
アフラック、コールセンターにてオープニングスタッフ募集との求人を
みつけました。契約社員で数か月ごとの更新、月19万、賞与2回。残業10H以下。
仕事内容はお客様からの問い合わせ対応、契約までのフォローです。契約までのフォローとは営業的な要素が結構あるということでしょうか?
将来を考えずっと契約社員では不満と不安があります。いつ契約が切れるかもわからないですし収入も低いので。
ずっと契約社員で良い人の募集らしいです。
コールセンターでの募集なので部署異動ができるか確約はできないようです。
この求人よりも正社員の仕事を探したほうが良いという思いもあります。
正社員は部署異動ができるのでしょうか?
一般的に契約社員は3年で契約が切れてしまうのでしょうか?
将来は正社員になりたいという思いが強くあります。
でも今はあまり正社員登用制度がないらしいです。なれる可能性はゼロではありませんが、継続的な評価と長い期間の実績が必要みたいです。
アフラックの正社員になれるならなりたいです。
具体的にどのくらいの実績と期間が必要なんでしょうか?3-10年とかかかるんでしょうか?1-2年ではなれないでしょうか?
正社員になるのは難しいんでしょうか?
可能性が低いなら応募は見送ろうかと思っています。
契約社員と正社員では待遇や出世にかなり差があるみたいです。
あまり時間がないので急いでいます。いろいろな人から意見を聞きたいです。宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問者さんの応募先の内情に触れることがあったので、参考までに
■契約までのフォローとは営業的な要素が結構あるということでしょうか?
仕事柄、保険営業のような数字に追われるということはありません。
個人相手の仕事なので、やり取りの中でトラブルが起こる、ということはあります。
■正社員は部署異動ができるのでしょうか?
その会社のニーズによりけりですので、面接の際に確認できると思います。
■契約社員は3年で契約が切れてしまうのでしょうか?
契約内容によります。5年満期更新なしというところもありますが、
今回の応募先の場合ですと、10年以上契約社員で働く方がザラにいます。
■契約社員→正社員になるのは難しいか?
どこでも似たりよったりだと思いますが、契約社員→正社員の難易度は低くありません。
応募先企業では定期的に正社員化の審査が行われていますが、
応募条件として1-2年以上を設けている場合があります。
審査としては◎秀でた実績◎会社指定の資格取得が評価対象となります。
保険業界に関心があり、同業界で長く働きたいが、転勤は無理・・・という方には悪くないと思います。
子供を持つ女性が多い会社です。
質問者さんの仕事選びのヒントになるのではないでしょうか。
回答ありがとうございます。参考になりました。
ある情報によると電話発信業務もあり、保険営業のような仕事もあるようです。
今回の応募先の場合、10年以上契約社員で働く方がザラにいるんですね。
会社によって契約社員→正社員の難易度は高い場合もあるように思います。
応募先企業ではやはり難易度は低くはないですよね…定期的に正社員化の審査が行われていますが、応募条件として1-2年以上を設けている場合があるんですね。それなら何年か頑張ってみようかなという気はします。
みなさん、回答ありがとうございます。回答内容をどれくらい信じても良いのか指標になるのでできれば内部に勤めた経験があるとか、社外の人間ですという情報があると助かります。ほかの方からの回答もお待ちしています。
No.2
- 回答日時:
コールセンターを管理する人は事務部門でそれなりの経歴の人です。
事務部門というのは一般事務という意味ではなくて、保険契約の事務をする部門という意味です。
一般事務は総務の募集になります。
事務部門の中途採用で入ってくるのは銀行や他の保険会社からでしたね。
質問者さんの現職がわかりませんが、金融系じゃないと難しいかもしれません。
コールセンターのスタッフには社員はいないと思います。
代理店に就職というのはあるのかな…?
二回目の回答ありがとうございます。aenvgielleさんはアフラック内部にある程度詳しいような印象を受けるのですが内部の方でしょうか?
事務の中途採用はやはり金融系じゃないと難しいんですね…
コールセンタースタッフには正社員いないんですか?ということは全員派遣か契約社員なんでしょうか?
アルバイトはいないようです。
コールセンターで上の役職になるにはどのくらいの期間や実績が必要なんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 正社員になるか契約社員のままいるか選択を迫られています。 現部署では契約社員で雇用されています。前か 10 2023/02/19 09:28
- その他(社会・学校・職場) 内定 3 2022/10/06 21:12
- 労働相談 ●ハローワーク等の 求人票の求人募集内容と異なる、契約内容を掲示されたら、「虚偽広告」•「誇大広告」 3 2023/01/21 03:15
- 会社・職場 事務の契約社員→営業の正社員? 2 2023/04/27 12:30
- 正社員 契約終了?もしくは事務から営業職へ転換? 3 2023/04/26 20:24
- 中途・キャリア 入社前に提示してもらった雇用条件と入社してから頂いた雇用条件、契約書の内容が違うことってありますか。 3 2022/11/01 00:27
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 転職 大手企業の契約社員として働き続けるか、中小ベンチャーの正社員へ転職するか 3 2022/04/11 23:37
- その他(就職・転職・働き方) 独身30歳女性の転職活動で産休育休取得実績ありは重視するべき? 転職活動で色々悩んでることがあり、ご 4 2023/02/14 12:19
- 求人情報・採用情報 現場で働いている19歳女子です。 ブリヂストンのタイヤ製造工場の契約社員を募集していて待遇も良く、3 3 2022/05/24 19:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
大卒ニートですがバイトが受か...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
親の経営している会社で働いて...
-
『始業前と就業前』
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
前々職以前の経歴詐称をして発...
-
今度一般事務のパート面接に行...
-
異様にキョロキョロしてる人、...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報