能性もあるような気がします。
経理操作で「脱税」していたら発行は拒否される可能性大でしょうね。
>そんなキャバクラが確実に源泉を貰う方法はありますか?
もちろんあります。
税務署に相談すれば一発です。
『[手続名]源泉徴収票不交付の届出手続』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
(参考)
『No.7431 「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」の提出範囲と提出枚数』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7431.htm
『源泉徴収票と支払調書に関する「義務」の話』
http://ameblo.jp/zeirishi-tosu/entry-10427156189 …
『報酬?給与?所得の区分がグダグダだと?(2/2)』
http://allabout.co.jp/gm/gc/14559/2/
『副業が会社にバレる(ばれる)その理由とは?(その1)』
http://zeirishi-blog.info/2011/04/1.html
『副業が会社にバレる(ばれる)その理由とは?(その2)』
http://zeirishi-blog.info/2011/05/2.html
『税についての相談窓口 』
http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu …
※間違いがないよう努めてはいますが最終判断は【必ず】税務署、または市町村に確認のうえお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
>キャバクラに聞いたら、全員の個人名で申告しておらず…
水商売系は税法上の「給与」ではないので、会社が社員の税金に関する手続きを代行することはあり得ません。
自分で確定申告をしなければなりません。
>話を聞くとどうやら所得の申告を正直に行っていない様子…
所得の申告を正直に行っていないのは、あなたのほう。
>源泉が欲しければ手書きで発行出来るけど…
「給与」でないので源泉徴収票は関係ありません。
所得税を前払い (源泉徴収)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2807.htm
させられているなら、その証拠書類としては『支払調書』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
ですが、給与の源泉徴収票と違って、受取人への交付し必ずしも義務づけられていません。
確定申告に必須な資料でもありません。
もし、所得税の前払いなどしていなければ、なおのこと源泉徴収票も支払調書も関係ありません。
>見ると明らかに昼の仕事の給料と合わない金額でした…
自分で確定申告をしていないのでしょう。
身から出た錆です。
>キャバクラの給与明細を全て保管していないので…
あなたの負け。
もらったお金も出たお金 (経費) も自分で管理しないといけません。
>そんなキャバクラが確実に源泉を貰う方法はありますか…
前述のとおり必要なし。
『収支内訳書』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
を作成して『確定申告書 B』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
とともに提出します。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
ご回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ございません。
私の勤務していたキャバクラは給与所得になります。
お店に確認しています。
確定申告というものは自分に無関係だと思っていたので・・
反省しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 会社員していて副収入あるから確定申告したら納税額38000円て出ました。なんか高すぎませんか? ちな 6 2023/03/09 05:54
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
- 住民税 2022年度税制改正の内容について 5 2023/04/10 19:29
- 住民税 副業禁止の会社員に数万円程度の副収入が発生した場合、会社にバレて問題になることなどありますでしょうか 4 2023/08/07 13:33
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について 2 2022/05/06 22:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
給与支払報告書の提出について。
法人税
-
給料手渡し制のガールズバーでバイト、会社にばれる?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケットマネーで給与をもらい...
-
風俗で働いています。住民税の...
-
所得証明書がもらえない場合
-
確定申告をしていない(?)と...
-
市民税都民税申告書について教...
-
市民税 県民税申告について質問...
-
市民税県民税申告書の紙が届い...
-
医療費控除の対象となるもの
-
確定申告
-
風俗勤務が会社にバレる仕組み...
-
市民税申告書の職業欄について
-
イラストを売っています。税金...
-
農業手伝いの収入について........
-
医療費の確定申告・消費税も申...
-
e tax で住民税の徴収方法の選...
-
税務署へのタレコミ
-
ハンドメイドと住民税
-
個人事業主。しばらく休業状態...
-
確定申告について質問です。 去...
-
サラリーマンで投資をしている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポケットマネーで給与をもらい...
-
役所は雑所得の内容をどこまで...
-
市民税県民税申告書の紙が届い...
-
フリーターなんですが市民税県...
-
所得証明書がもらえない場合
-
風俗嬢の私に税金申告書届きま...
-
大学生です。市民税・県民税に...
-
副業の所得が赤字の場合につい...
-
住民税滞納と児童手当
-
市民税 県民税申告について質問...
-
入院中の母の確定申告
-
キャバクラの源泉徴収票
-
チャットレディの給与支払報告書
-
風俗で働いています。住民税の...
-
「故人の確定申告」と「住民税...
-
確定申告 住民税について教えて...
-
住民税申告の通知が来たが収入...
-
市民税都民税申告書について教...
-
確定申告をしていない(?)と...
-
国民健康保険料の所得申告書に...
おすすめ情報