
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
メーカーのパソコンですか?きちんとリカバリディスクは作ってますか?
そのリカバリディスクでSSDを再インストール出来るのであれば問題無いですが、SSDのリカバリ領域から直接再インストール出来ないとも限らないので、メーカーのPCなら念のため残しておいた方がいいですね。
No.3
- 回答日時:
あわてて転用するよりも、すぐに使える予備(バックアップ)としてスタンバイさせておくのが賢明では?
論理ドライブを作成したのと逆の手順、論理ドライブの削除でパーティションは解放できる。
No.2
- 回答日時:
下記のフリーソフトウエアで、元のOS領域=システムて予約済み(D:ドライブ)のパーティションを削除し、ローカルディスク(E:ドライブ)の下側を拡張して下さい。
ドライブレターを変えることができますので、D:ドライブの変更できます。当然、D:とE:のパーティションを削除して、改めてD:ドライブとして確保してフォーマットし直すことも可能です。http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …
http://gigazine.net/news/20101118_Easeus_Partiti …
Giazineの説明は一寸古いものを使っていますが、大体は同じです。実行する際に、Applyを押します。Undoで操作の直前の操作がキャンセルされ、Redoで操作を進めます。操作途中でRefreshを押すと操作全体がキャンセルされ、かつ情報を更新します。
自分でも、C:ドライブをSSDに換装したあと、元のHDDからC:ドライブ(換装完了時はD:ドライブ)を削除してD:ドライブに直しています。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
故障した外付けHDDからデータを取り出す方法…
その他(パソコン・周辺機器)
-
無線LAN?ルーター?の履歴
ルーター・ネットワーク機器
-
CPUの値は高いほうが性能がいいのでしょうか?
ノートパソコン
-
-
4
モニターが故障したノートPCからデータを移行したい
ノートパソコン
-
5
音質の良いディスプレイはありますか?
モニター・ディスプレイ
-
6
もしPCの盗難にあった場合、HDDデータ読まれる?
中古パソコン
-
7
パソコンの天板の凹み
中古パソコン
-
8
パソコンのUSB端子をショートさせたらどうなる
デスクトップパソコン
-
9
iPadは常に電源入れっぱなしでいいのですか?
ノートパソコン
-
10
東芝ダイナブックPCノートの分解の仕方を教えて
ノートパソコン
-
11
メモリの使用量が下がらない
デスクトップパソコン
-
12
テレビのHDDをパソコンに写してDVDに焼く方法!
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
外付けHDDが認識されません【WindowsXP】
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
WinXP起動中に電源が落ちるパソコンの対応策
デスクトップパソコン
-
15
USBデータの消失
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
SSDと交換したハードディスクをデータディスクに
デスクトップパソコン
-
17
内蔵型FDドライブが今のマザーボードにつながるか
ドライブ・ストレージ
-
18
【大至急】SDからSDへのコピーについて
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
19
複数PCでのUSBメモリの共有
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
ハードディスク(D:ドライブ)にアクセスできない…
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
ディスクがドライブと互換性がない
-
HDDからSSD換装後のドライブ表...
-
光学ドライブの実質的な寿命っ...
-
◆HDDの搭載基数を調べる方法◆
-
GH-USHD-IDESAの使い方
-
【Window10Pro】SSD2枚でRAID1...
-
古いMOディスクを、読み取りたい
-
RAID1を組んでいたHDDからデー...
-
RAID5 のパーティション切り(変更)
-
「メディアなし」になってしま...
-
Windows10のノートパソコンのSS...
-
CドライブだけRAID1にしたい
-
Fドライブが急に消えた?見えな...
-
CD-RWドライブ 回転しない、読...
-
イジェクトボタンを押しても開...
-
複数のネットワークドライブの...
-
win10 substで割り当てたドライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
光学ドライブの実質的な寿命っ...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
◆HDDの搭載基数を調べる方法◆
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
HDDと光学ドライブのドライブレ...
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
DVDマルチドライブなのにDVD-ROM?
-
CD-RWドライブ 回転しない、読...
-
HDDからSSD換装後のドライブ表...
-
大至急‼️
-
SSDが残り10GBしかないんですか...
-
PCゲームのデータをCドライブ以...
-
Fドライブが急に消えた?見えな...
-
4TBのHDDが突然認識されなくな...
-
DVD RWドライブ(E:)の名前変更...
-
Dドライブのみを何事も無かった...
-
CドライブだけRAID1にしたい
おすすめ情報