
No.4
- 回答日時:
訂正。
6月の提出日のあと、最後の提出期限を過ぎると、受給資格が無くなっちゃうようです。
その「最後の提出期限」は、どうやら「平成24年9月末日」だったようです。
従って、結論は「もうだめ」になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は規定年齢の64才で特別支給...
-
障害年金について
-
2箇所以上勤務の従業員の社会保...
-
加給年金は
-
遺族年金について
-
3月末付で若干早期退社、63歳...
-
教えて下さい。 6月13日に振...
-
厚生年金基金の代行部分支給に...
-
公的年金受給開始年令、何歳か...
-
老齢年金額の中央値が、60000円...
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
老齢又は退職を支給事由とする年金
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
障がい福祉サービス受給者証に...
-
若い人が、老齢年金を将来、貰...
-
厚生年金の代行部分は繰り下げ...
-
刑務所に入ってる人の年金
-
国民年金払わないとどうなる
-
地方公務員の再任用の収入と将...
-
裁定通知書・支給額変更通知書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報