プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。
最近、病院でも使えるアルコール消毒のボトルを買いました。
買ったあと思ったのですがどこまで消毒できるのでしょうか?
買った原因はつい先日生理中にカンジダになってしまって産婦人科で膣薬をいただいたんですが、直接手で入れるため菌が手についてしまいます。
入れたあとしっかり洗っているんですがやっぱり大丈夫か気になってしまってこの機会にと家ようのアルコール消毒のボトルを買ったんですが、いまいちどこまで菌を殺せているのかわかりません。
アルコールを手に吹きかければ性病の菌って殺せますか?
また他の強い菌でも殺せるのでしょうか?
どこからどこまでが殺せる菌とか範囲?種類はあるのでしょうか?
できれば詳しいメカニズムを教えてください。感染する菌なので他の人には移したくないです。
アルコールってよくCMで風邪や大腸菌などとセットで殺菌できるイメージが強くて他の菌はどうなのか気になりましたw
よろしくおねがいしますw

A 回答 (4件)

アルコールで除菌できるのは、菌のみです。



ウィルスには次亜鉛素酸系の洗剤などが効きます。

本来手洗いはひじのあたりまでと爪の中まで流水で30秒以上洗わないと菌は落ちません。

アルコールを補助的に使う事である程度の菌は殺せます。

アルコールを手にかければと書いてありますが、消毒用のものだと肌が荒れますよ。

スーパーなんかに置いてある様なジェルタイプのやつは手指様なのでまだマシですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますw
でも菌とウイルスはどうちがうのでしょうか?
無知ですみません><
あとウイルスに意味ないってことは病原菌には全く無意味なんでしょうか?
よければ回答お願いしますw

お礼日時:2012/10/20 09:43

手袋使わないの

    • good
    • 1
この回答へのお礼

手袋なかったんです。
それに手袋してもその手袋をまた除菌しないとだめで余計に手間かかりますよね?

お礼日時:2012/10/20 09:44

カンジダに対してアルコール系消毒薬は有効とされています



ただし過信はできませんから基本の手洗いをした上とお考えになるのが必要です

参考URL:http://www.yoshida-pharm.com/2012/text05_02/#tab …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
じゃあ一応有効と考えていいんですねw

お礼日時:2012/10/20 09:45

中高年元MRです。



それでは、専門的に教示から始めます。
余談な内容もありますが、質問者様の知識として覚えておいて下さい。

アルコールは、芽胞成形菌(殻でバリアーされた菌)や真菌(水虫に代表される、カビ)という強い菌には、効果が期待出来ません。
それ以外の雑菌には幅広く効果します。
上述の強い菌に消毒効果があるのは、イソジンというポビドンヨードを主原料とした消毒薬ですが、茶色の液体で色が皮膚から取れにくくなってしまいます。
傷口なんかは、イソジンを使用しますし、切削手術前にも皮膚に付着した菌を殺菌する為に使用します。

アルコールは、塗布した後に蒸発=気化と同時に熱を発生するのです。
だから、気化した後にスーッとした清涼感を感じますよね。
この熱で菌を殺傷する訳です。

ただ、皮膚の敏感な方、しょっちゅう使用しているとアルコール耐性菌というものが発生することがあります。
ですから、塩化ベンザルコニウム液(絆創膏の綿部位に塗布)を100倍に薄めたものと交互に使用することで耐性菌の殺菌効果は向上します。

消毒の度を超えると、殺菌する訳ですから皮膚にも良い影響は与えません。
勿論、個人差はあります。

質問者様の手に菌が付いていると、この菌が、体内に薬と一緒に入ってしまうという懸念は、正しい認識です。

消毒アルコールで十分でしょう。
アルコール系の消毒剤で、最も皮膚等に優しいのが「消毒用エタノール」です。
植物性の発酵エタノールで、一級アルコールと精製水7:3の割合で混ぜ合わせたもので、もっと厳密に云うとエタノール含有量が78%程度~83%程度、比重が水とは異なるので、正しくは78W/V~83W/Vと表記されています。

飲用可能なので、酒税が何と85%強も含まれているので(知らない国民を馬鹿にした様なふざけた税率でしょ)高価ですが、念のためと感じるのなら、アルコール消毒は賢明ですが、殺菌成分の配合されている手洗石鹸でも十分です。

手指を乾燥させることも大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
じゃあ、一応カンジダにはアルコールで十分ってことですよねw
でも、カビ等には効かないんですね・・・。残念です。
さすがにイソジンを手にぶっかけるわけにもいかないし・・。
教えていただきありがとうございますw
専門的な言葉がちょっとあったのでその辺はん?と思いましたが全体的におっしゃりたいことは分かりましたし一応理解はできました。
参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2012/10/20 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!