dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は好き嫌いが激しく食べれないものが多いです。

魚は嫌いでは無いのですが美味しいと思えない事も多々あり
最近はお肉ばっかりです。


好きな(食べられる)魚のメニューは

鮎の塩焼き
鯵の塩焼き
小鯵の唐揚げ

さんま
ししゃも
はたはた
いわし  >姿焼き

です。


で、さばについてなのですが
さばが嫌いです。

味も一因かもしれませんが
それ以上に食感が嫌いです。

母が作るさばの塩焼きかサバ味噌
後はデパートの惣菜レベルのサバ味噌しか食べた事無いのですが

繊維っぽい、糸っぽい感じの食感がより、まずさに拍車をかけるというか
縦っぽい繊維が嫌いです(縦っぽい繊維というのは私が、そういうふうに感じるという事で実際は知りません)

最初は母の作り方のせいかとも思っていたのですが
デパートの惣菜ではありますが、お店で買ったものも同じだったのでサバがそういう感じなのだろうと思うのですが

さばはそういうものでしょうか?
それとも調理方法等で感じなくなるでしょうか?


さばも食べられるというかもっと好きになれたらなと思っています。
(刺身は嫌です。最近刺身が食べられなくなり(お寿司なら平気なのですが=温かい白飯と合わないと感じるようになってきて)、光り物の刺身も苦手な部類です。シメサバは酢が駄目で…)

A 回答 (4件)

繊維っぽくないホロホロした肉感の魚のほうがお好みという感じですかね。



サバが食べやすい調理というと
竜田揚げなどはどうでしょうか?
比較的食べやすくなるかと思います。

刺身は駄目とのことですが胡麻サバという漬け調理も
非常においしいですよ
熱々ゴハンに合う食べ方です。
http://www.umamikyo.gr.jp/recipe/recipedata/1013 …

サバは鮮度が命で、すぐに臭みが出てしまったり
痛みやすかったり
地域によっては新鮮で美味しいサバを手に入れるのがなかなか難しいですが


塩焼きでも、油の乗った、油がジュージュー言うような加減で焼くと
モサモサさずに美味しいかと思います。

青臭さじゃなくて食感が苦手ならやっぱり
食感で繊維を感じにくい生とか
小さめの切り身にしてからの竜田揚げで、サクサク感とともに食べて
ごまかすのがいいかなぁと思います。

身がやわらかい魚だと、太刀魚なんかも質問者さんは食べやすいかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

竜田揚げは食べた事が無いので、
今度試してみたいと思います。

お礼日時:2012/10/25 18:12

http://tinkle-gourmet.com/sekisaba/
【関鯖(参考例)】

こんにちは。
活きの良い関鯖を食べてみると、鯖の美味しさが分かるはずです。

鯖は「鯖の活き腐れ」と言われるほど、傷み易い魚ですから〆鯖などにしてしまうのですが、活きが良く脂が乗った鯖は普通の鯖とは別物ですから、一度は賞味してください。

今までの鯖は何だったのか理解出来るずです。

ちなみに、私は魚釣りが趣味ですから、釣りたての鯵や鯖を食べたことが何度もありますが、魚の味は鮮度が命だと理解してます。

その中でも、豊後水道の荒波で育った関鯖や関鯵は別格の美味しさです。
    • good
    • 0

私の一番好きなサバ料理。



サバの水煮の缶詰

冗談みたいでしょう。本当なんです。

長野県では、昔は、サバは手に入らなかったんでしょう。だから缶詰
でもこれが美味い。缶詰めを切って、醤油をかけるだけ。キャベツの千切に、それを乗せればもっと最高
長野県では、サバ缶を使った料理はもっとありますよ。

そのせいか、サバの刺身も、塩焼きも大好きですよ。
    • good
    • 0

 釣りをする者です。


 私も鯖は普段あまり食べません。
 ですが本当は鯖が大好きです。

 何故食べないのか、というと、スーパーなどで買った鯖が美味しくないからです。
 自分で釣ったとき、新鮮な鯖を刺身でいただくと、あまりのうまさに驚きました。
 いままで食べたどの魚よりうまいんじゃないか、というくらいでした。
 鯖は「生き腐れ」と呼ばれるほど鮮度が落ちやすく、においが発生しやすい魚です。
 だから臭みを消すために味噌煮など味付けの濃い調理をします。
 
 鯖に限らず、魚全般は、自分で釣った魚は非常に美味しいですが、店頭に並んでいるやつはすでに鮮度がかなり落ちているものばかりです。
 魚の本当の味が知りたければ、大きな漁港の近くで、市場から直送の魚を売っている専門の鮮魚店を探してみてください。
 朝取れた魚をそのまま出しているようなところで買えば、鯖と言えども非常に美味しいでしょう。

 近年は冷凍・冷蔵技術が進歩し、魚の鮮度はかなり維持しやすくなっていますが、市場での評価の低い魚は、その技術が十分に使われないことも多く、せっかく美味しい魚が台無し、ということもまだまだ多いです。
 同じ鯖でも、釣った瞬間から鮮度保存を意識して、素手で触らずに固定して神経抜きして、急速に冷やして市場直行、というやり方で水揚げされたものは、ブランドものとして高値で取引されています。
 スーパーなどでは、そんな意識はありませんから、鯖はすでに弱ってしまって、味が落ちています。
 食べるほうとしては、美味しく店頭に出して欲しいのですがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!