プロが教えるわが家の防犯対策術!

ロフトでの本の収納について知恵を貸して下さい。

現在ロフトに本を平積みしています。
以前は30冊前後を収納できる専用のプラスチックBOXに保管して積み重ねてましたが、
数年も経つと重みでBOXが歪み悲しい状態に・・・

ロフト自体に高さがあまりない(立てない)ため、3段BOXは無理です。
また本を収納する入れ物そのものが重い場合はロフトへの移動自体が困難です。

そろそろ1,000冊を超えそうなのですが、何か良い方法はないでしょうか。
・広さはシングル布団が敷けるぐらいです。
・本の種類は新書=マンガ>文庫>小説ハードカバー など様々です。

(ダンボール収納は虫と湿気対策のため、除外しています)

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

3段ボックスを横にして使う人もいますのでそういう使い方もありですね。



ただ1000冊の本を効率よく収納できる、サイズぴったりの3段ボックスってなかなかないですけど。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=09conten …
こういうケースであれば歪みにも強いのでは?サイズも選べますのでジャンルを分けて、それぞれの本のサイズに合ったものが見つかるのではないでしょうか?

いや、それでも歪みそう!
というのであればメタルラックを使いボックスを直接重ねない方法が効率的ではないでしょうか?取り出しやすさ、湿気のこもりにくさなどのメリットもあります。
http://perfect-floors.jp/

ここであればポールの長さも短いのがありますから背の低いメタルラックを組み立てることが可能でしょう。

密閉性の高いプラケースに密閉する場合の湿気対策が気になる場合としては、ニッカペレット(シートタイプ・カセットタイプ、錠剤タイプ)がスペース的に有効です。

ご参考までに。
    • good
    • 0

長い期間読んでない本は、もう一度読みなおして


ブッ○オフへ持って行くのが一番の収納方法です

本の主人公と自分を重ねて本を読んだ経験有りませんか?
主人公に感情移入し易い本を選ぶ傾向が有ると思うのです
自分がなりたかった、又は、憧れる性格をした主人公を
無意識の内に選ぶ傾向が有ると思うのです
だから
昔は面白く感じていた本も、時が経つと
「あれ?あまりおもしろく無いぞ?」
と感じる本も出てくるはずです
なぜなら、人は成長を続ける生き物だからです

さて、本を売らない事を前提で話を進めましょう
本のサイズを揃えるのは基本です
同じ筆者、同じ出版社、等、自分でわかるような分類をします
本は寝かせて積むより立てて揃えた方が、出しやすいです
名作だと思った本は、何時でも読める場所、状態で格納するです
良く読む本は埃を被りません、ケースに収納すると、
出すのが面倒で結局読まないです
そうで無い物は、プラスチックBOXで十分です
まぁそんなものでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!