dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは 質問です

やっと免許もとれたので、バイクを買おうと思っています。
カブ110なので基本30万円以下なわけですが、現金一括かカード一括で買おうか 迷っています。

カードでバイク購入を調べると一括よりもローンの話がほとんどであること。
カードは大きい店でしか使えない
使えてもカードの手数料は自分が払わされるとか

自分が知ってる限りのカードが使えるお店となると、 
あまり評判が良くないレッ○バロン
ある程度の信用はあるけど見積もりの結果が高めだったホンダドリーム等でした。

初心者なのでさすがに評判がわるいところはとりあえず避けて、
高めのホンダドリームなどで買うと
カードのマイレージやポイントなどが得られても結局変わらないのでは?

などなどの考えからなのですが、ローンも組まないのにカードでバイクを買うことはそれほど得なことなのでしょうか?

そもそもキャリーなどのオプション、セキュリティやメット、手袋も買えば30万超えてしまうんじゃないかとすら。(店によっては現金とカード分で分けてくれるかもしれませんが。)

どうかお願いします。 ヘタな文章でごめんなさい

A 回答 (4件)

カードの場合、カード会社に5%程度抜かれて店に振り込まれます。


ですので、金額の多い決済では抜かれる金額も大きいのでカード払いができなかったり、カードの場合は+5%とかにするわけです。
30万円を現金で支払えばバイク店に30万円入りますが、カード一括払いで支払えば28.5万円しか入らないことになります。

ですので、利ざやの少ない新車バイク販売にカード一括払いをさせないのが普通です。
ちなみに、ローンですと、金利はお客さん負担で、店には5%抜かれずに入ってきますので、少し遅れて振り込まれる不利益だけです。

あまり知られていませんが、新車はあまり利益が出ません。
本当の意味のバイク激安販売が無いのはそのためです。
そこから売り上げの5%持っていかれるのは、非常に痛いからさせてくれないのが普通です。

同じ30万円の商品やサービスでも「折って折れる」商品を扱う場合は、利益が充分に確保できるのでカード一括払いでもOKです。
※折って折れる:売値に対して仕入れ値が半分の半分、つまり25%以下の事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/09/12 11:34

カードでも現金でも基本的に支払金額は同じです。



カードの場合、ポイントやマイレージなどが貯まるのでその分がお得になります。

でも、私がたまに使っている釣具屋はカードだと、
手数料5%を上乗せします。
1万円の竿をカードで買うと10500円の支払になります。
中にはこのようなケチ臭いお店もありますので、
その辺りは「要確認」です。

多分、お店としては現金の方が嬉しいでしょう。
その辺りを用品値引きなどに当ててくれるかも・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/09/12 11:34

ローンにしないのならカードでも現金でも支払金額は同じです。


カードの場合はポイント分がお得になるのかな。
30万の支払いでカード手数料を別に取るような店はやめておきましょう。(おかしい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/09/12 11:34

 手元に現金が用意できるなら、キャッシュで払うのが一番安く上がる。



 ポイントやマイレージを頑張って溜めている人はそれなりに長期的視野で考えているから。。。。

 いつもニコニコ現金払いが…基本ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/09/12 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています