「平成」を感じるもの

86歳の親父のことです。(障害者)
公共工事の土地買収で1,300万ほど売却代金が入ってきました。
この場合の保険料はどうなるのでしょうか?
聞いた話では翌年 保険料では最高額を納めなくてはいけないと
言っていましたが本当でしょうか?

A 回答 (3件)

保険料は前年の所得に対して金額が決まります。


 通常、土地を売った時には、譲渡所得が発生しますから、保険料は高くなります。

 しかしながら、公共事業ですから、5000万の特別控除がありますので、1300万の売却代金なので譲渡所得はゼロになるとおもいます。
 ただ、この特例は、申し出があってから6ヶ月以内に譲渡とか、2年続けて受けることはできないなどいろいろと細かい決まりがあります。
 http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3552.htm

 公共事業であっても、例えば売却代金がhttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/4646894.html1億などとなりますと、特別控除を差し引いて計算しても譲渡所得が1000万などと高額になれば保険料は最高額になってしまうと言うわけです。
 http://www.city.iida.lg.jp/iidasypher/www/faq/de …

 過去に参考になりそうな質問がありました。

  http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4646894.html
  
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去の事例も含めて細かく説明して頂きありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/11/02 20:25

>86歳の親父…



そのお歳なら、国民健康保険ではありません。
後期高齢者医療保険です。

>土地買収で1,300万ほど売却代金が入ってきました…

来年 1年だけは「所得割」部分が高くなります。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000026ro …

ただし、1,300万がそのまま所得の蘭に記載されるわけではありません。
1,300万は「収入」であり「所得」ではありません。

どのような状況で土地売却を行ったのかにより、「所得」の求め方が異なりますので、来年の保険料を心配する前に、まずは確定申告のしかたを学ぶ必要があります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3202.htm

>保険料では最高額を納めなくてはいけないと…

都道府県によって料率が異なるので何とも言えませんが、かなりの数字にはなるでしょう。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/02 18:58

前年度の所得で 国保は算出されますからね



当然 1300万は 所得としてみなされます。

ですが 国保の場合 資産も含まれてますので 
土地家屋がどの程度の割合で組み込まれたのか は 前年の納付書に
資産 の欄に金額が掲載されていると思いますので それは ゼロになります。
所得の欄に 1300万が計上される。

だから かなりの金額かと。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/02 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報